dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

30代女性です。
同じ年の気になる男性がいて、デートを重ね、いい雰囲気になりました。
とてもロマンチックな状況でうっとりしていて、ここで「好きだ」とか「付き合って」とか言ってくれるといいなと思っていたら、彼が言った言葉は「ホテルに行こう」。
その後聞くと、私のことは好きだとは言ってくれましたが、付き合うかどうかの話は一切なし。
普通、ホテルに誘う前に「好きだ」とか「付き合って」とか言いませんか?
驚いて、もちろんホテルには行けませんでした。
私としては彼に好感持っているので、そういう言葉を言ってくれていれば行ってもいいと思っていたのですが。
彼はやはり付き合う気などなく、好きだというのもその場のリッピサービスで、やっぱり遊び目的なのでしょうか?
恋愛経験が少なくわからないので、アドバイスお願いします。

A 回答 (11件中1~10件)

あくまでも男目線での解釈ですが


自分の意思は既に伝えていた上でデートを重ね
質問者さんからの好意も感じられ
年齢的にも今更なので、"暗黙の了解"(既に付き合っている)
があったと認識されていたのではないでしょうか?
「ホテルへ行こう」発言の前にキスとかは
なかったのでしょうか?もしそれがあったのであれば
たぶん同じような状況なら、自分もその手の発言をするか
黙ってホテルへ直行したと思います。
    • good
    • 0

既婚男性です。



以下については、一般論と受け止めていただければ幸いです。

多くの男性は、性的に健康なら、その人間性の善悪に限らず、セックス欲を内部に秘めております。
男性の場合、通常は性的に抑制された状態に置かれていますから、もし自分を気に入ってくれている女性なり、その気のある女性が現れれば、相手女性への愛情の強弱にさほど関係なく性的衝動に駆られるのが普通だとお考え下さい。

ただし、昔なら、簡単に女性が受け入れてくれませんでしたから、多くの男性は結婚することで女性の扶養の義務なり、責任なりを引き受けないと、現実的には女性にセックスしてもらえなかったわけです。
その意味では、彼氏の場合、心底から質問者さんのことを好きだから、愛しているからということで「ホテルに行こう」と言ったというよりも、質問者さんからの好意を感じ、「誘ってみたら、その気があるかも?」と期待し、ダメモトで打診した可能性があるかもしれません。

>その後聞くと、私のことは好きだとは言ってくれましたが、付き合うかどうかの話は一切なし。

なら、彼氏に「自分も○○さんのことが好きだけど、女は男性からずっと愛してもらえるという確信がないと、不安でその気にはなれないのよ」とさりげなく伝え、彼氏の反応を確かめてみた方が無難だと思います。
今後の彼氏との関係のことを思うと、ちょっと勇気が必要になるかもしれませんが、彼氏の本気度を知る上でも大切なことだと思います。

>彼はやはり付き合う気などなく、好きだというのもその場のリッピサービスで、やっぱり遊び目的なのでしょうか?

もちろん、必ずしも「遊び目的」とは断言できませんし、質問者さんには好意を感じているのかもしれませんが、一方でできるだけ将来の責任や義務を背負わないでセックスできればいい、と内心思っている可能性までは否定できません。
とにかく、平均的な男性の場合、セックスのチャンスが到来すれば、別にウソをつくつもりはなくても、女性に甘言を弄するぐらいのことはするものです。
    • good
    • 0

私も同じような状況で悩んでいます。


私の場合『Hしたい…』でした。
好きだって言葉もなく、そう言われても、不安ですよね。大事に思ってくれているのはわかっても、やっぱりちゃんと伝えてほしいです。
回答になってなくてごめんなさい。
    • good
    • 0

30代男です。


彼の性格がわからないですけど、「好き」「付き合って」という言葉が恥ずかしくて言えない人なんじゃないですかね。もしかしたら、いい雰囲気でデートしてるから、もう付き合ってると思ってるのでは?古風な人だと「言わなくてもわかってるだろ」的なところもあると思います。
確認してみたほうがいいと思います。
もし、付き合う気はないと言われたら、明らかですが、遊び目的ですね。
    • good
    • 0

好きだから、エッチがしたいという感情と


お付き合いしたいというのは、一致しない。

お付き合いしないのにエッチしたがるのを「遊び」ととるか
継続的関係を約束しない「本気」ととるかは人それぞれですね。

恋人としかそういう関係になりたくないという気持ちは良く判るし
尊重したいけど、
継続的な関係を約束できないから、=いい加減だとは言いきれない気もします。
お付き合いすると、二人の関係は変わっていくし、いろいろと拘束もされてめんどくさいと考える人も居ますよね
まぁ、一ついえるのは、その辺の女性心理を理解していない男性だっているし、そういった女性心理を逆手に取る男性も居るということです。

付き合おう>関係を結ぶ>別れ様
そんな関係だって有りますからね
    • good
    • 0

告白されたかされないか、だけで彼の誠実さは図れないかと。


誠実だけど不器用なだけかもしれませんし、
不誠実だからこそ、軽くそう言う事を言ってコトに及んだはよいけど、
アッサリ覆すという輩もいるようですから。
ここは、彼の普段の言動から質問者様が感じ取れることを元に、
質問者様がどうしたいか、ということで行動を決めるしかないと思います。
結婚じゃなく、恋愛だと特に契約事項があるわけじゃないですしね。
良い方向に向かいますように(^^)
    • good
    • 0

失礼ながら、彼はオバカさんです。


>もちろんホテルには行けませんでした・・・正解!

その後、謝罪のメールとか着ましたか?来れば、許せる限界です。
謝罪もないなら、シカト(絶交)をお勧めします。
    • good
    • 2

私ならいきなりホテルに誘うようなことはしません。

第一失礼ですよ。
単純に不器用なだけかもしれませんが、少し様子をみたほうがいいと思います。
疑うということはあなたも彼のことを信用しきれてないということなんじゃないですかね。
二人の関係はまだその程度なんじゃないですか。
中途半端な状態で関係をもってしまったら取り返しのつかない事態になりかねませんから慎重に判断されたほうがいいと思います。
    • good
    • 0

30代女性、独身です。


人にはいろんな恋愛価値観とかペースというものがあると思うし、
私には「つきあおう」とかいう言葉で始まった恋愛はありません。
そのことに疑問を感じたこともありません。

以前日本在住の外国人たちが、
「日本ではつきあいを始めるにあたっても、言葉を要求するのから不思議」
といっていました。日本(アジア)だけなのかも?

私は好きだと思ったらもっと相手を知りたいし、
ホテルに行きたいと思います。
そこから始まる関係も不自然なものではないと感じます。

もちろん、いいと思った人としかそういう気持ちにはなりませんし、
当方、尻軽ではございません。

話はそれますが、「つきあおう」とか確約めいた言葉を交わしてしまってから
ホテルへ行って、体の相性などあわなかった場合のほうが
少々ヒサンかなあという気がしますねえ。
    • good
    • 3

その場のノリで「ホテル行こう」では、単なる遊び相手としてしか思われていない可能性があると思います。


ただ、30代、お互い何回かデートを重ねての上での盛り上がりということですから、男性のほうはその盛り上がりをうまく表現できなくてそう言ってしまったという恋愛下手な人だったということも考えられなくはないですね。

ところで、デートを何回も重ねているのに、あえて「つきあって」という申込みは必要なのでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!