アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今年の3月15日で会社を退職しました。
その次の日、国民健康保険の加入の手続きを役場で行いました。
以前も国民健康保険に加入していたことがあり、その時は口座振替にしていたので、今回も自動的に口座振替となっていました。
国民健康保険料は口座から引き落とされているので滞納することなくきちんと支払ってました。
今年の7月9日に就職し、その会社の社会保険に加入しました。
総務に問い合わせたところ、7月9日から社会保険、厚生年金を給料から天引きしているので、それ以降の国保、国民年金を支払う必要は無いと言われました。
入社して1週間くらいで保険証をもらったので、母に役場で国保脱退の手続きをしてきてもらいました。
その時に、7月8日までの国保の支払金額、口座からの引き落とし日(7月31日)を教えてもらいました。
で、その金額は指定された日にきちんと引き落とされてました。
そして、今日、通帳に記帳したら、8月31日も国保税を引き落とされていました。
会社の給与明細には社会保険料を支払ったことは書いてあるし、
ちゃんと国民健康保険の脱退手続きもしました。
それなのにどうして支払う必要があるのでしょうか?

A 回答 (3件)

銀行の自動引落の停止が8月分に間に合わなかっただけだと思いますので、後日、返金の連絡が市役所から届くと思います


もしくは、市役所に行かれて、返金に付いて問合せてもよろしいと思います
    • good
    • 0

役場へ確認しましょう。


保険料を二重に納めることは出来ないと思います。重複となったことが役場でわかった時点で還付処理の通知が来ることになるでしょう。
場合によっては税金などで相殺する場合もあるかもしれません。
その場合も通知はあるでしょう。

少しでも早く納得できる、還付をしてもらう為にも、早めに窓口へ問合せを行いましょう。お母様を扶養してればそれもあわせて確認しましょう。国民年金保険料も場合によっては引き落とされる可能性もあります。同じ窓口、となりの窓口で対応するでしょうから、あわせて確認しましょう。
    • good
    • 1

それは至急役場に確認をしたほうがいいと思います。


何らかの不手際(役場サイドの)で脱退手続きがきちんとされていないという可能性もありますから。
1ヶ月以上もたって口座引き落としの停止がされていないこと自体おかしいです。
また保険料については月末の状態で判断されることが多く、7月末の時点で脱退していれば多くの自治体では7月分の保険料も発生しないはずです(例外的に条例などで定めていれば別ですが)。
ですから7月分も含めてどういうことなのか、役場に確認すべきでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!