アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

(1)中高の教員免許(英語)W取得
(2)     〃    (国語)W取得
(3)社会教育主事
上記の資格・免許を4大在学中に全て取得することは可能でしょうか?

また、可能ならば(学部等にもよると思いますが)どのくらい大変なものなのでしょうか?
※司書教諭や学芸員の資格、またはもう1科目(これはWでなくて構いません)教員免許をとれる余裕があるでしょう。など、時間割に空きが出来る、ギツギツだ。などといった回答をお願いします。

不可能ならば(1)~(3)のどの組み合わせなら取得できるでしょうなどと教えていただければ助かります。

やはり教員養成系の大学or学部でなければ困難でしょうか?

A 回答 (4件)

>やはり(3)よりも(1)、(1)よりも(2)の方がモチベーションの維持、他教科の免許取得の確実性の2つの点で良いのでしょうか?



 (2)→(1)→(3)で良いと思います。確実に免許が取得できるという点と複数免許を考えているのであればこの順番でよいと思います。

>中高の免許の単位はダブるものが多いので(1)と(2)はさほど変わらないのでしょうか?

 教育実習期間と介護施設での実習の違いだけなので、中学が取得できれば高校はおまけで取れるんですが…中高英語免許W取得を第一に考えるのであれば(2)ですね。それにプラスするかたちで他教科を取得すれば良いので…(2)・(1)は事実上あまり変わりがないようにも思えますが、確実性と精神的な余裕を持つのであれば(2)ですね。

 どの教科の複数免許を取得するにしても自分は、「何を専門に教えていくのか?」が論点です。英語教員だけど「英語がしゃべれない」「英検」「TOEIC」など受験したことがないというのも困り者です。

 自分の専門分野「英語」なら「リーディング」「ライティング」「リスニング」「スピーキング」それぞれの力をつけることも必要です。

 英語教員になるのであれば教育学関連以外にも英語学や英文法・コミュニケーション・異文化理解なども力を入れて勉強して見てください。特に、「英検」や「TOEIC」などの資格試験には積極的に取り組んで見てください。

 自分のスキルアップが図れると思いますよ♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

昨日センターの試験科目と取得科目で本命国立大が8校に絞れました。いつも丁寧で自信のつくアドバイスありがとうございます。

お礼日時:2005/09/25 17:11

 富山大学は、教育学部では教員免許取得が卒業要件ですが、2006年からの人間発達学部では「ゼロ免」だと思います。

教育から人間発達に学部を改組したので、教員免許取得が卒業用件ではないと思います。富山大に限らず、教育学部(学校教員養成課程)から学部学科転換が行なわれていることに関しては、教員養成だけではなく、教育以外のサービス業などへ柔軟に対応するために学部学科転換が行なわれていると思います。

 富山大学に関しては、HPなどにのっていなかったので、直接入試課などの広報に電話かE-mailで確認して見てください。一応、教育学部と人間発達学部のQ&Aをのせておきます。

http://www.edu.toyama-u.ac.jp/faq/index.html
http://www.edu.toyama-u.ac.jp/hdhome/qa.html


 北海道教育大学ですが、学校教員養成課程(札幌校・旭川校・釧路校)に関しては、各コース専攻の免許取得が卒業要件です。人間地域科学課程(函館校)・芸術課程(岩見沢校)に関しては「ゼロ免」課程です。

http://www.hokkyodai.ac.jp/intro/new/index_curri …
http://www.hokkyodai.ac.jp/intro/new/index_licen …

 その他の大学については、調べていないのでわかりませんが、下記のように考えて見てはどうでしょうか?

(例)福島大学・山形大学・富山大学などの地方教育学部系大学

<旧カリ:2005まで>
 ・教育学部(学校教員養成課程) → 教員免許取得が卒業要件(必修)
<新カリ:2006から/学部学科改組>
 ・○×学部(教育系学科・コース) → 教員免許が卒業用件にならない(ゼロ免課程)

 (例)北海道教育大学など○×教育大学などの場合

 ・教育学部(学校教員養成課程) → 教員免許取得が卒業要件(必修)
 ・教育学部(学校教員養成課程以外のコース) → 教員免許取得が卒業要件にならない(ゼロ免課程)

 免許取得が必修になっているコースでは、教員志願者が多いと思います。また、ゼロ免課程では、教員養成系大学であっても免許取得が卒業する絶対条件にはならないので、免許取得に関しては自主選択となるでしょう。したがって、教育以外にも何か興味があるというのであれば、ゼロ免課程などをお勧めします。ただ、ゼロ免の場合は所属するコースなどの免許状のみしか取得できない可能性があります。もともと、免許取得が卒業要件でない為です。そのため、履修制限などをかけられる恐れがあるためです。

この回答への補足

♯2の補足に書きました(1)~(3)の分類についてですが、
やはり(3)よりも(1)、(1)よりも(2)の方がモチベーションの維持、他教科の免許取得の確実性の2つの点で良いのでしょうか?

