
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
それぞれいいところがありますが、先駆者の点ですごいのは、信長でしょう。
政治状態にあった行動をしなければならないのは3者が役割を状態に応じて演じました。
新しきことを始めるのとともにトップをきってというのは
並大抵以上の努力と周りを見る力が要求されます。
好きということとは少しずれますが、その点は尊敬に値します。
人柄的に好きなのは秀吉です。弱者にも気をくばれますし3者の中では一番いろんなことに気をくばったと思います。
No.8
- 回答日時:
先駆性では信長に軍配。
人使いは荒いので大変ですが。軍略ばかりに目が行き勝ちですが、楽市楽座や鉄砲の国内生産など政治経済にも優れた手腕を発揮しています。人柄では秀吉ですかね。その秀吉の人柄も太閤になるまでです。
百姓コンプレックスは一生抜けず、なりあがり者ぶりを晩年に見るのでいただけません。
家康は関西人の私にはどうも・・・
No.7
- 回答日時:
織田信長です。
理由は、天下統一を目前に最大の信頼を寄せていた部下に裏切られ死亡したというドラマチックな展開も魅力的なのですが、やはり新しいことを始めたことが大きいです。他の回答者さんたちとかぶりますが・・・。
それに秀吉や家康と比べても、妹のお市殿は絶世の美女だったみたいだし、信長もかなりの美形だったみたいです。うつけを装っていても、秀吉と違って生まれも育ちもいいですし。
血筋も見た目も良く、さらに新しいものをゼロから始めるという強靭な精神と柔軟なアイディアを兼ね備えた魅力的な人物だと思います。

No.6
- 回答日時:
私は信長です。
下の方も書いていますけど、コロンブスの卵も同じで、誰かがやったことをなぞるのは容易ですけど、始めてやる人間は風当たりも強く大変です。
それをやったのですから、大したもので、現代でも十分通用する風雲児と思います。
No.4
- 回答日時:
3英傑共に地元県内出身なので甲乙つけ難いですが、1番地元が近いのと地元にも親戚に当たる武士の城があったり、住んでいた城がある街にも住んでいたことあるので家康です。
No.1
- 回答日時:
秀吉です。
何と言っても百姓から頂点に登りつめたのです。
努力は並大抵ではありません。
人間的な魅力、商才、戦略などどれも優れています。
また、人を育てる才能に優れ、加藤清正、石田光成など多くの大名がいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- クラシック 織田信長や豊臣秀吉が生きていた時代は、音楽の教科書に載っているようなクラッシックの作曲家は一人も生ま 3 2021/11/16 00:01
- 歴史学 「関ヶ原の戦いで家康が秀吉と関係の深い福島正則に味方することができたのは、福島正則が豊臣、特に石田三 2 2021/10/28 22:25
- 歴史学 豊臣秀吉の弟の豊臣秀長は、秀吉の欠点を補う存在だったという話を聞きました。もし秀長が長生きしていたら 4 2022/09/15 05:56
- 歴史学 日本史最大のミステリー本能寺の変。 散々言われてますが、明智光秀が織田信長を討つ動機って何が一番しっ 6 2023/05/13 21:23
- 歴史学 【戦国時代】戦国時代に徳川家康、豊臣秀吉、織田信長以外で1番強かった武将を教えて下さ 11 2021/11/06 20:30
- 歴史学 朝鮮にとっては秀吉は最大の敵である、と思われているようですが、彼に対し対抗した家康は歴史上もっとも人 5 2023/07/26 10:00
- 歴史学 織田信長や豊臣秀吉、徳川家康は現在でも超有名人だと思います。しかし、この三人が実際に生きていた時代は 8 2021/12/30 14:13
- 歴史学 織田信長、豊臣秀吉、徳川家康の有名どころは戦場での肉弾戦も強かったのでしょうか? 8 2023/04/10 14:51
- 文学 「背の皮一枚ほどの人」とは 1 2022/09/10 04:09
- ドラマ 20年ほど前のテレビでやっていた歴史ミステリー?番組 0 2023/05/28 16:44
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
北朝鮮がミサイルを発射!! ...
-
【将軍様】これって恋?
-
あなたの好きな戦国武将を教え...
-
アマテラスとスサノヲは 姉と弟...
-
ハーフ?クォーター?エース?...
-
昭和天皇が病気になったときテ...
-
江戸時代以前で米と殻を分離す...
-
男系・女系の論に終止符を!
-
お米が中国から伝わる以前日本...
-
日本で最初の選挙、多数決は?
-
謎の『かびたり餅』
-
縄文時代と弥生時代の違い
-
Scena e canto gitano ←の読み...
-
邪馬台国東遷説についてどう思...
-
江戸時代の河川舟運って、上り...
-
血が100%アイヌの人っています...
-
4世紀前半、大和政権は、どこま...
-
国旗には思想が必要、理念が必...
-
草薙の剣はレプリカですか?
-
移民。外国人。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報