dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

尿酸の化学式はC5H4N4O3ですが,イオン化するとどうなるのでしょうか?
C5H1N4O3 3- のような3価の陰イオンになるのでしょうか?
もしそうならば,尿酸にも緩衝作用があるということなのでしょうか?
ご存知の方はぜひご教授願います.

A 回答 (3件)

ご希望のようなので調べてみました、↓弱酸の解離定数。


http://ebw.eng-book.com/heishin/Table_sort_disso …
尿酸のKa=1.3×10^(-4)ですから
リン酸のKa1=6.5×10^(-3)より弱く酢酸のKa=1.58×10^(-5)より強いと言えます。結構良いとこ行ってんジャン。^o^
しかし何分溶解度がmg/dL単位でせいぜい160ですから緩衝液としては不適でしょう。↓<図10>
http://www.kyotokojohokenkai.or.jp/HP/sinryo/tuh …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

調べてくださってありがとうございます.
参考になりました.

お礼日時:2008/02/17 02:00

>でも電離しなければ酸とは呼べないですよね?


確かに「酸」の定義ではその通りですが、この言葉はプリンの最終代謝生成物(霊長類など)として、生物、医学の方で先に名付けられたものなので、固有名詞に近いです。
水素がありますので「全く電離しない」訳ではありませんが、構造から見てアミド、尿素の仲間ですからこれらを酸とは普通呼びませんね。

この回答への補足

実は教科書で,「尿中のH+は滴定酸(リン酸・尿酸など)で緩衝される」と書かれていました.
リン酸ならば,H+ + HPO4 2- → H2PO4- というように干渉されると思うのですが,尿酸ならばどのように緩衝されるのかと思い,この質問をしました.
リン酸イオンや酢酸イオンがあるように,尿酸イオンというものは存在しないのでしょうか?

補足日時:2008/02/05 15:13
    • good
    • 0

尿酸はイオン化しません~。

この回答への補足

でも電離しなければ酸とは呼べないですよね?

補足日時:2008/02/05 07:34
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!