アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

卒業研究でエクセルで被験者のデータを打ち込んでおります。
1枚(一人)のシートで、標準偏差などの計算を行い、図など表示させることで、別のすべてのシートに同じことを反映させることができるのでしょうか?

つまり1枚目のシートにすべての関数などを打ち込み、それをベースとして、データを打ち込む作業のみで別のシートに反映させることは可能なのでしょうか。

またそこで出た図を、1枚の図にまとめて表示する方法などはありますか?

A 回答 (4件)

Sheet1に最初の被験者のデータ表(計算式もすべて設定)とグ


ラフを作成した後、「シートの移動またはコピー」のシートの
コピー機能を用いて、Sheet1のコピーを必要枚数分、作成しま
す。
その後、コピーしてできた表のデータ部分だけを書き換えて
やれば、全被験者のデータ表とそれぞれのシート上にそれぞれ
のデータに基づくグラフが作成されます。

ほかにも色々と方法はあると思いますが、totoniraさん
の最終的におやりになりたいことやスキルが見えません
ので、とりあえず、上記方法をお薦めします。
    • good
    • 0

グラフの補足です。


「Sheet1」にグラフを作成している場合、「Sheet2」に貼り付けられたグラフはグラフを右クリックし「元のデータ」でデータ範囲を指定すれば更新されます。参考にして下さい。
    • good
    • 0

データを他のセルやシートで見せる方法は


(1)セル参照
(2)コピー
(3)リンク張り付け
(4)図のリンク張り付け
(5)カメラ機能
(6)ハイパーリンク
(7)VBAで処理
(5)(6)(7)は少し毛色が違うが、そういう機能をWEB照会でもして勉強してください。
ーー
本件質問はこの質問文では具体的な内容が見えません。
主語・目的語をはっきりさせて文章を書いてください。
もう少し具体例を挙げた質問になりませんか。
>1枚(一人)のシートで、標準偏差などの計算を
一人とは何ですか。標準偏差を考えるのは多人数についてでしょう。
>図など表示させることで
グラフのこと?図とは何の図?
>別のすべてのシートに
シート1枚の各人の原データがあり、別シートで人別のシートを作っているのでしょうか?
>データを打ち込む作業のみで別のシートに反映させることは
表現があいまい。別のシートにはそれなりの関数を設定するや、仕組みを利用する操作はしなければならないのは常識でしょう。
表現が悪いのでしょう。
>またそこで出た図を、1枚の図にまとめて表示する
そことは、どこ?
まとめてとは1シート上ににまとめるということ。
元図のシート数だけ、操作を繰り返さないといけない懼れが多い。

この回答への補足

>imogashi様

回答ありがとうございます

不十分な文章で申し訳ありません。

図とはグラフのことです。
一人ずつ被験者のデータの散布図を作っていきたいと考えています。
一人目の計算方法とそれ以降の計算方法が同じなので、あるデータを打ち込んで形式を選択して貼り付けをすることで自動的に計算をすることまではできました。
しかし、グラフに関しては形式を選択して貼り付けという項目が現れずに貼り付け という項目しか現れず、sheet1のグラフがそのままsheet2に貼り付けられるだけでした。

今回も上手く説明できているかわかりませんがよろしくお願いいたします。

補足日時:2007/10/20 19:53
    • good
    • 0

私の使用例ですがご参考まで。


例えば「Sheet1」の(1)必要部分をコピー、(2)「Sheet2」へ形式を選択して貼り付け、(3)貼り付け(必要項目)又は リンク貼り付け。以上簡単な方法で活用しています。 (3)の組み合わせ方法を工夫すると便利と思います。

この回答への補足

>lucky0103様

回答ありがとうございます

今回、被験者1のデータをsheet1に入力し標準偏差などを計算しました。
その後その計算方法をsheet2にコピーをして、被験者2のデータを打ちこんだところ、計算方法が反映されて自動的に計算が行われました。
しかし、表(計算したデータをグラフにしたもの)に関しては、回答していただいた内容で行おうとした所、形式を選択して貼り付け という項目が現れず、貼り付けしかできませんでした。
 また、貼り付けをするとそのままsheet1の表がsheet2の方に貼り付けされるだけでした。

 何か手順が間違っているのでしょうか??
わかりにくい文章で申し訳ありませんがご指導よろしくお願いいたします。

補足日時:2007/10/20 19:36
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!