アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ネガフィルムを写真店でプリントすると、例えば、夕景を撮った写真なのに意図的にマイナス補正されてザラザラした写真になってしまうことがあります。夕景時の雰囲気などは全く損なわれて、写真としても鑑賞に堪えないものになってしまいます。

このようなことを避けたければ、プリント時に、どのように指示すれば良いのでしょうか?「明暗の補正はしないで欲しい」と言えば良いのでしょうか?

A 回答 (6件)

既に皆さんが書かれて居るように、『補正無し指定』で注文を出すのが良いと思いますよ。

店で使っている現像機にもよりますが、自動補正をOFFにして撮った状態そのままでプリント出来るモノもありますので。

但し現在、デジカメの普及により写真愛好家の方々はデジカメプリントかポジでの持ち込みが増えて居ますので、ネガでの持ち込みだと機械任せでプリントする場合が多い様です。又ネガ現像が減って来ている為、現像液の管理がキチンとされて無く、色がおかしく出る場合もあります。
同じカットの写真を『補正無し指定』で何件か持ち込み、自分に合った色合いを出してくれるお店を探した方が良いと思いますよ。

因みに昔、この関係の仕事をしてた時、私がしてた事。
普通のお客さん・・・自分の判断で色調調整
写真に詳しそうなお客さん・・・1~2枚、調整したモノとしてないモノをお見せし、好きな好みをお聞きする。
と、言う感じで対応していました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

自動補正をオフにした状態でプリントできるようなら、そうしてもらえるように依頼したいと思います。

仰るように、最近はネガの現像が減少していますので、特に、個人店は現像液の維持に苦労されていることと思います。

ネガ現を割安で引き受けているプロラボも探せばありますので、私は、そう言ったプロラボで現像しています。何かと苦労しています・・・。

お礼日時:2007/08/31 23:05

ネガフィルム、デジカメ画像を写真店がプリントする場合


多くの人がそれを望むからでしょう。
暗い画像に人物が写っていると少しでも人物が綺麗になるように補正します。

「明暗の補正はしないで欲しい」と依頼した場合
暗い画像の場合プリンターが自動補正で明るく補正してしまいます。
「夕景らしく」人物が写っている場合は「人物はシルエットでも良い。」
ぐらい言った方が良いでしょう。

マニアもプリントを出すお店ならきっとそれなりにプリントしてくれるでしょう。
また、希望するプリントの仕上がりにきっと答えてくれます。
たいがい店内に風景写真などを展示しています。

こだわりの写真を撮るならば、リバーサルフィルムを使うことをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

ネガの場合、プリントする係員の感性とか技量によって仕上がりの良否が左右されますので、そのような不確定な要素を排除するためにも、ポジを使用したほうがいいかもしれませんね。

ポジで撮影、フィルムスキャンで画像化、気に入ったコマはプリント・・・という風にすれば、ランニングコストも下げられますね。

お礼日時:2007/08/31 21:49

No.3の方のようにセンスのよいオペレーターはネガを見ながらちゃんとしてくれます。

それまでに何店か同じネガでプリント比較して自分の好みに近い店を選んでください。さらにお客様によって出来上がりの好みがあり寝ぼけた写真いい人(例えばトイカメラ風とか指定する人もいます)、しっかりした写真のいい人などいますので、しっかり自分の好みを常におっしゃればオペレーターが変わっても同じような調子でプリントしてくれます。
さらに常連になってオペレータを指名するぐらいなればいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

露出アンダー気味の絵が好きな人、その逆の人・・・色んな好みがありますよね。

相手の技量を信頼していないという理由もありますが、注文を付けると鬱陶しく思われそうで、それを危惧して、相手任せにしていました。が、これからはこまめに指示したいと思います。

お礼日時:2007/08/31 21:48

DPE店の自動プリンターでは、YMCのカラーバランス、コントラスト、明暗の調整しか出来ません。


それでも、良心的でセンスの良いオペレータなら、ネガの状態を見ながら、客の要望が無くても手動で微調整します。
その様にプリントに自信のあるお店なら、無料で焼き直しして貰えます。
要するに、口頭でイメージを伝えれば、此方の意図を解しプリントに反映して貰えるお店が良いDPE店と言えます。

>夕景を撮った写真なのに意図的にマイナス補正されてザラザラした写真になってしまうことがあります。夕景時の雰囲気などは全く損なわれて、写真としても鑑賞に堪えないものになってしまいます。

恐らく、ネガの状態もノーチェックの自動補正でしょうね。
そもそも、このようなお店で此方の意図を伝えても無理かと・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

いつも利用している近所のカメラ店は、「明るめにプリントすれば客に喜ばれる」と思っている節があり、やたらと補正して、明るめに仕上げます。

個人的なことですが、私は暗めの絵・色乗りの良い絵が好きなので、仕上がりに落胆することが多いです。最初から、「暗部は潰れ気味でもいいからアンダー気味に焼いて」と言ったほうが良いでしょうか?

>そもそも、このようなお店で此方の意図を伝えても無理かと・・・

いつもカメラのキ○ムラで現像・プリントしていますが、店舗や係員によって仕上がりにかなりバラツキがあるようです。

お礼日時:2007/08/30 21:44

一旦プリントしてもらって、そのプリントを元に


「もっと、色を濃く」とか「赤みを残して」
という具合に依頼しています。

現在のミニラボでは、色や明暗は、機械が一旦ネガを読み込んで自動で補正を行い、その上でオペレータが補正を加える、という具合に2段階になっているようです。「補正をしないで」と依頼すると、機械の自動補正がかかった状態で仕上がってくるかもしれません。
(写真屋さんによっては、プリンタの自動補正を止めて、それぞれのネガの銘柄に適したプリント条件に固定する、ということをするところもあるそうです。こういうお店なら、「補正をせずに」という頼み方も有効かと思います。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

一度プリントしてから、そのプリントを参考にして再プリントすることになるのですか・・・。

機械による自動補正をせず、人の手による補正もせずにプリントを作ることは出来ないのでしょうか?

お礼日時:2007/08/30 21:43

ずばり、「夕景時の雰囲気を出してください」でOKです。


これで通じないようでしたら、その写真店(現像所)は止めた方が良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

そうですね。他に店があるのなら、余所に乗り換えたほうが利口かもしれませんね。

お礼日時:2007/08/30 21:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!