dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よく公務員が犯罪を犯すとマスコミに報道されるから
率でみると少ないのに、報道されるから多く見えるだけだと
言う意見もありますが
現実的に事実は、一般企業よりも公務員の方が
破廉恥犯罪率は圧倒的に高いように思います。

どうして公務員に(警察も含む)犯罪者が続出するのでしょうか?

なにか構造的な問題があるのでしょうか?

A 回答 (10件)

公務員は給料を民間の2倍位もらっているし、仕事は民間の5分の一しかしないので毎日退屈しています。



金があって退屈な人間のする事と言えば、昔から悪い事に決まっています。

公務員の年収を今の2分の一にし、定員を5分の一にしない限り、公務員の破廉恥行為は増えこそすれ減ることは絶対にありえません!
    • good
    • 9
この回答へのお礼

楽すぎてくるってしまうのでしょうね。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/05 13:06

統計的に公務員の犯罪率は一般より少ないというのは他の人が示した通りでしょう。


感覚的にも、官庁職員と名も無い企業のしがない社員、実際この2人を目の前にしてどっちのほうが信用できるでしょうか。
居酒屋に言っても公務員なら初来店のときから「ツケ」ができる場合が多いそうですが、果たして中小企業の人にはできるでしょうか。
結婚するときも、県庁職員なら相手の親も納得するでしょうが、小売業の人間ならどうでしょうか。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございました。

公務員が一般企業とくらべても社会的に信用力が無い事が
良く理解できました。

お礼日時:2007/10/06 00:43

警察庁の統計(リンク参照)を雑にチェックしましたが、平成18年度の公務員の刑法犯検挙者は全体の0.4%(1688人)、そのうちわいせつ事件は検挙者全体の1.8%(90人)、日本人口に占める公務員数を約3%くらい(未成年を除けば4%程度)と見積もっても、公務員の犯罪率が特に高いという有意な統計は無さそうです。


もっとしっかりした分析はご自分でなさると良いでしょう。

以前、警察不祥事が目立って増えてきた頃に地元県警(警部)の知人から聞いたことですが、いわゆる軽犯罪事案の発生率には職業での差異というのはあまり無いそうです。
構造的に差があるとすれば、それは報道の側でしょう。
これも同知人の話ですが、軽犯罪でも氏名職業含めて報道発表されるような逮捕事案の場合、それを報道するかどうか、報道するとして実名を出すか、という判断はほぼ完全に報道側で行っているそうです。
わかりやすい傾向としては、公務員事件とネタ性のある事件(たとえば無職老人が10時間無銭ボーリング、といったような)は他の事例と公表率が明かに違うそうです。
逆に公表率が少ないのは、やはり広告主となるような大企業とか地元有力企業の社員などが多く、氏名が出ても会社名が出るのは皆無だそうです。
また、同じ公務員でも警察はどうなの? と聞いたところ「昔は誤魔化しが効いたけど今は隠蔽が発覚すると処分3倍増しで連座なので誰も庇わない」なんだそうです。

まあ公務員としてはマスコミの姿勢に文句のある人が多いでしょうが、市民としてはそれくらいのバイアスをかけて抑止してもらわないと信用が出来ませんから、これはしょうがない事でしょう。

蛇足ですが、自分が見聞きする情報が全てだとは思わない方が賢明ですし、問題を分析したいのであれば、憶測や印象だけでなくまず事実を自分で調べましょう。
私が上に示した程度の統計分析であれば10分で事足りることですよ。
小学校の自由研究程度のことですが、いちおう念のため。

参考URL:http://www.npa.go.jp/toukei/keiji24/h18hanzai.htm
    • good
    • 3
この回答へのお礼

公務員の犯罪率の高さには困った物だと
理解できました。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/05 13:09

まず、前提条件が違っています。


公務員の犯罪率は、社会全体では低いです。

ただし、同じ犯罪でも公務員のそれは厳しく報道されます。
従って、報道自体は公務員の方が多くなるでしょう。

これは、公務員の給与が税金で賄われていると言うことではなく、
それによる損失の穴埋めをも税金で行わなくてはならないためです。

私企業ならば、企業個々の問題で、その損失も企業の問題ですが、
公務員の場合は、その損失が納税者に跳ね返ってくるため、
より厳しい対応が求められるのです。

情報は、誰かが解釈した範囲で考えるのではなく、
幅広く集めたものを自分で咀嚼し、解釈することが、
大切ではないでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

