プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在2歳と4歳の子供2人。結婚5年目に入ります。妻は専業主婦で、私の母親が働きながら主婦もしていた、というかなり力強い母親の元で育ちましたので、専業主婦というのは私の母親に比べればかなり楽している、もっとはっきり言えば「遊んでいる」身分だと本心では思っています。でも、世間の色んな情報を得て育っているので、まあ、妻が専業主婦をしたい、といっているのでやりたいようにさせています。
 子供が夜泣きしていたときが、私がすぐに目が覚めてしまうので、殆ど私が子供をあやし、仕事はなるべく遅くとも7時には帰って子供と遊ぶようにして、日曜の休みはなるべく私が子供を外に連れ出し、実家に連れて行ったり、私自身が遊んだりして自分の時間が欲しいと言っている妻の時間も作るようにしています。
 専業主婦なら弁当作るのが当たり前と思ってしまうのですが、作らない日には私自身が私の弁当をつくり、もちろん朝食も自分で作って仕事に行っています。多いときで月の半分は自分で作って、出勤していきます。妻は「私の周りでは弁当なんか作る人、一人もいない」と言っていて、だから弁当を作るのは彼女にとって当たり前ではなく、もの凄い労力を伴うという雰囲気で作っています。
 そんな関係ですから、私の頭の中には結婚していて何のメリットというか、結婚しているという感じが殆どありません。つまり、妻がいてもいなくてもいい、という考えが常にあります。だから離婚という考えは私の中に常にあるのです。特に私達夫婦は性生活が極端に少ない、という感じを自分ではもっています。セックスは常に自分の方から行動し、そしてよく断られます。そして断るのなら妻の方から来てくれるといいのですが、この5年間で妻の方からきたのはたった一回きりです。よく疲れているからセックスを断る、というのを聞きますが、私は専業主婦である妻の家事でさえ手伝っているほうではないか、と思いますので、疲れているから、というのは当てはまらないのではないか、と思っていますが・・・。離婚すれば、たぶん、私しか子供を引き取る力はなく、しかし、仕事の事を考えると離婚もどうしてもすんなりと実行はできません。せめて夜の夫婦関係でさえあれば僕も妻に対する愛情も大きくもてるのですが、少ない為、全くもてないというのが正直な気持ちです。
 長々となりましたが、特に結婚している方に聞きたいのですが、私のこの文を読んで、どう感じましたでしょうか?実は私自身もどうしていいのかはっきりしなくて、それで思い切って、質問もあやふやではありますが、こちらに投稿しました。返事をお待ちしています。

A 回答 (20件中1~10件)

たぶん最初は、奥様に対する愛情や優しさ、思いやりから一生懸命家事をこなしていたんだと思います。

ただ、やはりどこかで「認めてもらいたい」とか「今夜はできればしたい・・・」といった感情がくすぶっていて、ある日何気ない奥様の一言や行動が質問者様の気持ちを変えたのではないかと私は推測しています。
なぜそのようなことを推測したかというと、ちょっとだけ私の状況に似ていたからです。やはり妻のために「日ごろ育児で大変だから」「休日くらいは少し楽にさせてやれれば」といった思いでがんばって家事等をこなしてきましたが、最終的にはこの掲示板で体力的に疲れ果てた自分について相談していました。そんな中、ある土曜日の夜こちらから誘ってみたら「ちょっと眠くて疲れているから」と断られて、どういうわけかものすごくヘコみました。
「家事育児は確かに大変だ。でも今日は朝ごはんも作ったし掃除も洗濯も子供の相手も子供のお風呂も夕食も後片付けもやったんだよ。それなのに『疲れているから』って・・・・」と本気でそう考えました。思いやりなんて言葉が吹っ飛ぶほど心の中は荒れました。質問者様の気持ちがすこしわかるような気がします。

夜の生活が充実していると確かにそれ以外も充実します。たぶん、男っていうものはそんな単純な生き物なんだと思います。妻に愛されている、戻る場所があるだけで精神的にも肉体的にも格段に違いますよね。愛されたくて、愛情があって質問者様も一生懸命なんだと思います。結婚のメリットデメリットではなくて、お互いの気持ちをぶつけ合うことも必要なんだと思います。

