アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

託児所に預けている6ヶ月の息子が勝手に離乳食を与えられてアレルギー症状が出ました。どなたか自宅で作った離乳食をどのように保存して運んだらいいのかご存知の方いらっしゃいますか?

現在6ヶ月になり息子を週3回託児所に預けています。
息子にアレルギーがあるのでは、と疑っていたため自宅で離乳食の時期を6ヶ月から始め、一さじづつ様子を見ながら与えていました。

しかし、3週間ほど前から託児所から帰ってくると蕁麻疹のような細かい湿疹が体(特に首の後ろ、頭、背中、時に陰部)に出ていたのと下痢が続くので託児所に確認すると勝手にりんごジュース(120ml程)、りんごのすりおろし(瓶丸々1瓶)、クッキーなど与えていた事が判明しました。

アレルギー症状を説明し、勝手に与えるのをやめてもらうように言いましたが、「全く粉ミルクを飲まない息子が悪い」「8時間のうち粉ミルクを40~60mlしか飲まない息子に問題があるのでは」「託児所にもルールがあるのだから、従えないのだったら辞めてもらう」という返事でした。

結局離乳食を私が用意し、託児所に個別で持っていけばそれを与えてくれるという事で最終的に合意を得ました。現在アレルギーを持つ乳児に理解がある託児所に移そうと探していますが、それまで離乳食を持っていかなくてはなりません。
どなたか自宅で作った離乳食をどのように保存して運んだらいいのか
ご存知の方いらっしゃいますか?ちなみに託児所まで大体30分程かかります。冷凍も考えたのですが、託児所に着くまでに解けてしまい、菌が繁殖するのが怖いです。

尚、息子はバナナ(離乳食2日目の子供に勝手にバナナ半本与えられていました)、りんご、ベリー系の果物で蕁麻疹や湿疹が出ました。
甘いものばかり与えられたので、果物やおかゆは吐き出して食べません。飲み物は麦茶なら少し(60ml程)飲むそうです。

A 回答 (3件)

まず最初に託児所と離乳食に関してはしっかり確認をしておくべきでしたね。


私は、見学時に、冷蔵庫・電子レンジの確認をし、使用状況もうかがいました。
我が子の場合、途中でアレルギーがあることがわかり、その時点で、シッターに相談いたしました。

託児所さんの対応は致し方ないのですね。
あちらも、よかれと思って対応したことですから、責めないであげてくださいね。

まず、それが本当に食事のアレルギーでしょうか?りんごアレルギーかしら??それとも精神が不安定による、下痢や湿疹などは考えられませんか?胃腸風邪のはしりとか。
アレルギーがあるようで、だけでは、どこの託児所も安心100%ではないと思います。まず、原因をはっきりさせないと。
本当に食事なのか、精神的なのか、体調不良なのか。

湿疹、下痢等で食事が原因のアレルギーと決め付けるのはどうかと思います。シックハウスとか、衛生面だけの問題 という場合もあります。

よって、我が子がアレルギーとわかったとき、食事もですが掃除も徹底しました。託児所は、その点は完璧でしたので、問題にはしませんでしたが。

もし、食事よるアレルギーである場合。その食品を確定しない限り、シッターも何を与えていいのか判りません。シッターは看護師ではありません(経験者はいらっしゃるかもしれませんが)、中には未婚の若い女性のシッターもいます。経験上、対応しかねるところもありますから。

まず、離乳食は日に2回ですか?でかならず1回は託児所に頼らなくてはいけない状況ならば、私の場合、レトルトを持ち込みました。
最初は手抜きか?と思われると恥をかくつもりで持っていったのですが、シッターより「アレルギーのお子さんのお弁当は大変ですもんね。」とご理解いただきました。今のレトルトは優れていますので便利ですよ。
後は、上記に記載したとおり、家電利用OKでしたので、保温、保冷バックにお弁当つめましたが、温めなおし、冷蔵保存などお願いしました。
正直、「金払っているんだから、それぐらいしてくれ!」とも思いましたが(笑)

