プロが教えるわが家の防犯対策術!

 年金の支払った履歴を教えてもらいました。すると、数年前に国民年金の手続きを役所でやったのに、年金加入の手続きがされていないとの回答でした。社会保険庁に確認してもらっても、そのような回答でした。ただ、その時に国民保険の加入はしているのです。確かに、年金と国保の加入はしたと思うのですが、そういわれてみると、年金の納付書を受け取った記憶がありません。
 もし、役所で手続きをしたにもかかわらず、役所のミスで手続きが行われず、未加入扱いとなってしまった場合、どうすることも出来ないのでしょうか?3年前になるので、納付不可能であるといわれたのですが、手立てがあるかどうか教えてください。

A 回答 (2件)

>数年前に国民年金の手続きを役所でやったのに、年金加入の手続きがされていないとの回答でした。



今は、国民年金加入と国民健康保険加入はセットにしている自治体が多いので、こういう問題は少ないですね。

>その時に国民保険の加入はしているのです。

「言った言わない」の論争で、裁判になっても判決は出ないでしよう。
また、社会保険に関しては「納付金を横領しても、公務員は無罪」です。
事件が発覚しても依願退職(退職金有り)で、最悪でも懲戒免職(退職金無し)までです。
当然、前科が付く事はありませんから堂々と転職できます。
個人の場合は、非常に立場が弱いので「いくら加入した」と言っても証拠がなければ門前払いですね。

>年金の納付書を受け取った記憶がありません。

国民年金に加入したのに、加入後に「何故、納付書が届かないのか」届ける必要がありました。
役所のミス云々よりも、あなたの過失を(反対に)責められるでしよう。

>どうすることも出来ないのでしょうか?

どうする事も出来ないですね。
役所のミスを訴えるには、証拠が必要です。

年金納付未納者(猶予含む)は50%を超えています。
4年前に強行採決した「100年安心年金改革」は既に失敗しています。
コツコツ毎月年金納付をしても、月に6万円弱の給付ですよね。
年金納付をしていない為に年金を貰えない人は、生活保護で月に7万円強を受け取っています。
「7万円強では、憲法で保証された最低限の文化的生活が出来ない」と65歳以上の生活保護受給者が各地で裁判を行なっています。
不思議な現象ですが、年金の今の実態です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。そうですね。
とても参考になりました。あまりに無関心だった私に非があると思います。ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/29 09:50

難しい問題ですね。


一番ネックになるのは「年金の納付書を受け取った記憶がありません。」です。
必ず納付してるのであれば領収書が存在してますので、それが無いということであれば 未加入なのでしょう!

3年前であれば今世の中で問題になってる「年金問題」には該当しませんので・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!3年前の問題は、今の年金問題にはならないのですよね。きちんと払っておいた方が無難は無難ですね。有難うございました。探してみます。が、送られてきてないと思います。未加入になりたくなかったのに、役所の手続き違いで未加入なんて・・・と思ってしまうのですが。。

お礼日時:2008/01/28 15:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!