私も明日、妻と話してみます。私は今日似たような質問をしようと思っていたのですが、質問者様への回答を記述することで少し心が落ち着きました。ありがとうございます。
    • good
    • 0

結婚を申し込む際には、お金を稼いできて欲しいと、おっしゃりましたか。


貴方が子供を見ているとかは、自身の過大評価ですよ。
自分の稼ぎが少ないのを棚に上げて、グチグチと奥さんに当たっているのではないですか。
子供を見てて、外で稼いでこいと言う夫に、嫌気がさすのは当然です。
セックスもしたいとは思いませんね。
2,4才の子を抱えている母親に働きに行けとの言葉が信じられないですね。
貴方の考え方は変わらないでしょうし、奥様は実家に戻った方が良いですね。
貴方に相応しい方がいらっしゃるでしょう。
奥さんにも、相応の方がいらっしゃる様に思います。
    • good
    • 0

一児の父です


奥さんが専業主婦だけど、旦那さんが兼業主夫ですね。
私も弁当は99%自分で作るし、夜泣き対応もしてますので、家事と育児の参加具合なら、まさに私も同じです。(というか酷似してます)

良い解決法が無いことはご自身で分かっていると思いますが、今は、子供のことを考えて、現状で我慢するしかないのかなぁ、と思います。
もちろん、並行して、自分で何か楽しみとか生きがい(子供でも良いし)を見つければ、少しは気が休まると思います。
時間が経てば諦めがつくかもしれないし、子供が大きくなれば、子供の方から「お父さんに付いて行くよ」と言ってくれるかもしれないし。

これもまた人生なのかなあ、そんな気がします。
今でもがんばっていると思いますが、もうちょっとがんばってみて下さい。
    • good
    • 0

こんばんは~6歳.3歳.0歳のママです^^



まず、、あなたはとっても優しい人ですね。そんなに奥さんのサポートをされてて、外でお仕事もされてるのに、お疲れの中、すばらしいお父さんです。

夜の件ですが、新婚当初うちも温度差がありました。言い合いもしました。でもいつからか、温度差が薄らぎました。
やはり第一歩は、思い切って相手に気持ちを伝えるのがいいと思います。「断られるとめっちゃショックなんだ。。」とか。
後は思いやり.歩み寄りでしょうか。自分を思ってくれていない、わかってくれていない思うときこそ、自分が心より相手のことを思いやってるかどうかチェックしてみるのもいいと思います。私はそう心がけています。

結婚のメリット。。主人は洗濯してくれるのが一番ありがたいと言ってたことがあります。

私もまだまだ未熟者ですが、、、
ファイトです^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私がこの文から感じるのは、momoppiさんが本当にご主人さんを大切にしているんだな、って事です。
ご主人がうらやましいです。

回答、ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/15 20:18

NO.14です。

お礼ありがとうございました。
私は主婦をしていた時期もあるし、主婦の仕事・存在を見下したりはしていませんよ。私はきちんと主婦=家庭の大事な仕事と理解してます。主婦がいないと生活様式成り立たないですから。でもそうだからこそ、質問者様の奥様は自分の仕事はきちんとこなすべきなのです。
時には手伝ってもらうこともいいでしょう。ねぎらいの言葉をかけて欲しい時も多々あることでしょう。

でもそれは旦那様とて同じことです。質問者様は奥様からねぎらう言葉を頂いていますか?きっと自分の仕事をきちんとこなさない女性はそこまでの思いやり・気遣いができているとは思えません。質問者さんは奥様に言いたいことはあっても仕事も育児も家事もできる範囲精一杯やってますよね。私が奥様のお立場なら泣いて喜びます。笑

まずは根底にやるべきことをお互いがきちんと果たすことが大事だと思います。それが今の質問者さんの願いなのではないでしょうか。そのうえでねぎらいや思いやりは自然に湧き出てくるものだと思います。

