アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

退職について


最近、会社支給のお金で車の大型免許を取得したんですが今の会社に将来が見えないのと僕自身やりたい事を見つけてその道に進みたいんですが
前に上司に口頭で免許を取ってから3年は辞めれないぞって言われたんですが
これは、法律上やめられないんですか?
それと免許取得にかかったお金を返済すべきなんですか?

A 回答 (8件)

お礼奉公か、まだ嫌な風潮残ってるんだな

    • good
    • 0

自分が会社負担で普通2種免許を取得した時も同じでした。



会社の費用で免許を取得した場合、3年未満で退職するならお金を全額返済しなければいけません。
法律ではなく、旅客貨物運送の業界ではよくある会社の取り決めです。

自分は20年前に12万5千円で大型2種を自腹取得しましたが、後輩は数年前38万円(人による)だったと言っていますので、最後の給与から相殺され不足分を現金で払う事になります。

せっかく一生使える免許の費用を負担してもらったのに早期に辞める事がペナルティと捉えるのが良いでしょう。
    • good
    • 1

こちらを参考にしてください。

詳細がわからないと何とも。

https://www.spot-s.jp/p10/33.html
    • good
    • 1

おはようございます。



法律的に辞める事をさまたげることは出来ません(せいぜい
常識的な辞めるための時間と、引き継ぎの為の2週間だけで
す)。

しかし免許取得のためのお金は「あなたに権利があるわけで
はなく、当然会社にあります」。「3年やめられないぞ」と
いう言葉の意味は、3年ほどあなたが働くことでその費用を
返却する、という意味であり、事前にそう言われていたなら
それを了承していたと扱われます。

それでもやめるという場合は、あなたは免許取得によってか
かった費用を会社と決定し(元々3年ローン・勤務により返
却、だったのが、短期払い・勤労すべき勤労はお金で返却に
契約変更すると考えましょう)、その額を支払う必要があり
ます。
    • good
    • 0

普通は3年位で教習所代が相殺されるので、その前に辞めるなら、返さなければならないはずです。

社則読んでみたら?書いてあるはずですよ。
    • good
    • 0

法律上、仕事は辞めれますね


ただし、費用や免許取得にかかった時間の給与等については、会社には争う権利があります
(会社の言い分が通ることもあります)
    • good
    • 2

退職を法律で縛られることはありません。


退職するなら費用は返済すべきでしょう。
「3年は辞めれない」これは法的に問題ないかどうか裁判で争うことも出来ますが、免許を取得して直後に退職となれば勝ち目はありません。
    • good
    • 2

会社が取らせてくれたのなら、その借りは人として、返すべきです


法律とか返済とかの問題ではありません
    • good
    • 6

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!