アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

他人が購入した「御守り」でも自分に御利益はあるのでしょうか?
遠方にある神社の御守りが欲しくて、その神社の近隣に住む知人に頼もうか迷っています。

以上、宜しくお願いします

A 回答 (4件)

最近はネットでもお守りが購入できる時代、お知り合いに頼んで送ってもらっても宜しいんじゃないでしょうか・・・


ただ、送る時は、雑な扱いにならぬよう、箱などに入れてもらい「取り扱い注意」等のシールを貼ってもらって送ってもらうと宜しいのではないでしょうか(送料は封筒より高くつきますが、交通費代わりとでも思えば・・・)

そして大事に持っていましょう。。。
    • good
    • 1

こんにちは。



質問者様は、辛口、若しくは否定的な回答は拒否なさいますか。
質問者様も既にご存知のように「鰯の頭も信心から」とよく言われることわざ
があります。要はその神社への信仰心、お守りに対する質問者様の思い一つで
しょう。

>他人が購入した「御守り」でも自分に御利益はあるのでしょうか?

これは、質問者様の信じる信じないお気持ちひとつです。
既に、回答にあるように今はネットでお守り類が手に入る時代です。
でもそれは単なるコレクションの類に他なりません。

本来はご自分の信仰する神社にご自分が参拝されお守りを授かって来るのですが
No3さまのご回答のように、家族の者、知人、友人がその質問者様の信じる神社
にお参りに行かれるに当たり、参拝される方によくよくお頼みして、代理でお守
りを頂いてこられた「お守り」には、質問者様の願いが込められていますので、
質問者様の信じる心の強さによって、そのお守りに充分な御利益が込められてい
ると思います。

質問者様のお頼みになられる知人さまが、どれ程の信仰心をお持ちになられてい
らっしゃるのか、判りませんので一概には申し上げられませんが、この事を知人
さまに、よくお願いとして説明なさって、代理をお頼みされたらいかがですか。
    • good
    • 0

こんにちは。


自分ではない「誰か」の為にお守りを頂いていかれる方は多いです。
例えばどなたかが病床にあるような場合、ご自身で「病気平癒」のお参りをしてきたりお守りを頂いてくるようなことは出来ませんよね。
そのような時、別な方がその方がよくなられることを願ってお守りを頂いて来られて「それではお守りの意味がない」というようなことにはなりません。
お守りに込める願いが強ければ強いほどご自分で頂いて来た方が良いというようなことはあるかとも思いますが、ご事情により直接お参りすることが出来ないような場合はどなたかに頂いて来てもらっても構わないと思います。
その際には頂いて来られる方にしっかり質問者さんの為にお参りもして来て頂くのが良いでしょう。
    • good
    • 1

よくあることです。

問題はないでしょう。
あとは、あなた自身がご利益があることを信じることができるか否かです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!