私も自分が強くはないので、一人子どもを抱え生きていく自信はないです。子どものことを考えてみても同じです。質問者さんもきっとそうですよね。男手一つでお子さんを抱えて仕事もこなす・・・。考えただけでも相当な覚悟・努力が必要だとわかりますよね。

お互いが思いやりを持てるようにそれぞれの家庭の役割をもう一度確認しあってみてください。
同じ境遇としてお気持ちお察します。がんばって下さい!!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>私が奥様のお立場なら泣いて喜びます。笑

もし妻がこのような気持ちを持てる人だったら、私は大変でも幸せだったと感じると思います。残念ながら、このような気持ちを持てる人ではないことが大きな違いかもしれません。
よく「子供が出来れば変わる」と男に対して使われるように、女の人に対しても当てはまるもんだ、と思っていたのかもしれません。

 私の目的は「こわすこと」ではなく「まるくおさまること」。

 もう少し考えて見ます。

 回答、ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/13 21:43

No.5です。

お返事ありがとうございました。
たぶん、質問者様も奥様も、相手が幸せであってほしいとか、幸せな
笑顔に包まれた家庭であってほしいという願いよりも先に、自分の中
の「常識」優先なんですね(苦笑)。そこからそれると、ムカついて、
相手に思いやりがもてなくなってしまうみたいですね。。。

私は離婚→再婚しているからよくわかるのですが、根本的な部分で、
相手に対する思いやりをなくしてしまうと、夫婦は仲良くできなく
なってしまうと思います。私の実家は公務員同士の共稼ぎでしたが、
父親の方が地位的にはかなり上をいっていたけれど、家事も育児も
ソツなくこなすタイプでした。それを見て育ってきたので、男性も
家事をするのがあたりまえだという常識が私の中にはありました。
一度目の結婚の時は、金銭的な問題や生活の基本的な部分で元夫と
価値観が全く合わず、信頼関係がゼロ以下で、何をするのも苦痛と
しか思えませんでした。元夫はあれこれ要求してきましたが、心が
拒絶している状態だったので、何をやってもド~っと疲れるんです。
「やらされている」という気持ちが大きかったんだと思います。

現在の結婚生活の中では、そんなことは全くありません。私はさすがに
バリバリの共稼ぎ家庭に育ってきたので、働くことが好きだし、父親に
似たのか、家事も育児もストレスにはならないんです。在宅でできる仕
事をしていて、年収もかなり多いです。はっきり言って主人よりかなり
多い(笑)。でも、だからといって、主人に家事を分担しろとも思わない
んですよね。主人は朝早く家を出て、通勤にも時間がかかるし、体力の
いる仕事なので、帰宅するとぐったりです。そんな主人を見ていると、
一生懸命働いて帰ってくるんだから、家ではゆっくり寛いで、いいもの
を食べて、心身ともに健康でいてほしいと思います。私もかなり責任の
重い仕事はしていますが、通勤もないし、体力的な疲労も少ないので、
ちょっと無理をすれば専業主婦と同じレベルで家事ができます。元夫の
時もひと通りこなしていましたが、相手が「いいよね、おまえはラクで
きて」という態度で私の稼ぎも自分のもの……みたいな態度だったので
苦痛だったんですね。家庭より自分、という人でしたし。今は全然違い
ますよ。どんな些細なことでも「ありがとう」と笑ってくれるし、激務
の中でも何とか家族でいる時間を大切にしようという気持ちがひしひし
と感じられるので、私はどんなに朝が早くてもお弁当を作って朝食を一
緒にとって、必ず玄関で見送ります。主人が出て行った後は、子どもに
まるっきり同じことをします。これって、今日も一日頑張って、無事に
帰ってきてね、という願いもあるんですよね。バタバタ不安定な状態で
家を出ると、仕事や勉強の効率も下がるし、慌てて事故にでも遭われた
ら……と思うと、そうならないために私ができることってそれくらいし
かないんです。だからやりたいと思えるし、体も動くんですよね。

