dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

clickonceとは一体なんなのですか?
フリーソフトなのか、どんな機能をもたらすものなのか、いろんなサイトを調べても使い方が分かりません。ダウンロードしたりするものなのですか?

また、clickonceを使ってVBで作ったフォームをブラウザ上で機能させることはできるのでしょうか?

初心者で申し訳ありません。もしご存知の方いらっしゃいましたら教えてください!!

A 回答 (3件)

 クリックワンスとは、Microsoftの.Net2.0技術の一つで、誤解を恐れずに簡単に言えば「EXEファイルをWebサーバに配置してそのアドレスをブラウザでアクセスすると、普通のWindowsプログラムをネット経由で配信して(クライアント側で)実行できる」というものだ。

.Netのバージョンが1.1まではノータッチデプロイメントと呼ばれていた(実際はわりと進化している)。
 少し技術的な話をすると、Windows上(の.Net Framework上)で動作する普通のEXEを実行するのと、それをインターネットからダウンロードしてきて実行するのとでは若干違う。
 クリックワンスは、ブラウザがInternet Explorerでないと動作しない。プログラムは、普通に起動するとそれぞれのプロセス空間をOSから貰って動作するが、クリックワンス経由ではieexec.exeというプロセス空間で動作する事になる(アプリケーションドメインは別個になるので安心)。これは、HTTPアクセスするだけで簡単に実行できちゃセキュリティ的に困るからだ。

で、まぁ、準備としては、.Net Framework 2.0でプログラムを作成し、それをWebサーバに配置して、クライアントパソコンにも.Net Framework 2.0をインストールして貰ってInternet Explorerでアクセスして貰えば良い。変な構成にしなければ依存するアセンブリも一緒にダウンロードしてくれる。.Net Framework 2.0でプログラムを作成する、とは、簡単に言うとVisual Studio 2005で開発するという事だ。Express Editionでも良いですぞ。

 後、ブラウザ上で動作する訳ではない。クリックワンスは、あくまでもローカルにプログラムをダウンロードしてきて実行する。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧な回答どうもありがとうございました。
参考にさせていただきました!!

お礼日時:2007/11/17 20:18

Webアプリケーションを作成したいなら VS2005の場合は


ASP.NETのアプリケーションになると思いますよ

clickonceは違いますね

VB2005EE(無償版)では作成できないのでVWD(Visual Web Developper)による開発になると思います

参考URL:http://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/expr …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

追記もみてくださってありがとうございました!ぜひ参考にさせていただきます!!
回答ありがとうございました!

お礼日時:2007/11/17 20:20

ブラウザで表示させると言うより ブラウザを介して配布(配置)出来るインストーラです



MicrosoftのインストーラとしてはWindows Installerがありますがこちらの機能のを限定した感じです

VB(VS)2005から使うことが出来ます

VS2005をお持ちなら付属のMSDNの
日本語の技術文書
  技術文書 - 日本語
    ClickOnce と Windows インストーラの使い分け
辺りを参照してみてください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございました!
試してみます!!

また質問なのですが、もしredfox63さんがVBで作ったこのようなフォーム(​http://73megane.fc2web.com/goo.html)をブラウザ上で機能させるとしたら、どんな方法が一番簡単なのでしょうか?
どうしてもこのVBのフォームをブラウザ上で機能させたいのです!!

お礼日時:2007/11/15 23:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!