アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

約1週間ぐらいから洋式トイレの詰まりに困っています。
最初は便器の縁まで水が溢れそうになってきたので自分で
ラバーカップを買って試したのですがうまくいかずCMなどでも
お馴染みのクラシアンに頼んでいったんは治りました。
でも変なんです。水は流れるのですが水の勢いが弱いというのか
便器に水が溜まるスピードが遅いのです。
で、大をすると詰まりラバーカップで自分で治し、大をすると、、、
その繰り返しです。
一ついえることは治ったかと思ってもやはり水の溜まるスピードが
遅いことです。
これはまた業者にきてもらって治してもらったほうがいいのでしょうか?

A 回答 (4件)

>タンクに溜まるスピードは通常と変化ないのですが


ということなので、見ない限り原因は不明です。

便器の種類は? 洗い落とし式? サイフォン式? サイフォンゼット式? 又は他の形?(洗い落としかサイフォン式(セミサイフォン)だと想像はしますが)時間がないのでリンク先検索までは勘弁を。
修理のときタンクの蓋開けました?

たんなる詰り修理の場合は、水も止めないし蓋も開ける必要はないのですが・・・ク○シ○ンがやることなので不明ですが(プロもいるが基本的に素人軍団)。

100%詰りが解消されていないとか・・・分かりませんね。
蓋等開けたなら黒いホース(粗い落しにはない)位置替えて戻すの忘れたとか・・・普通ありえないね。
他一切いじってないとすれば、詰りが・・・・
とりあえず、使用しない状態で、何度も水を流してみる・ラバーカップ見たいので何度もやってみる。後、大の使用のときレバーを軽く回し少しつつ便器に水を流しこれ以上便器に水がたまらない状態で試してみる(溜める段階で完全に水を流すのはダメ)。
現段階ではそこまでしかいえないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

原因がわかりました。誰かがトイレの消臭フィルターを
落としそれが配管の手前で詰まってました。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/08 10:46

水道と便器をつなぐところに水圧(水の流れの量)を調整する弁があります。


「-」ドライバーまたは「コイン」で少しずつ左に回すことにより、
水道管から便器のタンクへの水の流れに勢いが付き水がたまるスピードがアップしますので、調整してみてください。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
タンクに溜まるスピードは通常と変化ないのですが
便器に溜まるほんの少しの水が溜まる速度が遅い気がします。
それも水道と関係ありますか?

補足日時:2007/08/08 00:36
    • good
    • 0

補足要求です。


建物は、一戸建て?アパート?マンション?
何階建ての何階部分?
トイレの排水は、公共下水に放流?浄化槽経由?

以前修理したときには、原因はなんと言っていましたか?

便器に水がたまるのが遅いのは、バルブが閉まりかけているのではないかと思います。
修理するときに、バルブで水を止めてから工事しますので、そのときにあけるのが甘かったのではないかと思います。
便器のタンクに接続している水道管のところに、コインでまわせるような箇所は付いていませんか?
そこをあけてみてください。

この回答への補足

一戸建てで、原因のトイレは1階のトイレです。
ちなみに2階のトイレはまったく問題ありません。
排水は公共下水に放流する形です。
先日、修理にきたときにはただの詰まりと言われただけで
特に問題視はされなかったようです。
便器の水の溜まり具合に関しては、タンクに水が溜まる速度は
普通なのですが便器に少し水が溜まりますよね?その水の溜まり
具合が遅いです。それもその水道管の閉め具合に関係してくるのでしょうか?

補足日時:2007/08/08 00:29
    • good
    • 0

業者さんはどんな作業してましたか?


先端に鉛球の付いた巻尺のような物を突っ込んで往復させて詰まりを取る程度だったのではないかと想像するのですが、これなら100均ショップにも数mの短い物が売っています。
普通に考えると、便器のあたりが原因なので、業者さんが持っているような数十mクラスは必要なさそうな気がします。
100円ですから、自分でやってみる価値はあると思います。
(鉛とは言え、あまり勢い良くやらない方が良いと思いますが)

経験上、詰まり気味でもしばらく使っていると自然に詰まりが取れることはあります。

あとは、効果が出るか不明ですが、塩素系漂白剤(酸性と混ざらない条件は絶対)を流れ終わる瞬間に毎回少し入れていけば、詰まりの原因の汚れが剥がれ易くなるかも?

この回答への補足

お返事ありがとうございます。
自分は直接は見てないのですが妻の話によると
ラバーカップのもっと強力そうなやつ(業務用?)で作業をして、
外の汚水の穴(?)を開けて詰まりがないか見て、終わったそうです。
作業自体は10分もかからなかったようです。

補足日時:2007/08/08 00:25
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!