結局、そういうことなんじゃないでしょうか。奥様のキャパシティーが
低いこともあるかもしれませんが、根本的には、よい家庭にするために
相手の幸せを願う気持ちが足りないんだと思います。質問者様もそうで
すよ。結婚って価値観の違う他人同士が何十年も一緒に暮らすわけです
から、自分の「常識」で相手を評価したり、思うようにならないからと
すぐあきらめて勝手に抱え込んだりしてはいけないんだと思います。相
手の価値観も受け入れながら、ひとつひとつすり合わせていかないと。

↓に書いている方がいらっしゃいましたが、根本的に「専業主婦」とい
うものを受け入れていないんでしょうね。だから知らず知らずのうちに、
見下した言い方になってしまったり、軽蔑した態度になってしまったり
するんじゃないですか? まぁ、稼いで家事もする妻は儲けものです。
でも、まずは自分が家庭をもてた幸せ……自分の子どもを生んでくれる
女性がいる、というところから見つめなおして、奥様に感謝してみては
いかがですか? 感謝されるのは自分の方だなんて思わないで(苦笑)。

まだ下のお子さん2歳ですし、働くのはもう少し先になってもよいと
思います。後は「どうして働くのか」という価値観を、奥様に見出し
てもらえるといいですね、質問者様の思う「生きるためには働くべき」
という理屈で諭すのはやめた方がいいです。逆に言えば「働かざる者
食うべからず」ですものね、そういう正論で奥様を評価してはダメで
すよ。会社ならOKですが、家族ってそういうものじゃないと思います。

あかの他人から血縁者以上の絆で結ばれた夫婦になるには、傍から見て
信じられないような、その夫婦だけの常識があったっていいと思います。
要は幸せになるには、「どんだけ~」と思うような努力が必須条件だと
いうことです。まだまだアマイと思いますよ、たった5年でしょう? 
    • good
    • 0

私も昨日、夫の浮気の疑いで、このサイトに相談したものです。



私の家庭とは全くの反対です。私の夫は家事全般・育児全般私にまかせっきりです。それでいて、「この食材はどこで買ったんだ?あそこの肉はまずい。」「この組み合わせはないだろう。」「スーパーの豆腐はまずい」「うちの飯はレパートリーが少ない。」・・・・私は夫よりも通勤時間が長い上に、朝から夕方までフルタイムで仕事をしてます。ちなみに旦那よりも私の給料のほうが高いです。ぎりぎりまで仕事して、急いで電車に乗り込み、一時間かけて帰宅し、子どもの保育園お迎え・買い物・食事・洗濯・子どものお風呂・寝かしつけ・・ほとんど一人でやっています。なのに夫の口からはご飯ひとつとってもこんな言葉ばかりが飛び交います。休日も自分の趣味を優先し、午前様ですよ。質問者さんは大変いい旦那さんをしてらっしゃるのですね。素敵です。
それなのにはっきり言って奥様は甘いと思います。きっと旦那さんの優しさに包まれているので、自分がどんなに守られた立場なのか気がつかないのですね。そんな女性がいることにガッカリです。
話し合いをしてもきっとそうした女性は変わらないと思いますし、理解できるのは歳をとってからの当分先のことだと思いえます。いっそのこと嘘でもはっきり離婚したいと宣言してみてはどうでしょう?そうした依存の強い女性は強がっていても結局一人で生きていくことはできないでしょう。初めは逆切れしても旦那さんにすがってくると思います。

何の回答にもならなくてすみません。でも旦那さんの立場痛いほどよくわかります。がんばってください。離婚するにしてもしないにしても幸せが訪れることを祈っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

