
旦那29歳 自分28歳 子供なし
結婚して4年5ヶ月
別居2年
去年離婚
別居の理由は長くなるので大まかに言うと旦那の遊び癖です。
一昨年暮れにいきなり電話でよく考えたけどもー無理だから別れようって言われました。そして去年夏前に離婚成立。
旦那はすぐに再婚。子供まで生まれたそうです。
どー計算しても別れる前に作ってる子供です。
別れた時は知らなかったので何も考えませんでしたが、最近になってその事実を知り、慰謝料を取るか考えてます。
取るべきでしようか?ほっとくべきでしょうか?
皆さんの色んな意見を聞かせていただきたくて質問させていただきました。
よろしく御願いします。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
専門家ではないのですが、
離婚前に新しい相手がいたとしても、更に離婚成立前にその方が妊娠されていたとしても、事実上結婚生活が破綻していた場合は仕方が無いという事を聞きました。
2年の別居がどういった計算になるかはわかりませんが、結婚生活の半分が別居となると難しいかもしれませんね。
それにお子さんもおられないですし、4年の結婚生活となるとたぶん本当に微々たる金額かと思います。
あなたのお怒りを静めさせる金額にはならないと思いますし、あなたも色々手間暇やお金をかけて嫌な相手とやり合うより前向きに新しい出発をするのもいいかな~とも思います。
たとえ慰謝料を受け取れる事になっても相手がポンと一回で払えば良いけど払えない~とか逃げ回って、とかでまたあなたの怒りが増徴する可能性も十分あるわけですしね。
まぁ自治体の無料法律相談でも行ってもらえそうか?もらえるならどれ位か?自分のすべきことは?など相談して計算し、慰謝料を要求するに値すると思うならそれはもうあなた次第だと思います。
やはりもー前を向いて先に進んで行くべきですかね。。。
無料相談にも行こうかとも考えました。
他の方の意見も聞けて良かったです。
ありがとうございました。

No.4
- 回答日時:
取るべきかどうかという以前に、とれるのか?という部分をよく検証しておいたほうが良さそうです。
慰謝料は基本的には離婚成立前に話を付けておくべきで、離婚後の請求も可能ではあるものの、何らかの協議が整った後では請求自体が困難の場合もあります。
何が最大の要因で離婚したのかも不明ですけど、一応あなたも合意して離婚も済んでいるわけですから、精神的苦痛に対する「慰謝」という言葉が現段階で成り立つのかどうかも疑問です。
結論としては、後から取って付けたような理由での請求はお勧めできません。そんな男にいつまでもかかわってないで、もっと男を見る目を養って幸せになってください、といったところです。
離婚の最大の原因は?って聞かれる旦那とこれ以上いても先に見えてる物は今と同じかと思ったからでした。
女問題が結婚当初からたえませんでした。
別居の理由も女がらみが半分以上でした。
別居の間も彼女がいるのは知ってました。
離婚と言われた時一度は私はしないと断りました。
でも旦那の気持ちは変わらず離婚をあせってました。その時みょーにあせってるからおかしいなとは思いました。でもさすがにここまで裏切られるとは考えても見なかったので、あきらめと先に進もうと決心して離婚を決めました。なのでその時は慰謝料も考えませんでした。
しかし最近になってこの事実を知ったので裏切りにくやしさと怒りでいっぱいになりました。。。取った方が良いと周りからも言われ、自分でもばからしーと思い考えるよーになりました。
でもやはり今更ですかね、、、
これからの自分の人生をしっかり歩んで行くべきですかね
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
ちょっとひどい話ですね・・。
既に離婚が成立しているから・・色々と面倒になりそうですし・・恐らく取れたとしても微々たるものでしょう。
調停では恐らく結論は出ないでしょうから、裁判となれば弁護士費用などかなりの額が掛かるので、割には合わないと思います。
pyongomaさんが潤沢にお金もあり・・裁判をやる時間も有るのでしたら嫌がらせ半分で仕掛けるのも有りかも知れませんが・・つまらないと思いますよ。
pyongomaさんまだ若いのだから、そんな男の事はスッパリと忘れて次の人生を考えて前を見られた方が私は良いと思います。
やはりちょっと難しくなりそうですね。
もちろん女一人になりましたし生活するのでせーいっぱいなので弁護士費用などは考えられません、、、。
ぐちぐちしてないで新しい道を進むべきですかね。。。
回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
慰謝料の請求権は3年です。
請求は可能です。実際に慰謝料を取れるかは難しいところです。
夫の浮気が発覚しての離婚であれば、原因がはっきりしていますのでいいのですが、今回の件ですと、浮気がなくても離婚しています。間接的な影響もどの程度及ぼしたか分かりませんので、取れないか、取れても通常の浮気による離婚の慰謝料よりも少なくなると思われます。
浮気はしてる事は別れる前から知ってました。
別居の時にもいたのも知ってました。別居する理由も女からみが半分以上の理由でした。
知ってわいましたが、さすがにあきらめと自分のこれから先を考えて離婚はしましたが、もし再婚する、子供が生まれるって離婚する前に知っていたら簡単に離婚はOKしませんでした。
だから最近知ってくやしくて、さすがにそこまで裏切られるとはって気持ちになってしましました、、、。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
喝を入れてください。 不倫相手...
-
離婚予定の妻とのセックスにつ...
-
奥さんがいるのに、私に中出し...
-
元嫁との復縁とセックスの頻度...
-
妻は女盛りの40代です先日浮気...
-
不倫相手に彼女が出来ました
-
離婚した元妻と復縁したいです...
-
既婚女性に質問です。 夫以外の...
-
旦那さんと体の相性が合いませ...
-
夫に浮気を疑われて離婚を迫ら...
-
旦那えっちの時 キスも前戯も全...
-
私の浮気で傷つけてしまった旦...
-
離婚して半年が経ちましたが、...
-
夫に突然離婚しようと言われま...
-
離婚後、元夫との関係
-
風俗へ行っていた事がバレた方...
-
元妻を最近よく思い出してしま...
-
最近娘のお宮参りがありました...
-
他に気になる女性がいるまま結...
-
妻の浮気から再構築中です 一月...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
二度目の妻の不倫について
-
元夫と復縁の催促
-
芸能人ってなぜあんなにも離婚...
-
54歳女で結婚しながら離婚前提...
-
夫と離婚を考えている29歳主婦...
-
妻の不倫 妻が不倫し、私も上手...
-
韓国人と結婚し、喧嘩をするた...
-
不倫中に離婚してと言われたら
-
主人は66歳で結婚33年になりま...
-
現在、私既婚で20代独身女性と2...
-
不倫された人
-
夫婦の間に問題が生じて、泣き...
-
男性が信用できない
-
離婚するか迷っています。 私は...
-
定年離婚したら友達がいなくなった
-
元妻の行動について
-
離婚調停中‥‥旦那が離婚しない...
-
男性心理について。 別居中です...
-
娘一人をもつシングルマザーで...
-
夫がいるのに元彼と浮気セック...
おすすめ情報