アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は今学校で演技の勉強をしています。

想像力とか文章読解力には割りと自信があるのですが…
どうも立って動いて演技をする段階になって気が散漫になります。
先生と気が合わなくてプレッシャーを受けているというのもあるのでしょうが…それにしても途切れすぎて、チームに迷惑をかけてしまいます。

数字や言葉の「てにをは」など細かい部分を性格に覚える、暗記するということが昔から非常に苦手で結構頑張ってセリフを入れています。
電車に乗ってるとき、一人呟いていたり…
苦手意識があってセリフを正確にと思って焦ってしまっている部分があるようです。

また、演技をするときに「演じる(役の感情になる)」「周囲とのやりとりをする」「それに即した動作をする」この3つバランスがうまくとれていないようです。
もともと、考えている時はピタリと動かずに考え込んだり、観察してしまう性質で、どれか1つに意識・集中が傾きすぎてしまう気がします。

集中しつつ、周囲に意識を向ける
暗記など咄嗟に何かを一瞬で覚える
この2つの良い方法・訓練はないでしょうか?

何か情報・アイディア・経験があったら教えて下さい。

A 回答 (1件)

こんばんは



役になりきれていないから
集中できないのかな?とも思います
あたりまえのことですがせりふが体に入っているかどうか
頭に入っているかどうかで
全然動きは変わりますよね

たぶん、せりふに対してどう動こうと考えて動かれているのではないですか?

慣れしかないという感じなのですが
もともと、それが出来やすい人と出来にくい人が要るということを
経験して今すので
非常に説明しずらいのですが

自分でロールプレイングしつつ
せりふを体にしみこませるようにしてみてください

頑張って
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!