重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

大阪から高崎に往復旅行します。基本、新幹線を考えています。
現地でレンタカーを使うので レール & レンタカーが一番安くあがるだろうと計算しているのですが、
問題が一つあり、
仕事の都合で一人1日現地入りが遅れます。
1)JRの乗車券の有効期限は10日あるはずなのですが、乗車券の2割引は可能なのでしょうか?
もし、ダメな場合、どのような切符の買い方をするのが一番安いでしょうか?
2)金券ショップ等で 新大阪~東京、東京~高崎の切符を買う。
3)乗車券のみ往復割引?で買って特急券はノーマルで買う
など、考えてみたのですが、、、。
色々検索してみたのですが、不慣れな為よくわかりません。
JRに詳しい方のお知恵をいただきたいと思い質問させていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

1.


レール&レンタカーは、同一行程をする人のみが、運賃2割引、料金1割引です。ですから、同一行程しない人がいるなら、その人だけは別途切符を用意しないとなりません。

まあ、ここは頭を使って、高崎で2日以上滞在するなら、

・先発隊
1日目 大阪→高崎 レール&レンタカー 高崎泊
2日目 レンタカー借りる
3日目 レンタカー借りずに、高崎に滞在してる事にする(後発隊のレンタカーに便乗)
4日目 レール&レンタカー

・1日遅れの後発隊
1日目 仕事
2日目 大阪→高崎 レール&レンタカー 先発隊のレンタカーに便乗
3日目 レンタカー借りる
4日目 レール&レンタカー

こうやって、レンタカー借りる日を分ければ問題ないはずですが。

注意点としては、
・高崎に到着してから、3日以内にレンタカーを借りること
・レンタカー返却してから、3日以内にレンタカーを借りること
です。 

この方法の欠点は、一度レンタカーを返却しないと駄目なんで、高崎から奥利根方面やら草津方面とか、遠出するならこの方法は使えませんが・・・・

この回答への補足

言葉不足でした。
レンタカーは全日程ではなく、後発隊1名の到着を待って借りる予定です。。

補足日時:2007/10/08 22:19
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々の回答ありがとうございました。
感謝します!
当方の言葉不足でしたが、レンタカーをかり出す予定が逆に一日遅れでの計画でしたので、残念ながらこの作戦はつかえません。。
が、そういう使い方ができるのはとても勉強になりました!

もし、その作戦を使うとしても、金券ショップのディスカウントチケットとトントンですねえ。。

やっぱりJRの往復割引、乗車券一割のみ、、がせいぜいなんでしょうかねえ(涙)

お礼日時:2007/10/08 22:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!