dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

雑巾などを洗う、場所を作りたいと思っていますが、そのものの名前がわかりません。よく、デパートのトイレなどで、モップなどを洗うために設置されている深めの洗面台(?)です。
その物の名前と、出来れば設置するのにいくらくらいかかるか教えてください!
当方、新築予定です。

A 回答 (3件)

下流し、掃除流し、スロップシンク、SKシンク、マルチシンク、等とたくさんの名前があります。


(メーカーによっても異なります。)

トイレにあるのは公共用(パブリック用)のものです。

参考に
TOTO パブリック用流し SK22A
http://www.cadbox.co.jp/toto/shisetsu/preview/sh …

家庭用のものも数多くあります(1~6万円台)
掃除流し(SK) - Yahoo!ショッピング
http://store.yahoo.co.jp/jyusetu/c0f6cccca1a6c0f …

取り付け工賃は水道関係のお店に直接聞いた方が確実です。
    • good
    • 1

汚物流し、洗濯流しだと思います。

 金額は←で、検索して調べてください
    • good
    • 0

清掃用具置き場のそばに


清掃用具洗浄用の流しを
設置したい。の
一言で話は通ると思いますが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!