アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

知人から知人の旦那さんの事を相談されてどうすればいいのか良き案があればと思いここに相談させていただきます。
知人の旦那さんが結婚する前に(7~8年前ぐらい)旦那さんの知り合い(A)にカードを貸していたそうです。(そのカードは消費者金融ア○○限度額は10万円)きっかけが(A)が旦那さんにお金を貸して欲しいと行ってきて安易にカードをそのまま貸したそうです。数日後カードを返してくれと言った所「カードは捨てた!」と言われてそれっきりその件はほったらかしだったそうです。(その時旦那さんも多重の借金がありましたが後に全部きっちり返済しております。)
それから数年が経ち知人と結婚してからア○○から「キャッシングの返済が遅れています。」との電話が旦那さんの家にかかってきたそうです。その残債が120万あったそうです。カードの限度額は150万で残債が120万と聞いた旦那さんが(A)に連絡を取った所「申し訳ない!」との返事だったそうです。カードは捨てた!と言っていましたが実際は毎月の返済の実績を作って限度額の枠を広げてはお金を借りていたようです。「きちんと返済するから!勘弁してくれ!」と言われてそれから何も言わず現在に至ったのですが最近になって(A)が行方不明になったそうです。この様な場合どの様な処理を取ったらいいのでしょうか。
今まで放って置いた旦那も悪いですがこのまま残債を旦那が払う事になりますか?それとも被害届や何かいい方法はありますか?
消費者金融の対応もおかしいと思います。普通限度額の枠を広げる際
カード利用者本人に同意を求めなければいけないのでは??10万~50万までは会社がかってに枠を広げているのは聞いた話ですが100万単位に枠を広げるのであればカードの名義人である旦那に会社から枠を広げますので。。と言う確認電話があるのは当然でははいのでしょうか。
簡単に書きましたので詳しい事は補足で回答させていただきますのでよろしくお願いいたします。

A 回答 (7件)

ご回答者皆さんの意見に同じなのですが、私なりに解釈すると・・



旦那
カードを貸し、暗証番号を教えた時点でNG
カードの支払い義務は借りた人、すなわち旦那にあります。
心配なら、カードを停止する事が電話一本でできました。
旦那の甘い考えも悪いですね。
今回のお金は反省を含め、授業料と思い、旦那が支払うのが
ベターかと思います。

(A)
旦那の人の良さにつけこんだ悪人。
こういう人間はいつか飛ぶというのも想像できたのだから
カードを渡した時点で、(A)の思い通り。
カードを盗んで使用したなら、法的手段も考えられるが、
被害届けを出した時点で、被害届けは受理されないでしょう。
この場合は、(A)は捕まらないと思います。
また、逃げ回って、二度と現れないと思いますので、
探すだけムダかと・・・
仮に捕まえても、金は持っていないと思われますので、
本人からの回収は不可能でしょう・・・
身内に頼んで肩代わりしてもらうのがいいとこかと・・・・

サラ金屋
ATMで契約変更が出来るの(法的にも有効)で、その都度、旦那と
(A)の確認などしないし、大前提は、本人のカードは本人が使用する。
これは、当たり前のことです。

また、サラ金屋から電話が来るのは、「遅れた時」
「返済が終わって、また借りてくれ」って時だけです。
「また借りてくれ」という電話は、今後かけないでくれと
言えばかかってきません。

ATMではANO4さんのいう契約書も出てきます。
ただし、画面上のボタンを押すだけですので、サインは必要ない
ように思えます。
この辺はサラ金屋によって違うと思いますが、
サインをしていれば、うまくいけばその時点からの契約は
白紙に出来るかもしれませんので、アコムから契約書の写しを
入手してみてはいかがでしょうか?
(明らかに筆跡が違うとか・・・)
この場合、その時点から新規契約になるか以前からの見直しに
なるかによって、過払い金も変わってきます。
過去にそういうので裁判があったと思います。

ただし、旦那の重大な過失もあるため、どうなるかはわかりませんが・・・


★解決法★
今まで精算した、サラ金をすべて「解約」し、過払い金の
返還請求を各社に対して行う。
できれば自分でやったほうが弁護士などに払う分が浮きます。
浮いたお金で、アコムを全額返済し、「解約」後に、過払い金の
返還請求を行うといいと思います。
ただし、大きく借りているようですからサラ金屋も金利を
下げていたのではないですかね?
なお、「全額返済した」と「解約」は違いますのでお気をつけ下さい。
解約後の過払い金の返還請求は「債務整理」ですが、解約している
ため、信用情報に傷は付きません(笑)

★今後の信用情報★
アコムの分は、間違いなく「異動」となり、ブラックでしょう。
今後ローンやクレジットカードの作成などは7年程度できないのでは
ないでしょうか?
それ以外については、解約していれば問題ありませんし、住宅ローンも
すでに組んでいるなら大丈夫でしょう。

今の時点で、クレジットカードなどをお持ちの場合、次回の更新が
出来ないかもしれません。

また、アコム系列(業務提携など)の会社はローンも
組めないと思います。

冷たい言い方ですが、旦那の無知ゆえの結果です。
普通なら貸しませんから。
(A)が悪の根源かもしれませんが、私なら旦那の甘さを
叱ります。

支離滅裂で申し訳ありません。私の知人でも全く同様の
トラブルにあった者がいたので、つい熱くなりました・・・
    • good
    • 0

会社に対する返済義務は、使った人ではなく、契約した人となりますので、あなたの債務です。


しかし、グレーゾーン金利で営業している会社なのでまず借金は、額面より減るということが言えると思います。7~8年前の借金であれば、利息制限法で計算しなおすと相当借金が減るか過払い状態になっていると思われます。先ずは、取引履歴を請求し、利息制限法で計算しなおす作業が必要。
取引履歴は、相手会社に電話で請求。
後日、本人確認書が送ってきますので、記入し、返送。
*開示理由は、「自己の個人情報を確認するため。」と書けば良いでしょう。
*開示する資料は、取引当初からの取引履歴書。
あとは、免許証か保険証のコピーをつけ返送
後日取引履歴書が送付されてきます。

