プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

採用規約書(これ以外は受け取っていません)に、
制服(作業着です)の貸与、もしくは支給などについての項目が無い場合、
法的、もしくは一般的にはどうなのでしょうか?
退職時にクリーニングの上返却と言われています。
また、
貸与=返却の必要有
支給=返却の必要無
と理解していますがこれでいいのでしょうか?

在職中に上着約5点、ズボン3点ほど渡されていたので、
全てクリーニングの上返却となるとなかなかキツいです。

A 回答 (2件)

制服は現状に復帰して返すのが一般的です。

貸与、支給の考えはお考えの通りでOKです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

やっぱり貸与・支給って違うんですね。
最近新たに会社が出した求人に制服支給って書かれてた、
なんて話を聞いたもので・・・。
ちょっと気になってしまいました。
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/10/17 09:23

クリーニングして返せってのは一般には汚れたまま返すなってことで次の人にそのまま渡すようクリーニングに出せってことじゃないです。


洗濯機で洗ってたたんで返せば十分です。まさかそれもいやという質問ですか?

制服着ていれば(正規には身分証明もとめるがうっかり見逃す)自由に出入りできたり、直接の関係者ではない人に誤解与える(犯罪の原因になりやすい)

古い制服なんてあってもしょうがないからごみだが、中途退職だと返却もとめられることは多いです。働いているときなら古い分は「適切に処分」「適切に保管」といっておけば「古着屋やオークションで売る」のはクビかけた行為です(解雇でなくてもとがめられる)
やめたら自由自在では会社の信用にも響く。

貸与と支給に使い分けあるのですかねぇ? ワイシャツや防寒服まで返せとは一般に言わないが上着とズボンは貸与期間ありそう。
次の服受け取れば古い分は回収するか(家庭ごみを減らすため)、適宜処分させる(個人で保管するのも容認は多い)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あ、普通に洗濯機で洗濯して・・・、でOKなんですかね?
1着2着ぐらいならともかく、
渡すだけ渡しといて全部クリーニング出して返却しろ!
って言われてるのもなんだかなぁ、と思いましたので。
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/10/17 09:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!