dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

弊社構造改革によって 退社された方から再就職のための推薦書を書いて欲しいとの依頼がありました。どのように書いたらいいのか経験がないので、なにか参考になる情報を持っている方教えていただけないでしょうか?

A 回答 (2件)

経験していませんので、参考になるかどうかは??と、いう事で。


おっしゃるケースではありませんが、当社では「優良従業員表彰」なる物がありまして、その時「推薦状」を書きますので、その経験から・・

まず、推薦状ですから、No.1の方のおっしゃる通り、良い事を並べます。
1.性格的な事項
2.仕事ぶりに対する事項
3.勤務状況に関わる事項
4.在籍中に受けた表彰など(社内・外、問わず)
5.社内での人事異動経歴
6.役職履歴
7.前項5・6に関連してそれぞれでの職務・職責

といった所に、多少の、尾びれ、背びれを付けて、修辞していくと
A4一枚ぐらいにはなると思います。

当然、見出し、発信者名は、必要になりますね。

今回は、再就職の。という事ですから、再就職先の人事担当が見た時
こういう人なんだな。という事が解ればいいので、文章構成の主眼は
こんな所が、ウチの会社では、役に立っていたよ!を文章に織り込む事でしょうか。

ご参考になるかは疑問ですが、アドバイスの一端にでも・・
    • good
    • 2

自身と友人の経験ですが・・・



私の場合は自分でとりあえず文章を書いてみました。自画自賛というと変ですが、自分の性格を分析してかきあらわし、過去の達成した業績、職務内容や態度を文章にしました。それを以前の上司に提出し、彼が「こりゃ違うだろ」とか思う点を修正し、さらに彼なりの言葉をそえて送り返してくれました。

友人の場合は完全に上司に任せました。内容的には私の場合と同じようなものでした。

どちらもMSのWordで1枚程度。上司の会社名、肩書き、そして連絡先が明記されていました。まあ推薦状ということなのでほとんど悪い点は書かれていません。全くないというのもまずいので少しはありました。例えば「積極的なのだが、時としてそれが強引と周りに捉えられることもある」などと聞こえが悪くないように書かれていました。

もしまったくアイデアがわかないのであれば、まずはその方に自分なりの文章を提出してもらえば楽かと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A