プロが教えるわが家の防犯対策術!

うちの父側の家族のほとんどはドイツ語が話せています。 → 理由はほとんどが医学関係者だったからか?

しかし、家族みんなドイツ留学経験 や ドイツのことについてあまり詳しくはありません。

そのことをみんなが知ると
「えー!すごい!どこからドイツ語を覚えたの?」

と聞かれ、私は
「分からない。ただみんな自然に覚えた。と言ってましたね。」

としか回答出ませんでした。
それでみんなは「変な家族だね」と言われてしまい、少し涙目に!

こう言う家庭 変なのでしょうか? 
→ アルゼンチンやブラジルなどの一部にもドイツ語コミュニティも存在しているので、普通かな?と私は思うのですが。

※ただし、
○父(1954年遅生まれ)
○叔祖母(1922年遅生まれ)は
は除きます。→ 医療関係でないため







祖母側 曽祖父(1894年遅生まれ) Cレベルぐらい?
の時代は医学学校に通っていたとき、本書はすべて外国語(医療はすべてドイツ語だった)でした。→ 1919年まで

祖母側 曽祖母(1898年早生まれ) Bレベルぐらい?
は詳しくはわかりませんが、私が4歳児のとき(曽祖母が他界する前)には、すでに話せていました。

祖父側 伯祖父(1906年遅生まれ) C2レベル
の時代は医学学校に通っていたとき、本書は日本語もありました。しかし、先生になるためにはドイツ語も必要でした。→ 戦中まで

祖父(1918年遅生まれ) C2レベル
の時代は医学学校に通っていたとき、本書はほとんどが日本語でした。戦中のときは臨床実験をしていたころで、日本語以外にドイツ語の本書を読んでいました(開業医 または 1人前になる医師は誰も訳してくれる人がいないので、人よりも自らドイツ語勉強が必要 → 戦中まで)



なぜか知らんが

祖母 B1レベル
伯父と伯母 B2レベル
義理伯父と義理伯母 B2レベル
伯母側の息子(従兄1人) B1レベル
伯父側の息子(従兄3人) B1レベル
伯父側の孫(従姪1人、従甥1人) B1レベル

もドイツ語がわかるようで

普通に家族みんなで日本語とドイツ語を使い回しで会話をしていました。






私も小さい頃から、父側の家族のところでよくドイツ語会話をしたもので、18歳ではもうB2レベルまでのドイツ語力を手に入れることができました。しかし最近、父側家族に会っていないもので、少しドイツ語力が下がってきた感じです。
気を取り戻して、C2までチャレンジ中!

また、母側の従妹もドイツ語に興味を持ち、現在勉強中。従妹と会話するときにたまたまドイツ語も使っている程度 → 曽祖父、伯祖父、祖父は一度もドイツ留学しなかったため、私達も同じくそれでやり遂げます。

※ 私は1990年遅生まれ、従姪は1992年早生まれ、従甥は1994年遅生まれ、母側の従妹は1996年遅生まれです。

A 回答 (1件)

般教の第2外国語を取ったので、


20年ぐらいは辞書さえ引けば
文献は読めましたが、
英語ですべて済むので、
使わないので、
今はさっぱりです。
中国語も辞書が引けなくなっているので、ダメ。
今や日本語も、imeのサポートがないと、
ほとんど使えません。
一太郎も使えなくなりました。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!