dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Firefoxを既定のブラウザとして設定していますが、GoogleデスクトップやPicasa2など、Googleモノからリンクを開くとIE7が起動してしまいます。コントロールパネルから「既定のプログラム」も見てみましたが、FireFoxで開けるものにはすべてチェックが入っていました。

すべてFirefoxから開きたいのですが、どのように設定したらよいのでしょうか?

使用環境:
OS: WindowsVista Ultimate
Firefox: Ver.2.0.0.7

A 回答 (2件)

Google Desktopはつかったことがないのでわかりませんが


これでいいかな

FireFox 用 Google Desktop Search プラグイン
http://blog.thebadtiming.com/archives/737

この回答への補足

回答ありがとうございます。

説明が足りずに申し訳ありません。
現在、Googleデスクトップをサイドバーにして使っているのですが、そこからメールやニュースに飛ぼうとすると、IEが立ち上がってしまうのです。
Googleデスクトップ側の設定に何かあるのかと探してみましたが、それらしいところもありませんでした。

サイドバーからいろいろアクセスすることが多いので、ちょっと不便なのです。

補足日時:2007/09/25 19:02
    • good
    • 0

私もVista上でFirefox(2.0.0.8)とGoogleデスクトップ(5.1)を


使用しており、同じ悩みを抱えておりました。

試行錯誤の結果、レジストリの書き換えで、
IE7でなくFirefoxが起動するようになりましたので、
報告させていただきます。

*******************************************************************

HKEY_CLASSES_ROOT\http\shell\open\command の規定値

"C:\Program Files\Internet Explorer\iexplore.exe" -nohome



C:\PROGRA~1\MOZILL~1\FIREFOX.EXE -requestPending -osint -url "%1"

に書き換え

*******************************************************************

レジストリを書き換えますので、HKEY_CLASSES_ROOT\http キーは、
バックアップをとっておかれることをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

ご報告のとおり、レジストリの書き換えでこちらもうまくFirefoxが起動するようになりました。
きっと解決するにはレジストリいじらなけりゃいけないんだろうなぁと思ってましたが、知識が乏しいため、なかなか自分では怖くて手をつけられずにいました。

おかげでストレスなく使えるようになりました。ありがとうございます。

お礼日時:2007/10/21 22:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!