dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

来年の1月の初旬にドイツのビンゲン市へ
行きたいと思います。ドイツでの位置関係は
判ったのですが、交通手段が判りません
宿泊先はヴィースバーデンの駅前です。
日帰りで行けますでしょうか?1月初旬の
訪問は天候等で無謀なのでしょうか?
ちなみに少しは勉強するつもりですが、ドイツは
皆無です。何か情報が有りましたら、宜しく
お願いします。

A 回答 (3件)

 1月初旬で冬場がご心配とのことですが、不幸にしてたいへんな大嵐にでも遭遇しなければ、通常、ヴィースバーデンとビンゲンを鉄道で往復するのに大きな支障はないと思います。

山間部で吹雪などのため列車が遅れ、玉突きでダイヤが乱れることはあると思いますが、この区間の列車の運行自体が止まってしまうことはめったにないと思います。

 所要時間などはすでに回答があるとおりなので、ビンゲンで何をするのかにもよりますが、滞在時間数時間を確保して日帰りすることは困難ではないと思います。むしろ、陽が短いことに注意してください。この季節はどんよりと曇っている日も多く、そうした場合朝は8時でもまだ薄暗く、午後3時にはもう暗くなってきます。また、寒さは厳しく、最高気温プラス2度程度という日が何日も続くことがあります。晴れても放射冷却で冷え込みます。

 ビンゲンの公式サイトhttp://www.bingen.de/に、お天気のコーナーがあります。トップページ右の"Info & Service"で"Wetter"をクリックしてください。ドイツ語わからなくてもだいだい見当はつくと思います。今日が"Heute"、明日が"Morgen"です。ちなみにドイツの気温は摂氏表示なので、日本と同じです。地図も、"Wetter"のうえの"Stadtplan"から見ることができます。あいにく、英語サイトはないようです。

 ドイツの主な観光地は英語で用がたりるのは確かです。とはいえ駅のアナウンスなどはドイツ語だけのことが多いのですが、ライン川沿いの地方は概して外国人に親切ですから、わからなければまわりの人に聞いて歩けば、誰かは助けてくれると思います。

 参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい内容有難うございました。大変参考になりました。
本当に有難うございました。

お礼日時:2007/11/14 02:35

ビンゲンとはライン川沿いのビンゲンですか?


それでしたら、ヴィースバーデンから列車で片道約1時間で、マインツで乗り換えて行けます。

ドイツの観光地は英語で大丈夫です。

ドイツ国鉄の検索サイト
http://www.bahn.de/international/view/en/index.s …
記入例:
Wiesbaden Hbf.
Bingen(Rhein)Hbf.
Mainz Hbf.(ヴィースバーデンから10分)
Frankfurt Hbf.フランクフルト中央駅(空港からS-Bahnで12分)
Frankfurt(M)Flughafen Bf. フランクフルト空港のS-Bahn駅ターミナル1の地下(Wiesbaden Hbf.はここから乗ります)
Frankfurt(M)Flughafen Fernbahnhof フランクフルト空港の長距離列車駅。

マインツもたいへんきれいな町です。マルクト広場にある大聖堂とSt.Stephan教会のシャガールのステンドグラスがお薦めです。
ザンクト・シュテファン教会は昼は閉まります。URLの開館時間をご参照ください。

参考URL:http://www.mainz.de/WGAPublisher/online/html/def …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答有難うございます。Mainzも確かに良さそうですね
BINGENは確かにライン川沿いの町です。春や夏なら
良いのですが、冬場の訪問はどうか心配です。

お礼日時:2007/11/13 01:39

交通手段が分からなければ、まず検索。


http://www.bahn.de/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。

お礼日時:2007/11/12 22:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!