街中で見かけて「グッときた人」の思い出

三味線は何の木でできていますか? 
和太鼓は何の木でできていますか?
バイオリンなどの弦楽器は何の木でできていますか?

A 回答 (3件)

和太鼓の材料についてです。



締め太鼓は、けやき、松など

長胴太鼓(いわゆる大太鼓です)は
桧、けやき、樫、樟、栃 など

桶胴太鼓(大太鼓のように1本の木をくり抜くのではなく
板材を桶のように円筒形に束ねたものを胴とする太鼓)は杉などが
主に使われます。

大太鼓ではけやきが最高の品質とされています。
しかし長胴太鼓は1本の木をくり抜いて胴とするので当然のことながら
太鼓の胴回りより太い材でなければ作れません。
最近はけやきはもちろん他の木でも日本国内では巨木が入手しにくく
なっているので、大きいものは(胴の直径2メートルを越えるものもあります)
アフリカ産のブビンガーという巨木を輸入して使っています。
またそういう理由で最近では胴を合成樹脂で作ったものも使われています。

参照URLは巨大な大太鼓が作られるまでのドキュメントです。
ぜひ御覧下さい。(ただしquicktime プラグインが必要です。)

参考URL:http://www.wadaiko.co.jp/taiko/make/mk0200.htm
    • good
    • 0

残りの二つについて、情報をお知らせします。



三味線についてはココ↓
http://www.bingo.co.jp/vessel/SYAMI.HTM

和太鼓についてはココ↓を御覧ください。http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/4756 …
    • good
    • 0

ヴァイオリンについては下記の通りです。



表板は松の仲間の木材です。特にヨーロッパアルプス産の物を、15年以上乾燥させて使います。指板(弦を押さえる所)は黒檀、他の部分はすべて楓です。ペグ(糸巻)や、あご当、緒止め板などは、黒檀、ローズウッド、つげなどが使われています。

ある楽器職人は理想の木を選ぶために嵐の中森に入り、雷が木に落ちる時の音の響き方で判断したという伝説があります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報