送られてくる取引履歴書は、利息制限法に計算し直さないといけません。
パソコンがあるなら、フリーソフトで利息制限法に計算し直す事ができます。
過払いであれば、「過払い請求」ができます。
残債が残るのであれば、「特定調停」を検討されては、いかがでしょうか?
    • good
    • 0

あえて、消費者金融会社側にたった形で記載しますと、



・カードの保管義務は契約者にある
・返済義務は契約者にある

その為、増額手続きでも<契約者>しか知りえない<暗証番号>を利用している為、<契約者>が手続きを行ったということになります。
また、契約書の控えを速やかに交付しなくてはいけないという法律がありますが、これもATMであれば、その場でプリントアウトされる事で交付義務を果たします。

このため、企業としては、事実として他人が詐欺行為をしたとしても、本人の重大過失にもなり(カードを第三者に渡し暗証番号を教える)、その契約者に対して請求します。

最善は、警察に被害届けを出す事です。
    • good
    • 0

限度額変更の際には必ず契約書が必要です。



知り合い(A)が勝手に契約書に偽名サインしたのであればそいつの罪です。
グレーゾーンのサラ金=悪 の考え方で基本的には間違いは無いと思いますが
この場合は知り合い(A)が一番の悪ですね。

対応はご本人次第ですが、(A)を訴えればいいと思いますよ。
    • good
    • 0

#1です。


もうすでに住宅ローンを受けられているのであれば、全く問題はないですが、今後のローン関係の申込時の与信に影響がでます。
回避する方法としては、まず自身の過払い請求を済ませ、その返金分でア○○を支払い。ア○○に過払い請求をする。
もしくは、ア○○をなんとか完済し、全社まとめて過払い請求をする。
この2つの方法であれば信用情報は無傷で整理できます。
ちなみに、弁護士に依頼する場合は後者の方が面倒でないので、喜ばれます。
    • good
    • 0

> (A)が行方不明になったそうです。


当然返済していないでしょうから、ブラック殿堂入りですね。
以後はローンやクレジット関係は門前払いに近い状態となるでしょう。

> この様な場合どの様な処理を取ったらいいのでしょうか。
全額自分で払う。
知人の旦那さんが借りて、全額(A)に貸した。という状態ですから、返済義務があります。
返済終了後、(A)に対して求償権を得ますが、取り返すのは難しいでしょうね。

> それっきりその件はほったらかしだったそうです。
その時点で失ったことを伝えて再発行を受けると共に前のカードを使用停止にしなかったのが全ての原因。

> 普通限度額の枠を広げる際カード利用者本人に同意を求めなければいけないのでは??
当然同意を求められます。ATM画面ですけど。
正規のカードと暗証番号を使ってのATMアクセスは本人確認済みとして扱われます。

> 確認電話があるのは当然
こちらの方が現状にあわない。
    • good
    • 0

会社によって違いますが、当時は契約書裏面に小さい字で契約極度額200万円などと書いてあって、ATMに行った際、カード限度額を上げることができる人に対しては、増額可能のボタンが画面に現れるようになり、それを押して手続きができたりします。

もちろん暗証番号は必要でしょう。
消費者金融が悪いようなことをおっしゃっていますが、少しとらえ方がおかしいのではないですか?銀行のキャッシュカードなら配偶者なんかが使っても変じゃないですよね。それと同じでしょ。
一番悪いのはAさんですが、友人の主人の対応もかなりマズかったと思いますよ。
取り合えず業者としてはその主人に請求するしかないのですから、それとどう向き合うかでしょうね。債務不存在の確認の訴訟をしてもいいでしょうが、勝訴の見込みがあるかどうかは微妙だと思います。
ですから、そのご主人自身が借りて返済した分の過払い請求と一緒にその業者も債務整理されてはどうですかね?まだ過払い請求していないのなら、多分それでチャラか、手元にお金が残るくらいになると思うんですが。。。
とにかく、まずその業者に取引履歴の開示請求をするよう伝えてあげてください。その履歴を再計算してから判断しても遅くはないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のアドバイス有難うございます。

>会社によって違いますが、当時は契約書裏面に小さい字で契約極度額200万円などと書いてあって、ATMに行った際、カード限度額を上げることができる人に対しては、増額可能のボタンが画面に現れるようになり、それを押して手続きができたりします。もちろん暗証番号は必要でしょう。

そうですか。それは知りませんでした。でも銀行のキャッシュカードとキャッシングカードとはまったく別物だとは思いますが。。
暗証番号とカードさえあれば簡単にん百万単位に増額出来る事自体私には怖いように思います。そりゃぁ悪用もされる訳ですよね。(T-T)

確かに一番悪いのは(A)です。でも安易にカードと暗証番号を渡してしまった知人の旦那も悪いです。。(普通に考えればしませんもんね。)
現在知人宅は旦那名義で家を購入しておりますが債務整理をするにあたって住宅ローンなどにひびきませんか?

お礼日時:2007/10/10 14:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!