公務員が法律で固く犯罪から守られているのが
原因だと理解できました。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/05 16:10

私の意見も ANo.2 と同じように、公務員の事件が注目を集め報道されるために目立っているだけだと思います。



ANo.3のような回答は、民間企業だろうと同じです。業種によって男性向き・女性向きというのがほとんどであり、男女が均等に配属されている職場というのは公務員だろうと民間だろうとほとんどまれです。

むしろ、どうして公務員の事件が注目されるのかということを、公務員一人ひとりが深く考えていないからだと思います。

民間企業で破廉恥なことをして報道されれば企業イメージがダウンし、収入の減少につながります。つまり、会社全体からの自浄作用が期待できます。お互いの監視がつく場合もあります。
ちなみに銀行で多額の横領事件がなくなったのは、銀行員が互いに業務を監視する体制ができたためです。

公務員の活動資金源は税金です。税金は国民が公務員の活動が正常に活動していることを信頼して払っているものです。
公務員はその信頼に24時間応える義務があると考えます。

24時間応えるという意味では民間企業の人も同じです。
破廉恥行為や不正行為を、たとえ個人の時間に行ったとしても、それは企業について回ります。
たとえ企業名が報道されなかったとしても、一般の人に知れ渡る危険性が少なからずあります。
そして民間企業は企業自体の収入にかかわる問題なので、自浄作用が期待できます。

しかし、公務員は活動資金源が税金のため、自分の活動と給与の関連に対して無頓着だと思います。
また、だからこそ、マスコミは公務員の不祥事に関して敏感になり報道しているのだと考えています。公務員全体に知らしめて、自分からの自浄作用を期待する意味で。

ANo.3 の回答をしていただいた方には大変失礼なのですが、

> 職場としても、「痴漢で捕まりました」と報道されること自体甚だ迷惑な話です

という回答がそれを良く表していると思います。
迷惑ではなく、ならば自分の職場ではどうなのか、改善点はあるのかと考えていません。
むしろ、男女が均等に配属されていないからだと責任転換されています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

警視庁の統計で公務員が犯罪率が高いと
客観的な数字で理解できました。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/05 13:08

現実的に(省略)公務員の犯罪率が圧倒的に高いと思う、と質問者さんは書いてますが具体的な根拠は・・・?


その前に書かれているように、報道される率が一般人とは違うからそう感じるのではないでしょうか。
    • good
    • 2

No.4の方の回答に加え、変態や異常者が公務員には多いからじゃないですか。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

おっしゃるとおりだと
思いました。
公務員には、変態が多いのですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/05 16:11

元公務員です。


職場はほとんどが男性で、女性はあまりいません。いても、ブサイクな女性が大半です。たまに美人が採用されることがありますが、その恋人になれる確率は皆無に等しいです。
ですから、恋人のいない男性は結構いますよ。中には、中年になっても未だ独身がいたり・・・・・・
ですから性的対象がいないから、欲望がたまって我慢できなくなってる方は、ソープに行ったり、仲間でストリップへ行ったり、あるいは派遣型売春婦を買ったりして、性的欲求を解消されてます。
このような状態ですから中には痴漢をやるバカがいても不思議はないと思いますよ。
もともと男性がほとんどという組織構造に問題があるんじゃない?この構造的体質を改めて、もっと女性を採用するような体質にすれば男女が出会う機会が増えて問題を起こすバカが減るのでは?
職場としても、「痴漢で捕まりました」と報道されること自体甚だ迷惑な話です。
    • good
    • 0