上の子は母乳なので夜中の授乳については「どんなに私が大変か!」で終わってしまいました。実際、私が起きても母乳しか受け付けなかったので、妊娠、出産のように男は手が出ない領域だったので私としても何とも言えませんでした。下の子は3ヶ月で母乳を嫌い(?)、つまり誰でもが食事を与える事が出来たので、私がほとんど夜中起きて授乳というか、ミルクを与えていました。たぶん、私を母親と勘違いしていたのでしょう。夜泣きで起きても僕の腕の中でしか寝静まないのです。だから、ミルクの時間でなくても、夜泣きの世話も僕がしていました。そんな経験を通して思ったのが、夜泣きが大変だ、と良く耳にしますが、本当に大変なのは赤ちゃんではないか、と思いました。立って歩けるなら「泣いてる暇があったら、あっちに缶ミルクがあるから作った方がいいんじゃないか?」と説教できるものの、赤ちゃんには歩くことすら出来ません。だから私は「どうして働いてる俺がミルクをあげてるの?」という思いはあっても、夜泣きが大変だった、という思いはありませんでした。
 僕は今のこの時代、専業主婦というのは贅沢な身分だと思っています。つまり、専業主婦をやらせられないほど、物価というのは給料においついていない、と思うのです。その代わり男は家事を分担すべきだと思います。要は単純で、専業主婦をやるなら夫に家事をいっさいさせない。共働きなら夫も家事を負担するべき、というのが私の考えです。
 よく子育ては大変だ、大変だ、という言葉を耳にしますが、子育ても、ご飯も、住んでいられるのも、全ては「働いているからこそ出来る」と私は思っているのです。家事が大変だから、と夫婦そろって家にいたらどうにもなりません。というか「生きてさえ」いけません。ところが夫婦そろって外で働いていたら「生きてはいける」。ちょっと極端ですが、「生きていける」というのはとても大切な事だと思っています。それをどう感じているのか知りたくて実は投稿したのです。
 実を言うと私は家事を手伝っても、赤ちゃんを寝かしつけても、思ったような「苦」ではありませんでした。仕事の方がはるかに大変でした。
 しかし世の中にはbaby-babyさんのような方もいるのですね・・・・そういう人には脱帽です。
 お互いに選ぶ相手を間違えた、という事になるのでしょうか・・・。
 回答、ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/13 00:56

No.8です。

お礼ありがとうございました。

なるほど・・・他にも家事をお手伝いされていたのですね。
失礼致しました。

うーん・・・奥様ときちんと話し合って
「お弁当を作ったり朝ごはんを作ったり、手伝えることは手伝うけれど
 専業主婦だし、基本的には君がやってほしい」
とちゃんと伝えてみたことはありますか?

朝が起きられないから~なんて理由を許しちゃ、ダメですよ。
私も独身時代は朝が本当に苦手で、学校も遅刻ばっかりしていたし
休日はお昼過ぎまで寝てるなんてしょっちゅうありましたけど、
結婚したら起きられるようになりましたよ。
独身時代、5時半に起きるのなんてディズニーランド行く時だけでしたけど
自分の為なら難しくても、家族の為だと思うと出来るようになりました。

質問者様の家庭は、質問者様ができちゃうからまぁいいかと思われているのかもしれませんね。
それは、奥様がちょっと甘えちゃっているのでちゃんと言った方がいいと思います。
周りがやっていないから~なんて、理由になりませんよ。
そういわれたら「僕の周りには専業主婦は一人もいないから、働いて」って言い分も、通っちゃいますよね?

端的に事実だけを伝えていらっしゃるので、
(失礼ですが)なんとなく冷たい印象を受けてしまうのですが・・・。

話し合いをされるときは、せっかくなのでお子さんをご実家などに預けて
2人っきりでご飯でも食べながらはいかがですか?
あと、もしかしたらですが奥様は質問者様が外で発散しているのをご存知なのでは?
奥様の性格はわかりませんが、私が同じ立場なら悲しいですし、
夫に対しての接し方についても、ちょっと考えちゃうと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>周りがやっていないから~なんて、理由になりませんよ。
そういわれたら「僕の周りには専業主婦は一人もいないから、働いて」って言い分も、通っちゃいますよね?

