アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

Vistaには同時に10台までしか接続できないのですが、XPであればtcpip.sysをいじったりbiotというソフトを使ってメモリを書き換えたりすることができるということを知りました。
Vistaでもやってみようと思ったのですが、メモリを書き換えるソフトはなく、tcpip.sysも起動時にコピーするソフトを使っても書き換えられませんでした。
同時接続数を増やす方法をご存知の方、教えてください。

A 回答 (2件)

Vistaでは実際には確認していませんが、


XPの場合、Home及びProfessionalは、クライアントOSなので、
サーバ機能は実装させていません。

サーバ機能を使うならサーバOSを用意しろというのが
マイクロソフト側の考え方です。
(マイクロソフト社に確認済みです。)

それでも多少の事は目をつぶろうと言うことで、
10台までの接続はOKとしたとのこと。

ですので、クライアントOSで、
接続数を増やすことは、違法行為にあたります。

そもそも、市販OSは、オープンOSと違って、
改変自体がまずい行為です。

長々書いてしまいましたが、おそらくこの行為は
違法にあたるため、質問禁止事項にあたると思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

XPでのやりかたは普通に日経BPに書いてあります。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/2006 …

BIOT(TCP同時接続数制限を回避する為のツール)は住商情報システムのサイトから無償でダウンロードできます。
https://sec.scs.co.jp/eeye/freedl.html

これが違法だったら大変なことですね。
通報してあげてください。

お礼日時:2007/11/06 19:52

同時接続数と書いてあったんで、


てっきりファイルサーバ運用のことかと思い反応したんですが、
「不完全な外向きのTCP同時接続数制限」のことですか。

おそらくご存じだと思われますが、
ファイルサーバ運用での同時接続数はもともと
使用許諾の中に10台までと謳ってありますので
これを解除するのは違法です。

XP Professional をお持ちであれば、
C:\WINDOWS\I386\EULA.TXTをご参照ください。

抜粋すると、

お客様は、ファイルとプリンタの共有サービス、
インターネットの情報サービス、およびリモート アクセス
(接続の共有およびテレフォニー サービスを含みます) のために
のみ本製品のサービスを利用するため、
最大 10 台のコンピュータまたはその他の電子デバイス
(以下各々を「デバイス」といいます) から
同時に本ワークステーション コンピュータに接続することが
できます。
接続数をプールまたは統合する「マルチプレキシング」
またはその他のソフトウェア、ハードウェアを
利用する場合であっても、間接的な接続数が上記の 10 台という制限を
越えてはならないものとします。

となっています。

今回のTCP同時接続数制限のことについては
SP2からの機能強化(逆効果でもありますが。)のようですね。
この件については知らなかったので調べてみましたが、
どうもグレーっぽいです。
ただ、WindowsServer2003のSP1にも
適応されているようなので、ダメとなると矛盾もあります。

実際にマイクロソフト社に確認はしていないので、コメントは
止めておきます。

どうも失礼しました。
(さらに回答にならずすみません。)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!