下記は今日の夕刊フジの見出しです。


◎は公務員などの犯罪ですが、注目は万引きの記事です。
毎日、大勢が万引きで逮捕されている中、教師だと見出しになります。
これと同じです。
長野県職員だから痴漢逮捕の話題になるのです。
公務員は注目を集めるので狙い撃ちされているのです。


http://www.zakzak.co.jp/top/2007_10/t2007100421. …

◆体質? 親方「痛み分からせるため」ちゃんこ番暴行(10/04)
◆交友関係も“マルチ”…円天会長、波乱の詐欺人生(10/04)
◎◆長野県職員が痴漢…電車で女性の服に手入れ乳モミ(10/04)
◆防水工の男、ひったくり443回…「病みつきに」(10/04)
◆ハワイの自転車ツアー休止…相次ぐ死亡事故で(10/04)
◆ペットボトルで漂流10時間…転落の船員、漁船が救助(10/04)
◆「汗の風味の炭酸飲料」?!米メーカーが限定発売へ(10/04)
◆古賀・谷垣合体「中宏池会」構想…自民派閥再編へ(10/04)
◆小泉、町村派で言いたい放題「民主は協力勢力」(10/04)
◆元祖はみそ汁だった! カップ入りスープ誕生ドラマ(10/04)
◆そんな目で見ないで…無邪気な瞳に思わず心が(10/04)
◆民主・渡部氏「深く反省」事務所問題で最高顧問辞任(10/04)
◆「こてっちゃん」エスフーズが1億2千万円所得隠し(10/04)
◆収穫直後の米840キロ盗難…新潟・魚沼のコシヒカリ(10/04)
◆関東5県で学校荒らし…警備手薄な公立を狙い(10/04)
◆カモノハシ恐竜の新種発見…「白亜紀版の草刈り機」(10/04)
◆携帯事業巻き返しへ…京セラ川村社長(10/04)
◆食べて、遊んで、世界の旅「ワールドフェスタ・ヨコハマ」(10/04)
◆お父さんたちに朗報! 体験合宿でアウトドア学習(10/04)
◆米TVがミャンマーデモ弾圧シーン放映…治安部隊暴行(10/04)

◆ブログ炎上…朝日コラム「アベる」で大論争「捏造だ」(10/04)
◆山口組最高顧問・岸本才三組長が引退へ(10/04)
◆「うっとうしい…」中2男子、ナイフで教諭の手首切る(10/04)
◆「うっとうしい…」中3男子2人、体育館で教諭に暴行(10/04)
◎◆車掌置き去りで地下鉄発車…東京メトロ千代田線(10/04)
◆パン万引と男性けり死なす…埼玉、コンビニ店長を逮捕(10/04)
◎◆県立高教諭がホームセンターで万引…栃木県鹿沼市(10/04)
◆利息返済迫り電話400回…大分のヤミ金業者ら再逮捕(10/04)
◆公務員制度改革早くも腰砕け…官僚抵抗で先延ばし(10/04)
◆元K―1格闘家、罪認める…大麻購入、懲役2年求刑(10/04)
◆寒い冬ボーナス2年連続伸び悩み…製造業が減少(10/04)
◆社保庁改革「消極派は不採用」…年金再生会議中間報告(10/04)
◆長井さん無言の帰国…警視庁が司法解剖へ(10/04)
◆役立つ野菜の情報を発信「やさいと暮らそう~」(10/04)
◆富士山エリアの食の祭典「富士山麺と食のフェスティバル」(10/04)
◆鉄パイプでコンビニ強盗…群馬、複数の男ら店員襲う(10/04)
◆「特攻の母」顕彰碑を除幕…知覧特攻平和会館の前で(10/04)
◆美しいボディーにも熱視線…ミラノコレクション(10/04)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一般企業よりも公務員の方が犯罪率が高いと
理解できました。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/05 13:05

公務員と少し違いますが桝添の豹変振りで判るでしょう。


自分より下の人間は全て「小人」です。

大企業よりも大きな組織ですから全てが後手に後手に回ります。

頼みごと、弱い人間ばかりが相談に訪れます。
すると助けてあげたいと思う人が殆どだと思います。
しかし弱い人間をもっと叩く、この感情は誰にでもあります。
本能に直結する破廉恥犯罪に走るのでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

公務員がいばっているのは
江戸時代からですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/05 13:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!