dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

海外旅行のあと、うっかり円あるいはユーロの両替するのを忘れた1500チェココルナがあることに気付きました。もったいないので可能なら円に換金したいのですが何か手立てがありますでしょうか?

A 回答 (2件)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答有難うございました。HSBCでやっているとは知りませんでした。有難うございました。

お礼日時:2007/11/02 14:11

 日本でチェココルナから日本円に両替するには、知る範囲で3つの方法があります。



 一つは「マネーポート」[1]という買取サービスの利用です。香港上海銀行が提供しているもので、本質はNo. 1の回答(香港上海銀行の郵送買取サービス)と同じです。買い取りレートは[2]で確認できます。チェココルナ→日本円の片道で12%ほど目減りする計算ですが、チェココルナの国外での通用度や流通量を考えるとこの程度の目減りはやむを得ない範囲でしょう。
 外貨をこちらから送る際の送料(書留郵便)は自己負担です。買取り代金は銀行口座に振り込まれますが、その金額が2万円を割ると振込手数料500円を差し引かれます[3]。1,500コルナですと8千円ちょっとですので振込料負担が発生することになります。

 もう一つは両替業者"Travelex"[4]の利用です。主要空港のほか市中にもいくつか支店があります。こちらは窓口で即時両替でき、送料や振込手数料の負担は生じません。レート[5]はざっと見た限りマネーポートと同水準です。遠からぬうちに適宜の空港(または市中支店)に寄る機会があれば利用を考えてもよいと思います。

 3つ目は為替業者の「ブルー・トラスト・グループ」[6]の利用です。ただしチェココルナの買い取りレートはよくありません。ユーロなどいくつかの通貨についてはこの業者が最良もしくはそれに近いレートを出しているのですが、チェココルナについてはマネーポートかTravelexで両替することをお勧めします。

[1] http://www.moneyport.co.jp/
[2] http://www.moneyport.co.jp/script/moneypt/rate2. …
[3] https://www.moneyport.co.jp/faq.htm
[4] http://www.travelex.jp/
[5] http://www.travelex.jp/currency/index.html
[6] http://www.btgp.org/BTG_CashForex.htm

参考URL:http://www.moneyport.co.jp/script/moneypt/rate2.asp,http://www.travelex.jp/currency/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧なご説明有難うございました。直接日本橋の香港上海銀行東京支店へでかけて交換できまして、本日(11月2日)のレートがインターネットのBloombergのサイトで6.1453円であったところ、交換比率5.38円でした。
今後も役立つ貴重な情報をいただきまして厚く御礼申し上げます。

お礼日時:2007/11/02 14:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!