アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

うちの妹(1996年9月生まれ)が独語や戦前•昭和番組に興味を持ってしまいました。


独語をしたい理由は
「お兄さんがネイティブなら私もネイティブになりたい」とのことです。

続きの話だと
妹 :「お兄さん。なぜそんな独語話せるの❓留学した❓」
私 : 「別にしてないよ。ネイティブになる前はドイツ語圏に興味がなかったし。祖父(旧制高等学校卒)と祖母が独語ネイティブだったため、やむを得ず私もネイティブになってしまったんだよ」
妹 : 「へえー。それってすごい。私にも教えて。」
私 : 「でも、就職は中国語が有利だよ。現在の独語は現地でしか使わないよ。」
妹 :「それでもいいの。私もスイスに行ってみたいから(たしかに私は20歳のとき、スイスに行ってみたいと言いましたが、そこまで覚えてくれていた妹がすごいなと思いました)」


お父さん側の従兄弟3人(3人とも1970年代生まれ)、兄(1984年生まれ)と姉(1988年生まれ)も昔、独語をやっていましたが、仕事などで忙しく、途中で辞めてしまいました。

お父さんの兄(1946年生まれ)とお父さん(1954年生まれ)は子どもの頃は祖父の影響で独語を話していましたが、自立後(18歳ぐらいから)全く使わず•••

結局、家族全員「もうほとんど単語忘れた」とのことです。


しかし、私(1990年12月生まれ)だけ、父母と兄姉より祖父と祖母が好きだったため、

独語(1995年1月〜 当時4歳〜)をやらされても、戦前番組(曽祖父が録画していたのもあります)を見せられても、文句言いませんでした(そのかわり、戦前のときに食べていた料理を食べさせてもらいました)。

祖父母と一緒にいるうちに独語と戦前番組が好きになってしまい、今でも俳優の高田浩吉さん(1911年11月7日生まれ)、高英男さんなどが好きです。


私が16歳ぐらいから、祖父と祖母が松葉杖になってしまい、家族の誰かが看病することに•••

もっとも独語を理解できるのは私で、父と父の兄などに「頼む」と言われ、祖父と祖母の看病は私がすることになりました。

私が23歳(2014年8月11日)のときに祖父、28歳(2019年5月20日)に祖母を亡くしてしまい、祖父と祖母、曽祖父と曽祖母がこれまで録画していた番組のビデオテープは私がすべて大事に保管することにしました(一生の宝物です)。

その結果、独語歴(1995年1月〜2019年5月)24歳4ヶ月という結果になりました。独語を一生使わなくても、忘れられない状態です。


私が独語や戦前または昭和番組、にハマっていることを、妹や年下の従兄弟•従姉妹に知られ、その影響で妹や従姉妹の長女(妹と同級生)もそれらに興味を持ってしまいました。従姉妹の長女も 妹と同じ考えです。
※ただし、従姉妹の次女と三男は「つまらない」と言ってました。

妹と従姉妹の長女の考え 
例 :
①「笑っていいとも」に出演していた森田一義さん より 「ウルトラアイ(1978年から1986年)」に出演していた山川静夫(1933年2月27日生まれ)のほうが好き 
②タモリが人気になる前(1981年まで)の番組が好き 
など


これらはすべて私の影響のため、自分にとっては「申し訳ないな」と思っています。

戦前•昭和番組にハマってしまったことはもう戻すことは難しいが、独語を進めることはやめさせたい(妹、従姉妹の長女はドイツ語圏に興味があるわけではない)なと私は思っています。

私は独語話せても、就職には何も役に立っていません。

A 回答 (3件)

バルカン半島の人は仕事を求めてドイツに行く人多いですが、ドイツ語を話せません。


英語は得意で、ドイツでも英語で仕事しているそうです。田舎では無理でも。
ドイツ語できたらもっといい仕事ができるのに、って言ってる。
芸は身を助ける、だね!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とても良い言葉でした。ありがとうございます。

お礼日時:2023/02/24 00:38

本人がやりたいなら教養として知っておいたら良いと思います。

ドイツ語の原書が読めたら最高じゃないですか!
    • good
    • 1

何かを知る覚えるということはいいことです


発掘することも大事ですよ
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!