プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

先日、新宿駅の13番線から東京駅に行きたくて電車に乗ったら、
それは中央線でなく、総武線でした。この13番線は中央線も
くるし、総武線もくる変則的な番線なの?

A 回答 (3件)

日中は、「総武線直通各駅停車」という言い方をしていると思います。



正式名称は、途中の御茶ノ水までは「中央線」、そこから先千葉までは「総武線」となります。車両は、黄色い帯のついたものです。

よく、利用客は、新宿駅8番線等から出ている中央線快速電車を「中央線」、13番線からの各駅停車を「総武線」といっている人が多いようです。

ちなみに、早朝、深夜はオレンジ色の帯がついた車両で、「中央線各駅停車東京行」が来ます。この電車は、総武線に直通しません。総武線へは、御茶ノ水駅で乗換です。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
正式には途中の御茶ノ水までは「中央線」とのことですが、
新宿~御茶ノ水の間は、中央線が2つの線路があるというふうに
解釈すればよろしいのでしょうか?

補足日時:2008/01/24 19:05
    • good
    • 0

13番線の電車は早朝・深夜を除いて、東京駅に行きません。


東京駅に行く場合は8番線電車をご利用ください。

黄色の帯の電車は中央線と総武線を直通運転しています。
それに対し、オレンジの帯の電車は東京駅から御茶ノ水を経て、
御茶ノ水から途中駅がない快速線を走行しています。

基本は
13番線
三鷹ー新宿ーお茶の水ー秋葉原ー千葉

8番線
高尾ー八王子ー立川ー新宿ーお茶の水ー東京
を結んでます。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
ちなみに同時刻の深夜・早朝の8番線は電車は出ているのでしょうか?

補足日時:2008/01/26 01:10
    • good
    • 0

こんにちは。


まず、中央線の運転形態を書きますと以下のようになっています(かなりアバウトですが)
・快速系(高尾・八王子・青梅など~新宿~お茶の水~東京)
・各駅停車(三鷹・中野など~新宿~お茶の水~錦糸町~津田沼・千葉など)
これらはお茶の水で分岐をして、それぞれの方向へ向かっていきます

これらは別々の線路で運転しています。それで各駅停車のほうは総武線にも直通しているので 中央・総武線といった言われ方をします

新宿から東京に行くには基本的には快速のほうに乗ることになります

ただ、早朝と深夜に限っては少し例外があります。それは、中央線は東京行きの各駅停車が運転されていることです

通常、東京行きは快速が行くのですが、中央・総武線の各駅停車と並走している区間では四ツ谷とお茶の水にしかとまりません(新宿以東)ので快速の方はその2駅しかホームがありません。

そうなると(普通電車なのに)そのほかの駅には止まれないのでお茶の水の手前までは中央・総武線の線路を利用して各駅にとまっているわけです。

新宿駅の13番線のホームは中央・総武線の各駅停車が利用する番線なので、ホームなどでは総武線と案内があっていたと思います。

早朝と深夜時間帯以外では東京行きは13番線には止まりませんので注意してください

この回答への補足

回答ありがとうございます。
そうしますと、御茶ノ水を過ぎたところにポイントの
切り替えがあると解釈してもいいのですね?

補足日時:2008/01/24 19:39
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!