それとも以前sad-No1さんに教えていただいたように中高の免許の単位はダブるものが多いので(1)と(2)はさほど変わらないのでしょうか?

他教科の免許取得に手を広げる際には
自分が第一に欲しいと思っている中高(英語)W取得が卒業要件になっているコース(で他教科の免許取得が可能なコース)の方が精神的に余裕を持てるのではと考えますがどうなのでしょうか?
お教え下さい。

補足日時:2005/09/24 15:09
    • good
    • 0

 山形大学地域教育文化学部は、教員免許取得が卒業用件にならない「ゼロ免」課程=(開放制システム)です。

ただ、教育学部から地域教育文化学部へ改編したので、教育学+「α」という要素が新しくなったという感じでしょうか?
 教員免許は従来どおり取得できるようなので下記のURLを参照してください。

http://www.e.yamagata-u.ac.jp/cgi-bin/ecount/eqa …

福島大学人間発達文化学類も山形大学同様「ゼロ免」課程です。

http://hdc.educ.fukushima-u.ac.jp/modules/xoopsf …

鳥取大学地域学部地域文化学科のカリキュラムを見る限り、教育実習や教育実習系の単位が必修単位になっていないことから「ゼロ免」課程だと判断しました。鳥取大学に関しては、自信が無いので下記のURLから大学に直接確認してください。鳥取大のカリキュラムを見る限り、一般的な大学の文学部や社会学部と似たようなカリキュラムといった感じがします。

http://www.rstu.jp/gakka/bunka/curriculum.html

http://www.rstu.jp/FAQ/qabbs.cgi?file=jyuken

この回答への補足

自ら大学を調べている中で以下の3つに大学を分類しています。

(1)中1のみが卒業要件
北海道教育・岩手・新潟・滋賀・大阪教育・宮崎
(千葉・愛知教育・長崎)

(2)中高1のみが卒業要件
東京学芸・島根・福岡教育
(弘前・三重・広島・琉球)

(3)どれでも自分の希望する教員免許の取得が卒業要件
岡山
(信州・金沢)

()内の大学の卒業要件が正しく把握できているか分からないのですが、sad-No1さんのわかる範囲で教えていただけたら助かります。

また、富山大学(人間発達学部/人間環境システム学科)は「ゼロ免」課程なのでしょうか?

補足日時:2005/09/24 02:13
    • good
    • 0
この回答へのお礼

鳥取大学もsad-No1さんにご提示していただいたURLによるとやはり「ゼロ免」のようです。ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/22 19:37

 (1)中高(英語)+(2)中高(国語)の組み合わせは、可能です。

ただし、(1)の取得をメインに考えるのであれば、(2)は2種免許になる可能性があります。

 (3)社会教育主事の資格は、公務員試験(教育行政)に合格して、教育委員会や教育局などの仕事に従事しないと資格の効力が発生しないので、教育行政に興味があれば大学で単位をとってください。ただ、卒業してからでも、大学の認定講習などでも取れる単位です。

 教員養成課程の大学へ進学するのであれば小学校教諭などの免許も取得可能です。教員養成系以外の大学で、英語+国語などの複数免許取得は難しいと思います。学部で履修できる単位が制限されているため免許を取得するには他学部の単位を取らないといけません。なので、学部の必修科目や選択必修科目などと時間が重なり物理的に考えて不可能です。特に、一般の学部であれば教員免許を取得するだけでも大変です。

 複数免許を取得するのであれば、教員養成系の大学へ進学することをお勧めします。教員養成系大学の場合は、複数免許取得している人がほとんどなので…
 
 例えば、小+中(英)+高(英)や小+中(国)+高(国・書)などの組み合わせだったり、小+中(数・理)+高(数・理)などが可能です。

 ただ、その大学のカリキュラムなどや学部学科(コース)の違いによって取得できる免許なども違ってくるので注意してください。まず、自分が専攻するコースなどの免許の単位が取得できていないと他コースの免許取得の単位は受講できない可能性が高いです(進級ができなかったりするため=留年)。

 学芸員は、博物館などの職員として働く人のための免許ですが、学部を卒業して文学や考古学などの大学院を修了しない学芸員にはなれないので注意してください。学部卒で免許はあるけどすぐにはなれません。最低でも、大学院修士課程を出ていないと博物館での仕事は難しいです。

この回答への補足

山形大学(地域教育文化学部)
福島大学(人間発達文化学類)
鳥取大学(地域学部)
は教員養成系の学部ですが(他にもあることは知っております)、いわゆる、「ゼロ免」の学部学類なのでしょうか?
大学のHPやパンフを見てもよくわからないのです;私が理解力不足なだけなのでしょうが(;^_^A
教えていただきたいです。

補足日時:2005/09/21 18:21
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつも丁寧にご回答くださり大変ありがたく思っています。また何かあればよろしくお願いします。

お礼日時:2005/09/21 18:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!