アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近、ウィルスmailがよく送ってきます。
一応、ウィルスバスターなどもしているので問題はないと思いますが数が結構来るので困っています。
どうも同じ人みたいなので禁止しようと思っているんですが禁止してもいいのでしょうか??
また、ウィルスmailは開かない限り感染することはないのでしょうか??

たくさん質問してすみません(^^ゞ

A 回答 (4件)

最近流行のウィルスKlezは、初期設定のままでは駆除できないでしょう?


ウィルスバスターの初期設定を「駆除できなれば、削除する」という設定に変えてみてはどうでしょう?そうすると、Klezだけに限らずウィルスだけが削除され、文書などは残る場合もあります。
バスターのメイン画面の「操作画面」から「設定画面」に行き、その中の「検索設定」の中の「メール検索設定」で変更できます。
たまたま昨日私ののところに来た、画像付きのウィルスKlezは、ウィルスだけが削除されてから見たら、なかなか素敵なな画像だったりした(^^;;
でも、そんなことは滅多にないから、とっとと削除した方が良いでしょうね。

ここからは、友人に聞いたことですが、
Klezは送信者を偽る場合もあります。
送信者欄とメールのプロパティの詳細タブの一番上の「Return-Path」のところに書いてあるアドレスが違う場合は、「Return-Path」のアドレスの人が送信した可能性が高いらしいです。
ためしに一度、送信者にウィルスがいることをメールしてみた方が良いかもしれませんね?それで来なくなる場合が多いと言っていました。
    • good
    • 0

こんばんは。



メールサーバにあるメール内容を確認し、不要なメールやウイルスメールを
受信せずに削除できるメーラーを使うのもよいと思います。

「nPOPQ」と「LightBird」ですが、メールチェッカーにもなり軽いソフトです。
これらのソフトでサーバのメールを確認後、メインで使っているメーラーで受信するようにします。
http://homepage2.nifty.com/qta/npopq/
http://www.vector.jp/soft/win95/net/se239152.html
    • good
    • 0

知り合いでないのなら、禁止しても構わないと思います。



ただ、最近は、「クレズ」の様に、
送信者を偽装する(必ずしも送信者=送信アドレスの当人とは限らない)ウィルスも出てきていますので、
送信者に「ウィルスに感染している」と教えてもムダな事もあります。

プレビューしただけで感染するタイプもありますので、
プレビュー機能は、はずしておいた方がいいでしょう。
(OEとして、参考サイトを書いておきます。)

また、ウィルスバスター等、アンチウィルスソフトは、常に最新バージョンを更新しておいてください。

また、IEをお使いでしたら、セキュリティホールのパッチを常に当てて置く様に心がけてください。

参考サイト : 
トレンドマイクロ社:Outlook Expressでメールを自動的にプレビューさせない方法

http://www.trendmicro.co.jp/badtrans/oe.asp

↓マイクロソフト セキュリティ情報一覧

参考URL:http://www.microsoft.com/japan/technet/treeview/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当ウィルスは怖いですね(^^ゞ
禁止する時は十分に気を付けてするようにします。
プレビューも表示しないようにしときました。
ありがとうございました!!

お礼日時:2002/07/28 23:02

勿論禁止して構いませんし、相手や相手のプロバイダに通告するのもいいでしょう



プレビューしただけで感染するウィルスもあります
IE5.5SP1以前のバージョンだけ危険が高いです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます!!
あまりにもひどいので一度プロバイダーの方に相談して見る事にします。

お礼日時:2002/07/28 22:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!