アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

いつも大変お世話になっております。

来年の1月に新橋演舞場で海老蔵が5役と空中浮遊を勤める「初春花形歌舞伎」が上演されるので、ぜひ観に行きたいと思っています。

ですが、初めての“新春”歌舞伎なので、観に行く日取りで迷ってしまっています。
普段、私が歌舞伎を観に行く時は、役者の方々や舞台スタッフの方々が慣れてきた頃(初日から10日位経った頃)に好んで行くのですが、今回はせっかくなので、お正月の華やかな雰囲気も味わうために、1月2日公演にするか、悩んでいます。その上、1月2日に行くとしたら、予定していた海外旅行もキャンセルする必要があり、踏ん切りがつきません…。

とても個人的な悩みでお恥ずかしいのですが、海外旅行をキャンセルしてでも1月2日公演は行くべきでしょうか?1月にある歌舞伎の三が日公演と、それ以降の公演とでは雰囲気的にどう違うか、また、いつ行くのがお勧めかも合せて、ご存知の方にぜひ教えていただきたいです。
ちなみに、お正月だから観客の皆さんもお着物で着飾っていらっしゃるのでしょうか?

A 回答 (1件)

 2日は初日で、お正月なのでなんとなくうきうきした感じは客席にはあるかと思いますが


歌舞伎は、初日だから千秋楽だからと特別なことは何もないのが通例ですし
海外旅行をキャンセルするほど期待はなさらない方がよいかと思います。
歌舞伎座なら鏡割りとかあると思いますが、演舞場はどうでしょう。まだ発表はありません。
また2日の公演はNHKが収録して、ほとんど生で中継しますしね。
(歌舞伎座が劇場から生中継、演舞場はビデオかと)
それでも新年2日は特別感が強いので、お切符の売れ行きも早いです。
私も毎年のように検討してみるのですが、
ほかの日と比べてよくない席しか購入できないので、割り切って別の日にしています。
3日になると(経験あり)やっぱり特別感はなくなりますね。

 初日はテレビ中継が入るので、着物を着て行く人も多いかと思いますが
そのほかはごく普通の装いですよ。
海老蔵ファンは若い世代が多いせいもあるのでしょうか、客席の着物着用率はそう高くないと感じています。
それから演舞場の客席は歌舞伎座とちょっと雰囲気が違います。
拍手の場所とか、歌舞伎慣れしていない人が多いように感じます。
お正月だから、よりも客層で普段と違いを感じると思います。
口で説明してもわからないでしょうからどんなものか一度ためしてみたらと言いたいところですが
海外旅行のご予定が入っているんですよね。
初日にこだわらずに、旅行から帰ってからごらんになったので十分だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました!
todorokiさまには以前も別の質問に詳しいアドバイスをいただいていましたよね、重ねて御礼申し上げます。

一般的な舞台ですとか、アーティストのライブなどは、初日や千秋楽が特別なものなので、てっきり歌舞伎もそうなのかなと思っておりました。私もtodorokiさまがおっしゃっている様な、歌舞伎慣れしていないファン(暦4年です)なので、未だに服装とか観に行く時期というのを気にしてしまいます。いつかtodorokiさまみたいに、自然体で楽しめる様になれるといいのですが…。

todorokiさまのご回答で、公演の後半に良い席を取れそうな日に観に行く気持ちが固まりました。歌舞伎も旅行も欲張って楽しめそうなので、うれしいです☆2日に中継があるのでしたら、ビデオに録画して予習もできますし、一石二鳥ですね!!

本当にありがとうございました。

お礼日時:2007/11/01 23:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!