アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

落花生を家で食べる時って普通塩茹でしますよね?でもそれじゃ湿ってて・・・それはそれでおいしいのですが、じゃあ市販のものってどうやって作っているのでしょうか。炒っているだけにも思えないですし・・・。ちょっと気になったのでどうかお願いします。

A 回答 (3件)

生で買ってきた(もしくは収穫した)落花生を、市販品のように皮がついててパリパリのピーナッツにしたい・・という事でよいでしょうか?



市販品がどうしているかはわからないのですが、うちでは畑で収穫した落花生を下記のようにしてました。
 
まず、殻つきの生落花生をゴザなどの上にひろげ、2.3日天日干しします。
で、乾燥させた後、フライパンで乾煎りしてました。
 殻つきだと、どのくらい煎ったかがわかりづらいため、うちでは殻をむいて、皮付きの落花生をフライパンで煎っていました。 煎りたてはホカホカで、おいしいですよ!

 落花生のくわしいHPを参考までに貼っておきますね!

 美味しくできますように!

参考URL:http://www.peanuts-jp.com/
    • good
    • 8
この回答へのお礼

そうです、収穫した生の落花生をパリパリのものにしたかったのです。少し煎っただけで(しかも皮ごとで)食べられる状態になるとは思えなかったのですが、時間をかけて煎るものなんですね。早速煎ってみます。HPも大変面白かったです。どうもありがとうございました。

お礼日時:2002/10/07 01:36

茹で落花生とは、通ですねぇ…


天日干しはもちろん、倉庫保管などでも一度乾燥してしまった落花生は茹でるのには適さなくなるので、産地でないと出来ない物のようです。
八街でも秦野でも、おみやげの特産品で茹で落花生を売っていますね。

バターピーナッツは他の方の回答にあった通りのようです。
市販されている落花生は、加熱乾燥している物が多いようです。
天日の乾燥でも、十分に乾燥させれば風味は良いという話です。
ただ、煎った落花生とは味が違ってきます。
煎った落花生の方がすきならば、煎ってお楽しみください。
どちらが間違いというわけではありません。

南京豆の状態での加熱は、避けたほうが良いようです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

茹でたものもあるんですね、よかったです。しかも産地でしかできないものだとは、なんだか嬉しいです。いろいろ試して食べてみます!どうもありがとうございました。

お礼日時:2002/10/07 01:37

 手元の資料によりますと、おつまみ用として市販されている、いわゆるバターピーナッツとよばれるものは、皮をのぞいた落花生をヤシ油で揚げ、マーガリンと食塩をまぶして造るとされています。


 なお、失礼な言い方ですが、落花生を塩茹でされるというのは初耳です。
私の場合は大抵、殻つきの落花生は、殻および渋皮を除き、そのまま食べています。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

早々のご返答をどうもありがとうございました。バターピーナッツって揚げてるんですね…知りませんでした。だから高カロリーなんですね…おいしいからいっぱい食べたいのに残念です。えへ。

お礼日時:2002/10/07 01:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!