重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ハモネプで検索をかけても
同様の質問がないようなので教えて下さい。
私は最近ハモネプというものをTVで見たのですが
(存在自体は知ってましたが、あの番組見てないもので。
みなさん歌う前に携帯持って何か操作してますよね??
あれは何の為なんでしょうか???

とっても不思議でなりません。
ご存知の方宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

音(声)のチューニングです。



自作の小さな電子キーボードを使っていた人もいましたね。
歌いだしであわせるのであればA以外の音もでるものを使った方がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

A以外の音も出たほうがいいわけですね。
そりゃそうです!!
歌い出しがAとは限らないですものね。
キーボードの方もいたんですか。
なにせあの番組見てないので。。。
ま~携帯はポケットサイズだから
楽チンではあるでしょうけど。。。

ありがとうございました。

お礼日時:2002/08/08 11:42

なんか、もう解決してるけど、つけくわえで★笑。


blue leoさんが言われてるとおり、チューニングです。
ゴスペラーズは、どうかわかりませんがハモネプが輩出したRAGとINSPIのライブがTVで前放送された時は、歌う前にピッチパイプで音をあわせていました。
あと、ゴスのひとりの時に、ベースの方が歌いながら、音叉で音をとっておられるのを見たことがあります♪
なんかびっくりしたのが記憶にあります。
やっぱり普通の人より音感とかあるんでしょうね~。うらやましい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

やはりプロは違うということですね♪
スゴイです!!
そ~かぁ、歌う前には
ちゃんとチューニングっちゅ~ものが
必要なんですね。
せ~ので歌い出せると思っておりましたので
これまた驚きました。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/08/08 13:39

着メロ機能を使って音を出してみんなで音あわせしてるんだと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
音合わせなんて思いつかなかったです!!

素人考えで、彼らは練習してるんだし
『せーの』って歌い始められるのでは??と思ってました。
出番の前に音合わせしとくものだと。。。

やはり歌う直前でないとダメなんでしょうね。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/08/08 11:39

音をとっているんだと思いますよ。


『つー』の音がA(ラ)なんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。

ほ~~~~音合わせですかぁ。
「ツー」の音が(ラ)なんて知らなかったぁ。
なにせオンチなもので。
しかし誰が携帯で音合わせなんて考えたんだろう??
私は『ワン・ツー・ワンツースリー』ってな感じで
歌い始めるんだと思ってました。

それだとダメなんでしょうか??
ゴスペラーズとかは、じゃ~どうやって音合わせるんでしょうね??
携帯持って歌番組に出るわけないし。
収録前に楽器で音あわせてるのかなぁ??

ありがとうございました。

お礼日時:2002/08/08 11:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!