
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ビルダーは最新の体験版くらいしかみてないんですが
DW:HTMLやCSSをある程度把握してた方が使いやすい
HB:何も知らなくてもページが出来る
という感じでしょうか。
起きたいものをポンポン配置して作れるのはそう差はないですが、
そのとき使うインターフェースはビルダーの方が初心者向けになってます。
もともとソフトのターゲット層がビルダー=初心者、Dreamwerver=プロ
という感じなので、ソフト自体が持ってる空気みたいなものも違います。
ビルダーはフレンドリー、Dreamweaverはツンデレかな。
私の場合、どうせ覚えるならプロユースなものを…という主義なのでDreamweaverにしたのですが、
ソフトがよければいいものが出来るかというとそうではなく、弘法筆を選ばずというやつで
うまい人は何使ってもうまいです。
最後、私が思うDWについての長所を書いておきます。
・コード入力の際の補完機能がある(頭文字打つだけでタグが自動入力)
・バリデートがついている(間違いを指摘してくれる)
・リファレンスがついている(言語14種類)
・自動作成されるHTMLソースを設定できる
・テンプレート、ライブラリ機能がある(ページ数多いと超便利)
・リンク周りの機能が便利(破損リンク修正、ファイル名自動変更など)
・エクステンションが豊富(ブラウザでいうプラグインみたいなもの)
・FLASH、Adobeソフトとの連携
短所は値段と、そこそこいいスペックのPCじゃないとサクサク動かないところですかね。
No.4
- 回答日時:
私が思うにはどちらでも、誰でも使う事は出来ます。
がソフトの値段の差が大きいので安い方にしておくと言うのが多いと思います。
上手い人はどちらでも上手く作れます。
弘法筆を選ばずは嘘です、下手な人も良い筆では悪いふでよりも綺麗に(うまく)書けます。
でも上手い人は悪いふででも上手く書けます。
何事でもマアマアでよいならビルダー、どうしても上手いものを作りたい願望が有る人ならウェーバーかと思いますが。
でもプロの人が作った(一流の)作品は上手いです。
一般人のは殆どがまあまあですのでビルダーでよいのではないでしょうか?。
No.2
- 回答日時:
自分は#1の方とは逆で、最初ビルダーを使ってみたのですが、できることの幅が狭く、自分の好きなデザインでサイトを作れないことがわかったので、ウェーバーに切り替えました。
たしかに使いこなすのは大変ですが、使いこなしきる必要もなく、基本的な部分だけ理解していればなんとかサイトを作ることはできます。
あるいは、
http://www.ddnj.com/product/hp/artweb/index.html
こういうところで基本となるデザインを購入して、自分の好みに合わせて加工していく、というやり方を取ると非常にラクです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
友達にドッキリをしたくて、ホ...
-
ホームページを作ろうと思いま...
-
XREA使用で作成したHTMLファイ...
-
マウスオーバーすると色が変わ...
-
ホームぺージの検索
-
ホームページビルダーを複数の...
-
ホームページビルダー22でリン...
-
教えて!goo でいただいた回答を...
-
【ホームページ作製】HPのWebペ...
-
無料のホームページを作成でき...
-
古いウェブ作成ソフト使ってる...
-
hpの画像の公開
-
ホームページ作成に伴い、元デ...
-
会社のホームページをご自身で...
-
クリック時に生成したものを削...
-
ホームページ
-
ホームページビルダーで作った...
-
ホームぺージ作り
-
ウエブサイトについて、詳しい...
-
ホームページ リダイレクト設定...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教えて!goo でいただいた回答を...
-
ホームページを作ろうと思いま...
-
ホームページの画面文字を濃く...
-
XREA使用で作成したHTMLファイ...
-
ホームページビルダーを複数の...
-
FFFTPでサーバに新規フォルダが...
-
友達にドッキリをしたくて、ホ...
-
ホームページ
-
ホームページを作りたいのです...
-
マウスオーバーすると色が変わ...
-
hpの画像の公開
-
FC2ホームページの変更に仕方
-
クリック時に生成したものを削...
-
メールフォーム設置の文字化け...
-
無料のホームページを作成でき...
-
ホームページ リダイレクト設定...
-
ビルドとリビルドの違いを教え...
-
パソコン初心者です! 自営業で...
-
ウエブサイトについて、詳しい...
-
ページの作り方が知りたいです ...
おすすめ情報