dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。

みなさんの朝食はご飯ですか?
パンですか?
私はここ近年毎日パンです。しかも、おかずなし・・・。
時間がなくてパンが手っ取り早いので。。。

よろしくお願いします。

A 回答 (21件中1~10件)

私は菓子パンが多いです。


朝は時間がないので、すぐに食べられるのとパンが好きなのでパン派です。
    • good
    • 0

私はパン派です。

質問者さんと同じく時間がなくてパンとコーヒー
あとはバナナを食べています。

これは余談ですが今日のお昼にラジオを聴いていましたら私の住んでいる
放送局のパーソナリティが道を歩く人に朝食はパンですか?ご飯ですか?と
アンケート調査をしていて58人の方がごはん派、60人がパン派と
いう結果が出ました。
    • good
    • 0

家では「ごはん」ですね。


旦那がお米大好きで「朝はパンよりご飯が食べたい」って言うのでご飯にしてます。
私は朝はパンというか、「甘いもの」が食べたくなります、果物とかジャムとか大福とかチョコとか。
なので一人のときはパン食べてます(笑)
    • good
    • 0

朝食は休日にしか食べていません。


食べるのは食パンで、2枚を1時間かけて食べています。
少量のバターを溶かして、それをつけて食べます。
時々、目玉焼きがついてたり、ベーコンがついてたり、
ヨーグルトがついてたり、シリアルがついてたりします。
飲み物はコーヒーか紅茶か白湯。
時々、オレンジジュースがついてたり、
トマトジュースがついてたりします。
    • good
    • 0

ほとんどごはんは食べます。



うどんをメインに食べる日もあります。でも、少しでもご飯は付けます。

パンを焼いても、たとえ少量でもご飯は食べます。

朝は、起床から家を出るまで理想は、3時間。
でもたいてい2時間位になってます。
あわてて身支度を整えるのが嫌なんです。
ですので、作る時間はあります。
    • good
    • 0

私は断然ご飯ですっ!



パンは、ぱさぱさしてて、口の中に残っちゃって食べれません。

起きてすぐにご飯なので、パンは入らない・・みたいな感じですね。

ご飯onlyな人間です♪
    • good
    • 0

子供の時はパンでした、ある時から、なぜかパンが重くて食べられなくなってしまいました。


食パンでもバターロールでも見ただけで体が拒否するんです。本当に。
たぶん朝起きてからご飯食べるまで5分くらいしか経ってないからでしょうね。
でも朝弱いし、ご飯とみそ汁なら朝でも胃に入ることに気づいたのでまだ十代ですがおばあちゃんの如く朝からみそ汁すすってます。
    • good
    • 0

こんにちは。


こどもの時からパンです。たまにご飯にすると胃が重くなります。
チーズトーストにレタスやきゅうりをのせた物。ヨーグルト、フルーツ、牛乳というパターンが多いです。
    • good
    • 0

こんにちは。


20代女性です。

実家にいた頃は99%ご飯派でしたが、1人暮らしを始めてからはパンが多くなりました。
なんせ、楽なので・・・
朝から色々作るのが面倒なので、食パンと豆乳を飲んでいます。
あと、冷蔵庫にあればヨーグルト。

ご飯を食べるときは前の夜の残り物があるときです。
カレーやシチューなどは必ず残るので、そういうときは食べます。
本当はちゃんと、ご飯+お味噌汁+おかずを食べたいんですけどね・・。1人だとどうしても面倒くさくて^^;
    • good
    • 0

パンが多いですね。


質問者さんと同じで、やっぱり手っ取り早いというのが一番の理由です。

おかずは目玉焼きかスクランブルエッグ、あとは何か野菜と果物。
・・・が、比較的時間に余裕のあるときです。
余裕がなければパンと牛乳のみとかになります。

旅館の朝食のようにやってみたいのですが、やっぱり朝はバタバタしますからねえ~(^^;)
あ、休日の朝はホットケーキを作ることもあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!