dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

30代結婚5年目です。

夫が会社の同じ部署の女の子と朝昼晩、月に200~300回のメールのやりとりをしていました。
多い時には一日40回を超えていました。
メールの内容は全て削除済みなのでわかりませんが、挨拶や相談、他愛のない内容のメールだそうです。
夫は浮気じゃないと言います。

「俺もずっと一緒にいたい」という内容で相手のアドレス入りの保管メールを1件見つけましたが、
「お前が携帯をチェックしていないかテストした」と、疑惑の相手のアドレス入りでも信じろと言います。

メールの利用履歴で、休日にもメール、結婚記念日にも隙を見てメール、私の体調が悪い時にも、
今回の事で私が家を出た翌日にもメールしていた事がわかりました。

相手は夫が既婚者だとわかっていたけど、他愛のない内容なので誤解しないでくださいと。

その後、二人でたくさん話し合いをしました。私にとってはとても不快で辛い事でしたので、
夫にはフォローを望みましたが、優しさなど誠意が感じられない上に逆ギレの日々が続きました。

今、夫は相手とのメールと電話をやめましたが、

・冷え切った仲でもないのに浮気する(心の浮気だと思っています)
・責任逃れをする
・浮気したのに逆キレする・開き直る
・誠意を素直に示してくれない

そんな夫と今後うまくやっていけるのか不安でたまりません。

今は、普段の生活に近い状態には戻りましたが、きっと同じ事は繰り返すだろうし、今回の事はいつまでも心に残ると思います。
どこに行っても何をしても「今みたいな時にメールしてたんだ」と思い出しては悲しくなると思います。
また、相手が今この時間も何食わぬ顔で近くの席で働いていると思うと辛くて仕方ありません。

今はまだ夫の事を愛していますが、今の気持ちを振り切って別れたほうが良いのか悩んでいます。
今までは不仲ではなくむしろ仲の良かった私達二人です。

結局は自分で決めなくてはいけない事だということはわかっていますが、
大切な人とこうなって、混乱して数ヶ月経った今でも答えが見つかりません。
どうか意見・アドバイスをお願い致します。

A 回答 (11件中11~11件)

月に300回もメールのやりとり。

。。。
尋常じゃないとおもいますね。
しかも大事な記念日まで。
おかしいですよ。

メール発覚して時点で、反省した態度をしてくれたら、今の現状は良かったかもしれません。しかし、旦那は「お前が携帯をチェックしていないかテストした」という嫌味なやり方で奥さんをさらに、嫌な思いをさせた。

完全に相手の女性に意識がって恋にでも落ちたかんじですね。
下心あってメールのやりとりして、奥さんに興味なくなった男性は逆ギレするもんなんです。
奥さんにバレことだし、今度は注意しながらやりますよ。
今でもメールしてても削除してる可能性は大きいですね。
まっ時間帯を決めてるってこともあるでしょう。

相手の女性もなんなんでしょうか。
モラルにかけてる。旦那と距離がある女性なら、休日にメールするのは避けますよね。
心の浮気ではなく本当の浮気に発展してることもあります。
メールでやりとりしないでいい仲というわけです。

会社で会えばちょっとご飯でも・・・なんてことはあったんでしょうね。

どうせなら携帯会社に頼んで電話をかけた履歴を取り寄せた方がいいのではないでしょうか?
相手の女性の電話番号がわかならなくても、友人などに協力してもらい、電話回数の多い電話番号に電話してもらいましょう。

あなたの人生このままこの男で無駄にしては損ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
monchi17さんのおっしゃる通り、お互いが相手に夢中で恋をしていたのかもしれません。下心はきっとあったのでしょう。。

>どうせなら携帯会社に頼んで電話をかけた履歴を取り寄せた方がいいのではないでしょうか?
夫の携帯電話とメール利用履歴はPC上で既に確認しました。その事によって頻繁に電話とメールのやり取りが判明したのです。

答えはすぐには見つけられないと思いますが、じっくり時間をかけて考えます。アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2007/12/14 03:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています