重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

もうすぐ三歳になる娘がアレルギー性紫斑病と診断され約二週間となります。現状、膝下に紫斑が繰り返し出ております。(初期の頃は両足首腫れ?関節痛?により痛がり歩行できずが二日間有り)一回した血液検査で特に問題なし。二回行った尿検査で蛋白・血尿なしと結果が出ています。ヨウレン菌もなし。6:4で入院勧められましたが、今の所、腹痛・嘔吐もなく腎臓関係は現在は良好なので考えた結果、入院はやめ自宅安静させてます。週一で尿検査等で通院予定ですが腹痛とか腎炎になってしまうのはまれな事なのでしょうか?紫斑だけ繰り返すパターンの方が多いのでしょうか?だらだらな文章になりましたが、経験者様・専門医様のご意見を聞かせてください。

A 回答 (1件)

軽い症状でよかったですね。


 この病気になると、1カ月以内に3~5割位に、紫斑性腎炎が起こります。
そのほとんどが一時的な症状だけで回復しますが、重症の場合には将来的に腎不全になったり、重い血尿を残す可能性も数%あります。
 数ヶ月は、疲れる→紫斑→安静にを繰り返す場合がありますがほとんどは次第に安定してきます。

参考URL:http://genki28.hp.infoseek.co.jp/
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!