
今手元に2008年始まりの手帳が3冊あります。
1冊は、ほぼ日手帳です。これは今も日々の思ったことや個人的なメモや心の中の整理のために書いて使っており、来年も自宅において、日記帳メインで使おうと思っております。
2冊目は普段持ち歩くように薄くて書きやすいものを先日購入しました。これも今年と同じもののリピートです。こちらには、日々の予定やすべきこと、仕事や家事の段取り、お金のこと、体調のことをメモしています。
以上の2冊準備で万端だったのですが、今日になって上司から早いクリスマスプレゼントが届き、「キャラクターの手帳」でした。
センスの良い手帳で嬉しかったのですが、さて3冊目はどう活用すべき???と悩んでおります。
みなさんなら、3冊目はどういった風に使いますか?
「旬」のあるものなので使わないともったいないですし、私は書くことやノート類が大好きなので是非使いたいと思っております。
いいアイデアがあれば教えてください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
公私用両方そろっているのであれば、ご主人(ご家族)に関する予定や出来事を書き込むために使われるのは如何でしょうか?
若しくは、家計簿代わり(自分専用のお小遣い帳)やレシピを書き留めるためなど・・・普段用の手帳には書ききれないことを書く・・・と言った感じに使うとか・・・
あまり参考にならないですね・・・
回答ありがとうございます。
だんなの予定を書くアイデアは浮かびませんでした。
いっそのこと彼にあげてもいいのですが、
それは惜しい(笑)
料理好きなので作った献立などを記入して残しておいてもいいなあ
と思います。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
プライベートな場面で、毎日のちょっとした記録を
残すのに使っては如何でしょうか。
プライベート用の手帳に書いてしまえばオシマイといえばオシマイですが。
お小遣い帳の代わり。
お天気調べ。
体重・身長・体温・血圧など。
その日の服装。
電話・手紙・メールの出した・受けた記録。
新聞に載っていた星占い・干支占いの結果。
1日1日のデータは何も語らないかもしれませんが、
1ヶ月1年蓄積すると、あなただけのデータベースになります。
回答ありがとうございます。
なるほど!!その日の服装なんて楽しそうです。
普段気に留めないことや、日々忘れていくことを
書き留めておくと、2008年が終わる頃にはリアルな
思い出が残りそうです。
何かに役立つとか、段取りをつけるとか、そんなこと抜きにした
ノート・・・素敵です。
たのしくなってきました。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
貸して。と言ってくる前の席の...
-
精神障害者手帳の有効期限が1...
-
「筆記用具」という言葉はノー...
-
教科書などに初めから書いてあ...
-
「覚書」、「メモ」、「備忘録...
-
ぺたろうの代わりが欲しい パソ...
-
消しゴムがくっついて、跡が取...
-
書いたり消したりできるラミネ...
-
両面印刷するとき裏表とも罫線...
-
高校生です。マックでバイトし...
-
職場でもらったメモ、付箋をそ...
-
会社に来た退職者宛の郵便、私...
-
筆記用具とは?
-
熱で溶けた車内用滑り止めシー...
-
Wordで 文字の一部にモザイクを...
-
Excel:任意の列だけCSV形式で...
-
ノートPCを炎天下の中、車中...
-
VBAでメモ帳にコピペをしたいの...
-
ノートPC、斜めで使用したら...
-
物のなくなる職場(愚痴です)
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この栗の鉛筆の絵は、どうでし...
-
パソコンを買おうと思ってるの...
-
新しい友達の作り方を教えて下...
-
貸して。と言ってくる前の席の...
-
教科書などに初めから書いてあ...
-
書いたり消したりできるラミネ...
-
消しゴムがくっついて、跡が取...
-
CDやDVDに書くマジックペン
-
Excel:任意の列だけCSV形式で...
-
ぺたろうの代わりが欲しい パソ...
-
「覚書」、「メモ」、「備忘録...
-
両面印刷するとき裏表とも罫線...
-
テプラのテープカートリッジを...
-
「筆記用具」という言葉はノー...
-
ヨドバシドットコムも置き配し...
-
くっついた消しゴムかすをとる...
-
Windows10で、拡張子が.pyのフ...
-
Wordで 文字の一部にモザイクを...
-
日頃、感じる不便なものってあ...
-
紫でオールペンしたバイクはい...
おすすめ情報