プロが教えるわが家の防犯対策術!

工学部の学生として最低な質問になりますが、ご容赦頂けると幸いです。

閲覧ありがとうございます。SIer志望の公立大学の2年生(男)です。工学部情報学科に所属しています。

私は大学レベルの数学がとても苦手ででして、講義中に分からなかった内容は友人や担当教員の方に積極的に質問したりと、自分なりに行動をしていたつもりなのですが、ここ最近になって、正直限界を感じてきました。

最近、身内や知人に就活関連のことで相談に乗ってもらっていて、SIerの企業の方にもお話を聞かせてもらっているのですが、そちらの業界の人のお話を聞く限り、「業務に大学数学は絶対に使わない」とのことでしたので、もういっそのこと、これからはプログラミングに専念して、卒業研究では今まで教わった数学の知識を活用してどうにか卒業までこぎつけれないかなと考えています。

情けない内容ですが、この考え方は流石に甘えすぎでしょうか?
(なお、院へは進学せずに学部卒での就職を考えています。)

ただ、これからの就職活動を見据えて、使わない知識を勉強するぐらいなら、残りの大学生活は、プログラミング等の今後確実に使うことになるスキルを磨いていきたいと本気で考えています。

大学によって講義の内容やレベルは変わると思いますが、以下に私が「今まで履修した科目」と「今まで履修したことが無い科目」を記載させて頂きます。皆様のご助言、お待ちしております。


【今まで履修した数学の科目】 微分方程式以外は単位取得済み
・微分積分
・線形代数
・ベクトル解析
・微分方程式←(こないだ期末でしたが、確実に落ちました。)
・統計学

【今まで習っていない数学の科目】
・フーリエ解析
・複素関数

A 回答 (2件)

> SIerの企業の方にもお話を聞かせてもらっているのですが、そちらの業界の人のお話を聞く限り、「業務に大学数学は絶対に使わない」とのことでしたので



えっと。。。(^^;
志望する業界の方に具体的にどういう仕事なのかをしっかり掘り下げて聞きましたか?
「大学で習った数学を使うかどうか」ではなく、具体的に日々どんな作業をしていているのかです。
その理解がまず必要でしょう。

当方はコンピュータのOSやDB管理ソフトなど基本ソフトウェアと呼ばれる仕事から入り、情報系の研究所などの案件や各種企業の業務システムまで様々なシステム開発の仕事に関わって来ましたが、同期にも所属したそれぞれの部署にも理工系以外の学部、学科出身者が多くいました。
経済学系、商学系、社会学系、教育学部出身で小学校で教育実習をしたとか、海洋学部で帆船で実習航海したとかいう人も。。。
仕事は学校の試験と違ってそれを進めるのに必要があることはその場で知ればよいだけのことです。もちろん学生時代に学んだことや経験したことが役立つこともありますが、仕事で必要で学んだことの方が遥かに多い。。。
例えば建設会社のビル設計システムの改良開発に関する提案をする仕事を行う人は、建築学科で学ぶようなことを知らないと担当出来ないでしょうか? 質問者様が志望する業界の方の具体的な仕事の内容に関する話を聞いてそれに類する印象を持ちましたか?

なお、情報学科であれば数学は目的ではなく情報解析の手段(道具)ではありませんか? 自分が作成する卒業論文で扱うデータを分析・処理し、結論を得るための道具。
ならばそのデータを得るための計算ができさえすればよいのではありまえんか?

また、これを言ったらおしまい・・・ですが、所詮は学士論文です。ゼミの先輩(卒業生)の論文がゼミ室にはいっぱいあるでしょう。そういうものを“参考”にするとよいでしょう。修士論文や博士論文のように先見性や独自性は問われないわけで。
ならば凝った分析(=難しい計算)を使って見せるだけが評価側を「なるほど」と思わせる手段ではないはずです。
そういう戦略、戦術をもってテーマ決めや論述展開をすることも重要です。

参考まで。
    • good
    • 3

結論から言いますと、「理屈として知っておいていいがやるだけ無駄」です



ところで情報処理技術者試験は受けたことはありますか?
まあ専門にやっていると思いますので流石に内容を知らないということはないと思いますが、
案外、情報系学科に在籍してたのに知らなかったということはままあるんですよね
法学部出身なのに大して法律を知らないレベルに
正直、微積や微分方程式なんてまず情報系では使いません
勿論計算をする場合に知識があることで有利にはなりますが、しかし実際の計算はシステムがやります
またフーリエ解析や複素関数なんて、余程計算ゴリゴリの業務でもない限り普通は一般人には不要です
なのでSIerになるならむしろ情報処理技術者試験や中小企業診断士みたいな資格を勉強する方が意味があります
まあ流石に大丈夫とは思いますが、そもそも現時点で簡単なプログラムは書けますか?
プログラムを書くのに数学はほぼ入りません
むしろ英語が必要なくらいですが必要な英語力は中学生レベルです

恐らく、アナタは効率良く勉強するのが苦手なんだと思います
要は思い込みで勉強しているんです
しかし実際には、大学は教官が求める内容さえ試験で書けば単位が貰えます
一方でアナタが目指さないといけないのはSIerです
ならばSIerがどういう仕事なのか、
どのくらいの数学力が必要なのかを調べてから、改めてどの分野に力を入れて勉強すべきなのかを修正した方がいいでしょう
無駄を削ぎ落とべきなのは常識ですが、しなくていい勉強をして疲弊するのは賢い選択とは思えません
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!