
天元突破グレンラガン(最終形態)の大きさについてですが、銀河を越える
程のサイズがあると書かれていましたが、ラストでアンチスパイラル(以降
ASと略)に突撃する際に、
天元突破より超銀河を射出、更にアークが射出、最後にグレンラガンが飛
び出てグレンがラガンを放り投げてラガンインパクトでニアとシモンが
ASに風穴開けて大爆発というのを見ているとサイズの説明が合わないの
ですがどう思いますか。もうノリと勢いだけで突き進む連中なので半ば諦
めてはいるのですが、やはり気にはなります。
それから別件でスパロボに参戦が無理だという噂を聞いたのですが本当で
しょうか。参戦したら、MAP上での最終形態のの大きさと攻撃力が気に
なって仕方なかったのですが。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
最終話見たけど、なんか「認識が全てを決定するラセン宇宙」(だっけ?)なんだってね。
要するに何でもアリって事。天元突破を名乗るぐらいだから大きさもそれ相応に銀河よりでかい(認識)、って事なんだろう。
描写を見る限りでは、超銀河(3次元宇宙では月と同じ大きさ)が大体小銀河一個よりちょっと小さいぐらい。あとはそれぞれのサイズ比の通り(まあ、認識だからね。天元突破以前の各形態のサイズ比はそのままなんだろう。慣れ親しんだ認識はそう簡単に変わらないから)ってとこでは?
つまり・・・ラガン形態で既に地球の何百倍はある、って事なんだが・・・(その搭乗者もやっぱり・・・?すげぇ~~w)
スパロボ参戦する場合を想像すると・・・・・
なんやかんや色々あってラセン宇宙でASと対峙するグレン団。天元突破登場(ここはイベント戦闘扱い。それ以前は超銀河グレンラガンは多分戦艦ユニット扱い、または背景。)
そこでアニメの展開通り3次元宇宙への道が開いてしまう。地球が危ない!!さらに続々と登場するアンチスパイラルの増援!!「地球を踏み潰してやれ!!フハハハ」(←ここからアニメの展開と違ってくるよ☆)
ラーカイラム艦橋にて(この頃はアークエンジェルなのかな?)それを見守るメンバー。ここで永井豪シリーズの博士キャラか、または昔のアニメ作品の博士キャラ(スーパーロボット系だろうな)が突然秘策を思いつく(「こんな事もあろうかと」は宇宙戦艦ヤマトだねw)
味方ユニットがラセン宇宙に到着。(当然、みんな銀河団スケールw)天元突破は気力150状態。HPは1万ぐらい?
多分、サイズ的には天元突破はLLユニット扱いだと思う。(まあ、戦艦ユニットよりちょっと大きいぐらいのシチュエーションだろうな)
といった感じでは?これ以降、天元突破が使用可能になるにしても、サイズは縮小されると思う。(多分、超銀河グレンラガンより小さいサイズの扱いになるだろうね。)
この回答への補足
ありがとうございました。
もうロシュ限界というレベルではなく、地球よりでっかいですからねw。
あまり大きいのも他作品との兼ね合いに困るものです。
大体皆さん予想しているみたいでw。
あの大きさだと、地球では使えませんし霊帝ですら指先一本で「ぷちっ」
といけますからね。
>こんな事もあろうかと
お約束ですね。Fの時も赤木博士がどこからかコロニーを止める装置を
即興で作りましたが、今でも説明がいまいち付きません。やつらなら、
やるな恐らくw。
>HPは1万ぐらい?
1万じゃきかないと思います。下手すると5万~10万位あるかもしれ
ません。敵も最近はかなり多くなっていますので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
【研究員は歴史の証人】アニメの世界を現実に!「ファクトリーアドバンス・ゼロ」プロジェクト第二弾とは?
ポータルサイト「goo」を運営するNTTレゾナントと、プラモデルやフィギュア制作を手掛ける壽屋は、まったく新しい未来の玩具創造のための共同プロジェクトに取り組んでいる。その名は「ファクトリーアドバンス・...
-
ヒットアニメを生む化学反応とは!? 音響監督、三間雅文氏に直撃!
反抗期から音響監督に? 『ポケモン』『頭文字D』『進撃の巨人』など、数々のアニメヒット作を演出してきた三間雅文・音響監督。そんな三間雅文氏と水島裕氏が最初に出会った作品が『鋼の錬金術師』のはずだが……!? ...
-
『ユーリ!!! on ICE』とサンリオのキャラクターがコラボ!?KIDDYLANDのフェアに急げ!
久保ミツロウと山本沙代の原案による本格フィギュアスケートアニメ『ユーリ!!! on ICE』。繊細でリアルなフィギュアスケートの描写や、演出の巧みさ、登場人物たちの魅力的なキャラ造型などが相乗効果を生んだ、一大...
-
あなたにオススメの名作アニメを心理テストで診断♪
まだ七月だというのにこう暑い日が続くと、家で過ごす時間がつい増えてしまうもの。ただ、せっかくの休みが家でよくわからない時間を過ごして終わると、後悔の念がストレスになってしまう。しかし疲れがたまっている...
-
小野賢章&中村悠一が登壇!アニメ「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」キャスト発表!
去る7月5日、東京都内において「TVアニメ『ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風』ジャパンプレミア」が開催された。イベントでは、10月より放送開始される予定の同アニメのメインキャストが発表されたほか、キャストとス...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
なぜ、(ちいかわなどの)アニメ...
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
鬼滅の刃の作画。CGは何であん...
-
きめつオリジナル
-
パワーポイント「スライドショ...
-
ドラゴンボールのフリーザとア...
-
「こと」の使い方。
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
鬼滅は大して面白くも深くもな...
-
ドラゴンボール悟空「きもちわ...
-
アニメのキャラで「~でゲスよ...
-
ナルトのサイとイノの画像のシ...
-
男主人公が男に守られるアニメ...
-
昔好きだった人との再会
-
主人公が男の子で特別な力を持...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今ドラゴンボール知ってる人は...
-
8月12日は「アルプスの少女ハイ...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
文学的な心理描写の深いアニメ...
-
いい年してアニオタってどうな...
-
オタクっぽい息子
-
人生が豊かになるような趣味や...
-
6月3日は「ムーミンの日」。ム...
-
何で漫画かうんですか?Dアニメ...
-
(`・ω・´)今後、期待したいマ...
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
日本の田舎が舞台のアニメを教...
-
アニメや童話で「こいつストー...
-
鬼滅の刃の作画。CGは何であん...
-
人気声優でも、エロゲやBLに出...
-
『熱く』なれるような「曲」、...
-
娘が高学年なのですが、テスト...
-
なぜ、(ちいかわなどの)アニメ...
-
きめつオリジナル
-
30年以上前のアニメ「魔境伝...
おすすめ情報