
10月20日披露宴予定です。
神前挙式の後、和装入場の時のBGM選びに悩んでいます。
候補が2曲あって、
(1)「風笛」宮本文昭…NHKドラマあすかのテーマ曲
オーボエの音色が優しくて気に入っています
演奏時間約3分
(2)「朧月夜~祈り」中島美嘉…童謡をアレンジしてあり、曲の雰囲気
が気に入っています。演奏時間約6分
このどちらかにしようかと考えています。
ホテルのBGM進行表によると入場曲は5分必要となっています。
「風笛」にすると曲が短いので繰り返しや、もう一曲他の曲を流すことになり、ちょっと変かなと思います。
「朧月夜」は歌詞が春っぽいので(菜の花畑に…春風そよ吹く)秋の披露宴に使っていいか迷います。
招待客や新郎新婦も歌詞までそんなに聴いていないから、大丈夫という
意見をよくネットで見ますが、最初にかかる曲なのでやっぱり気になります。季節の違う曲を使っても大丈夫でしょうか?ご意見お願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私も昨年11月に、和の結婚式しました!
(1)「風笛」宮本文昭…NHKドラマあすかのテーマ曲
を、お色直し退場で祖父母に手を引いてもらい…の時使いましたが、かなり良かったです!曲の短さですが、式場の音響担当の方が、うま~くつないでくれていましたよ!
後半の宮本さんのソロ(カデンツ)が長い部分も寂しくなるので、そこに入らず始めに戻っていました。そのあたりは、プロなので安心して大丈夫だと思います!
あとおススメは、千住明さんの、ちゅらさん?のテーマ曲です。
どっちもNHK攻めですが、こちらも華やかで、入場の時はこっちを使いました。
どちらにしても、上品で和の雰囲気にはぴったりで、好評でしたよ!
早速の回答、ありがとうございます。「風笛」いい曲ですよね。
入場曲を他にも探したところ、
「素晴らしき日々」…NHKドラマあぐりのテーマ曲が華やかでイメージに合ったのでこちらを使おうと思います。「風笛」は母と和装退場する時にしようかと思います。音響担当の方にも相談してみます。
貴重なアドバイスありがとうございました。

No.1
- 回答日時:
同じく10月に和にこだわった結婚式を行ったものです。
質問者さんと同じように和のにずいぶん悩みました。
結果として、入場はKoto-Za!?だったかな。良くTVでも使用していますよ。テンポも良くて入場には持って来いでした
Koto-Zaもなじみやすい和楽器の曲が多くていいですね。
「竹取物語」の祝宴という曲が華やかでとても好きでしたが、
先に友達がその曲を披露宴で使っていたので、遠慮することにしました。NHKドラマあぐりのテーマ「素晴らしき日々」を最近知って、
こちらを使おうと思います。
貴重なアドバイスありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
B'zのグローリーデイズという曲
-
出欠の有無?出欠の可否?どっ...
-
結婚式 片方の親が援助しないの...
-
招待客にこちらで交通費を負担...
-
姪の結婚式に招待されていない...
-
結婚式を「挙げる」 なぜ「挙...
-
彼が無職での披露宴
-
軽井沢で結婚式をあげるとき、...
-
夫以外に処女を捧げたのに「ヴァ...
-
元教え子の結婚式、ご祝儀はい...
-
結婚式に招待する友人(旦那さ...
-
男性30代ですが、会社への入籍...
-
異性の会社同期を招待すること...
-
悩んでいます!疎遠になっていた...
-
LINE 電話番号で招待する方法
-
結婚式があると言い訳してしま...
-
マックスバリュで購入した商品...
-
祝儀→親戚で披露宴に招待されて...
-
社員さんの結婚式に招待されま...
-
披露宴でのくじ引き大会
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スキマスイッチの奏という曲で...
-
B'zのグローリーデイズという曲
-
結婚式の曲。オススメ。
-
披露宴(食事会)の曲について
-
ラルクアンシェルで結婚式に合う曲
-
結婚式の式の費用について 新郎...
-
出欠の有無?出欠の可否?どっ...
-
招待客にこちらで交通費を負担...
-
LINE 電話番号で招待する方法
-
結婚式を「挙げる」 なぜ「挙...
-
LINEの返信が遅い(1,2日後)の...
-
LINEギフトって私が友人にもら...
-
創価学会の結婚式
-
Amazonで送り主を編集する方法...
-
結婚準備で夫に嫌われてしまい...
-
夫以外に処女を捧げたのに「ヴァ...
-
このタイプのペーパーホルダー...
-
男性30代ですが、会社への入籍...
-
姪の結婚式に招待されていない...
-
結婚式、一度声を掛けた友達の...
おすすめ情報