アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

水溶液中で二価の鉄は容易に三価になりますか?
二価の酢酸鉄を水に溶かすとわずかに発泡が見られ、翌日には茶色の粉末が析出していました。
三価の水酸化鉄かと思っています。

二価の状態で安定に存在させるにはどうしたら良いでしょうか?

A 回答 (2件)

二価の鉄は容易に酸化されます。

酸化電位が低いから、当然のことなのですが。

で、ご質問の件ですが、嫌気性条件(酸素のない状態)にすることが必要です。脱気した水を用いて、嫌気性(窒素、アルゴンなどの雰囲気)のグローブボックス、シュレンクラインなどの中で作業すれば良いです。(グローブボックスは水を嫌いますが・・・)

別方法として、二価でも安定になるように錯形成させる(分子構造は限定されますが)という方法もありますが、別化合物にしてしまうので、主旨とは違ってしまいますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
嫌気性条件が必要なのですね。。。

錯形成は名案です☆

お礼日時:2007/11/09 11:08

物質を変えずに嫌気製性条件、還元性条件を作るのですから


鉄片と酢酸を追加しておくというのはどうでしょう。絶えず水素の発生が続いていますので2価の鉄が酸化されるのを防ぐことができると思います。反応の結果酢酸鉄が生じます。余分の酢酸が邪魔にはならない実験であれば使えるのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

酢酸はともかく鉄片が残るのは困ります。。。
でも参考になりました。

お礼日時:2007/11/09 11:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!