ただ、拝読するに、アレルギーじゃなくて、成長に合わない食事に拒否反応が出たのではないでしょうか?
臓器が出来ていない時に、バナナとか、りんごとか。
果汁100%ならばOKと思いがちですが、臓器がしっかり形成されていないところに、そのようなものはびっくり反応するみたいですよ。

よって、アレルギーかどうかは病院で調べられますが、時に、数値はアレルギーと示していても食べて平気!な人(子)もいれば、数値は正常なのに、食べると蕁麻疹出る人もいるそうなので。
まずは、アレルギーかどうかの調べる。
託児所では持ち込んだ食事以外食べさせない。
それで、シッターが世話が大変というならば、ちょっと問題のある託児所です。

我が子は1時間何も口にせず、泣いて過ごしたことがありましたが、
「食べなかったので、泣き止まなかったので」
って笑顔で対応してくだしさいました。彼女達はそれが仕事ですから。
ミルク飲まないお子さんが悪い!って、それをどうにかするのが仕事なんじゃないの??と思いつつ。きつくいえないのも事実~

ママもお仕事上、しかたなく預けなくてはいけないのでしょうね。
私も仕事と通院の関係上。結構無理言わせていただきましたが、入園するまで長いお付き合いさせていただきました。
いい関係でいられるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい説明ありがとうございます。

アレルギー検査もしてみようと思っていたところです。ご指摘があったとおり、ハウスシックも疑っています。現在海外在住のため、日本のように簡単にアレルギー検査をしてくれなかったり、引越しがままならなかったりしてすっかり私がノイローゼ状態になっていたので、過剰反応していたかもしれませんね。

託児所の人に臓器が出来ていないので。。と説明しても果物やジュースを子供が食べたがって与えればおとなしくなれば、託児所も与えざるを得ない。。との回答でした。

来週から、持込の食事以外はあげないようにお願いしてみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/27 22:51

現在も卵&乳&山芋のアレルギーがある子供を育てています。


普通のミルクが大丈夫ということは、乳は大丈夫そうですよね~(^_^)

まず、お医者さんにいって検査をしてもらう事が大事です。
具体的な数値、なにか問題なのかが分かると思います(半年では出ない場合もありますが)

分かった上で、私は離乳食は、売られている瓶を良く買いましたよ(^_^)(全てではもちろんありませんが(笑))
空いた瓶での保存は、ジャムの保存方法で菌もすくなく保存できるのでは?と思います。(ビンごと殺菌して、ジャムを入れて蓋をしてひっくり返すってやつです(^_^)ジャムをおかゆやうどんやぞうすいで)


それにしても、ヒドい託児所ですね。
あなたも感情的にならずに冷静に対処していきましょうね。

アレルギーがあっての子育ては周りの理解が最重要です。
大変だとは思いますが、お互い頑張りましょうね!
ちなみに私は1歳2ヶ月から保育園へ通わせています。

人の手に預けられるので、自分のような完璧な対応は、あらかじめ「ない」とわりきって預けています。(理解がある保育園でもです)
けれど、訴え続けていけば、周りも変わっていきます。
お子さんの為に、頑張りましょうね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ジャムの保存方法は知りませんでした。早速調べてみます。

アレルギーに対する理解を訴えても「初めての子なのだから、神経質になっているだけだ」などと言われてこちらもノイローゼになりかけていました。
冷静になってもう一度話し合いをしたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/27 22:44

離乳食を運んだことはないので参考までに聞いてください。


30分くらいなら、保冷バッグ+保冷剤で持っていけば溶けることはないと思いますよ~。
普通の保冷剤で心配なら、アイスクリームとかも冷やせる強力タイプの保冷剤もあります。
以前キャンプに行く時に冷凍食品に使いましたが、2時間後に出してみたらまだカチカチに凍ってました。30分なら全然余裕だと思いますよ。
ホームセンターのアウトドア用品のコーナーなどにあると思うのでチェックしてみてはどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アウトドア用品販売店に早速行ってみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/27 22:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!