重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは、現在大学三回生です。
夏休みにSPI対策というのを大学で受けました。(たった三日間でしたが)
三日目の授業の終わり際に先生が「まず自己分析から始めて業界、企業研究をしっかりやりなさい。」
と言ってたんですが自己分析や業界、企業研究というのは一体どういう風にすればいいんですか?
またそういった就活関連の本って本屋に置いてあるものなんでしょうか?
分からないことだらけなので教えて頂けるととても助かります。
(他にも就活において役立つ事などありましたら教えていただきたいです。)

A 回答 (1件)

まずは、四季報はどうですか?(難しいかな)


とりあえず 本屋にありますよ。

自己分析は「性格・能力」ですから。

例えば、自分は英語が堪能だ!と言うのなら
「海外で働く」のか「英語を必要としている企業で働く」のか
「海外と取引をしている企業で働く」のか
「英会話の教師」とか「逆に海外で日本語教師になる」とか
「翻訳家」になるとか・・・あるでしょう。

そこから、ターゲットの業界・企業を見つけて
その企業のHPを検索・求人の条件などを見てみれば良いのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
本屋に行って四季報探してみます。

お礼日時:2007/09/10 02:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!