本当にその通りだと思います。

>端的に事実だけを伝えていらっしゃるので、
(失礼ですが)なんとなく冷たい印象を受けてしまうのですが・・・。

質問するに当たって「もう少し書かなきゃ、もう少し書かなきゃ・・」と思っているのですが、あまりにも細かく書いてしまうと何を質問したいのか見失ってしまう気がしたのと、今回こうして投稿したのは単なる批判であれ、なるべくたくさんの人の意見を聞きたいな、という思いもあります。もしOpandoraO様以外の他の方がこの「お礼内容」を見ていましたら、伝えたい事があるのですが、大雑把な文で申し訳ない、という気持ちと、現在連休で、この連休中は子供達が妻の実家に帰省している時間的余裕がある間、先ほども書きましたなるべく多くの方の意見も聞きたいな、という思いで回答の方、お願いしたいと思っています。貴重な時間を割いて回答して頂いてありがとうございます。それと「お礼の言葉」は少ない方もいますが、回答は全て読ませて頂いてます。

お礼日時:2007/08/12 10:00

もし貴方の妻がこの相談を見たら、妻が私だったら子供を引き取って別れますね。


貴方は、2才と4才の子供を抱えて、仕事が出来ますか。
外で処理したりしている貴方が7時に帰って、夜鳴きの子をあやして等信じられませんね。
子供を育てているだけでは遊んでいると考え、収入も得て疲れていてもセックスに応じろとは、愛する妻に求めている感覚とは違いますね。
貴方のお母さんはお父さんと仲が宜しかったでしょうか。
弁当は作っていられましたか。
奥様の体調を考えてあげた事が有りますか。(心身共に)
奥様も離婚を考えていられると思いますよ。
今は身動きできないから我慢(子供の大切な時期)だけど、学校に入ったらフルタイムの仕事を持ち離婚しようと考えていらっしゃるかもしれません。
妻を子育てさせ、お金も入れさせ、家事もさせ、セックスさせるのは当たり前となったら女性は結婚しませんよ。
何歳の奥さんなのでしょう。
家庭環境の差かもしれません。
ご自分の尺度だけの考えで物を測る人には、ついていけませんよ。
    • good
    • 0

同じ2歳と4歳の子供をもつ結婚8年目の主婦です。

以前は専業主婦でしたが、今は働いています。
いろいろな回答が寄せられているようですが、
私が思うになかなかここまでやってくれるご主人って少ないのではないかと。
子供のオムツも変えてくれない男性だっているっていうのに(ちなみに私の旦那は変えてくれます)、仕事をしていながら夜泣きする子供の面倒を見てくれて、朝ごはん・お弁当も作ってくれる!仕事から帰ってきたら子供を見てくれるし、休みの日には子供を遊びに連れ出して自分(妻)を休ませてくれる!
考えただけで、なんていい旦那様なんでしょう・・・て感じです。

私は面倒くさがりなので、お弁当作りも新婚当初だけで終わって外で食べてもらってました。でも、旦那がもし作って持って行ってるところを見たらきっとやると思います。罪悪感から。
夜泣きの子供だって普通は働いてる旦那に面倒みさせたりしないですよ、
よっぽど体調が悪い時とか以外は。
夜の生活については、私事ですが毎回ではないけど応じるようにしています、へんな言い方ですが妻として応じるべきかなとどこかで思ってますから。断ってばかりだと申し訳ないし何と言うか、可哀相だし。
でもこれは人によりますよね、微妙な所ですね(・・;

確かにやんちゃざかりの子供と一日過ごすのは疲れます。
でも、奥様はめぐまれてる環境にあると思います、協力的な回答者様のお陰で。
私の知る限り、もっと過酷な状況で子育てをしている女性はたくさんいます。
どなたかの意見にもありましたが、奥様は回答者様に甘えていらっしゃるんでしょうね。
でも文章を読むかぎり、もう少し夜の生活があれば目をつぶることができるということでしょうか。

離婚を真剣に考えている風でもないようですが、心に溜め込んでいる物があるのなら、それは伝えないと。
協力し合ってこその夫婦ですから、まずは話し合いをされてみてはいかがでしょうか。

今まで何か言った事はなかったんですか?
だとしたら、奥様からしてみれば楽な夫なのでは。その自覚があるかどうかは分かりませんが。

少しは参考になったでしょうか。。。
これからの為にも、頑張ってみてください!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!