アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

専門学校の学生のものです。広告の勉強をしています。
WEBサイトの広告について質問があります。

2年ほど前に、検索サイトの「goo」がサイト内コンテンツの
「教えて!goo」を宣伝する駅張りポスター、新聞広告を大阪と東京で出していました。この広告は主に新規ユーザーの獲得が目的だとは思うのですが、ここまでお金をかけて大きく宣伝する必要があったのでしょうか?
目的は上記以外のことの他に何かあったのでしょうか?
と、いうのもWEBサイトを紹介する紙を媒体とした広告を他にあまり見たことがないからです(調べが甘いのかもしれませんが。。。)
リクナビの広告くらいしか思いつきません。もし知っている方いましたらどのような広告か教えていただけると幸いです。

次に何故、業務提携をしているgooが広告を出して、本家のOKWaveは出さないのでしょうか?新規ユーザの獲得をそれほど重要視していないからでしょうか?

問い合わせて聞くのが一番かとは思いますが皆さんの意見も聞かせてもらいたいので質問を投稿しました。どうかよろしくおねがいします。

A 回答 (3件)

広告の必要性


ネット内では、カテゴリーの第一位、少なくとも第三位にまで入っていないとユーザーに認知されません。あるいは、忘れられます。当時は圧倒的に強いYahooに対して、Googleが検索エンジンとして日本でも認知され利用が増えた時代です。Exciteは出会いサイトとして独自性を発揮し、上場したころだと思います。Infoseekは楽天に買収され、Gooはそのまま検索エンジンとしては生き残れないと認識しました。
そこで、人間力による疑問解決サイトとして生き残ること、独自性を出すことにしたのです。それを認識させるために広告を打ちました。
商品のポジショニング変更を告知する広告です。
その他の検索機能のあるポータルはどうしたかというと、BiglobeやNifty ODN DION などはそれぞれ プロバイダーが控えています。プロバイダーに契約するとその契約者のスタートページがだいたい、そのプロバイダーのホームページに設定されます。ところがGooはそれがありません、(建前上、OCNとは別の企業ですので)そこで、ポスター等の広告が必要になります。

OKWAVEとの関係
業務提携ではなく、部品の販売元と購買者とご理解ください。
TOYOTAにもHONDAにもNISSANにも部品を提供している部品会社がOKWAVEであり、その部品を元に自動車を販売しているのがGooにあたります。たまたま、この部品会社OKWAVEは自分でも自動車を販売していますが、本業は部品の販売です。
部品メーカーは、最終消費者に対して通常広告は打ちません。広告を打つのは、製品を販売している会社です。

部品メーカーも広告するよな…
部品メーカーの村田製作所なんかは広告を打っていますが、あれは、対学生向けのリクルート対策ですので、具体的に、村田製作所の○○を買ってくださいとは広告は打ちません。
    • good
    • 0

No1です。



>「ひょんなことから」のひょんって何からきているのですか?

語源は以下の通りのようです。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
「意外な」「突飛な」という意味に近いです。

会話ではあまり使いませんが、文章ではたまに使う人がいますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません、文章の組み方が悪かったですね^^;

>「ひょんなことから」のひょんって何からきているのですか?

この文は私が疑問に思って質問しているのではなくて、
教えてgooの広告の内容です。このような疑問を提示して、どういう意味なんだろう?と見る人に興味を持たせてサイトに誘うわけですね。
とてもよくできていると思いました
わざわざ調べていただいてありがとうございました

お礼日時:2007/10/13 03:33

>「教えて!goo」を宣伝する駅張りポスター、新聞広告を大阪と東京で出していました。

この広告は主に新規ユーザーの獲得が目的だとは思うのですが、ここまでお金をかけて大きく宣伝する必要があったのでしょうか?
>目的は上記以外のことの他に何かあったのでしょうか?

ネットユーザー以外の新規ユーザー(恐らくシニア層)の取り込みを狙ったものと思われます。
ご存知と思いますが、ネットユーザーは50代以上のシニア層の比率が、本来の人口構成比よりも低いため、
年配の方がよく接触するような「交通広告」や「新聞」に広告を出稿したものと思われます。
(そのときの広告の表現内容が分かれば、ターゲットについての裏づけになるのですが)

>次に何故、業務提携をしているgooが広告を出して、本家のOKWaveは出さないのでしょうか?新規ユーザの獲得をそれほど重要視していないからでしょうか?

OKWaveは企業、gooはサービスと考えれば、キャンペーンの目的は企業の知名度アップではなく、
サービスの知名度/利用度アップにあると考えられ、gooの名前で出稿したと思います。

>問い合わせて聞くのが一番かとは思いますが

問い合わせても正直に広告戦略のことまでは教えてくれないはずですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
gooの広告の内容は、
「ひょんなことから」のひょんって何からきているのですか?
などといったような質問を、広告全体に大きくドカンと載せてある
ものでした。giashiさんのおっしゃる通りこの広告内容だと、年配の方に向けた、というのも納得できます。。

お礼日時:2007/10/13 02:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!