プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在、居酒屋でバイトしているのですが、私のバイト先は半月ごとにシフトを出しており、私は半月で8~10回は入れることをシフトに記入し、今月は8回の希望を出したところ、結果6回入ることになりました。
バイト先では現在人数が多く、バイトに入れる人が多すぎて、よく希望よりも少なくなります。
しかし、今回のシフトでは私の倍以上バイトに入る人が数人おり、せめてみんな均等にバイトに入れるように店長に訴えたところ、「みんなシフトを削る数が同じだから」という理由で却下されました。
これについて私は入れる日がみんな多いなら、入る回数を同じくらいにするのは当然だと思うのですが、バイトの回数をみんな同じぐらいにするというのは私が間違っているのでしょうか??やはり、希望する日数が多い人が多くバイトに入れることになるのでしょうか??かなりの乱文でしたが、どなたか意見をお願いします。

A 回答 (4件)

シフトを組む側です。



まず最初に。タイトルに「シフトを削られる」とありますが
本文を読んでみると、希望通りに入れないということであって、
今までより減らされている訳ではありませんね。それは削るとは言いません。
全員の希望がすべてかなうはずありませんから。

学生が長期休暇に入り、沢山働きたい人が増える時期です。
希望通りに入れない人も出てきますが、そういう時、
これまでの働き具合で扱いに差が出てきます。
普段の働きがいい人、固定の曜日に休まない人、
シフトの穴埋めに協力的な人などは、
本人の普段の金額をなるべく維持するよう優先的に割り当てます。
逆に、普段働きが悪い人や何かと休みがちな人、
人手が足りない時絶対穴埋めに応じない人などが、
今だけ沢山働きたいからといってもそうは行きません。当然ですね。
店への貢献度の違う従業員をすべて同じに扱うのは、悪平等というものですよ。
時給よりよく働く子も、そうでない子もいます。
でも人件費の都合があるので、よく働く子にも
なかなか時給に差をつけてあげることが出来ません。
その分、せめてこういうところで優遇してあげたいと思うものです。

また、独り暮らしなどで一定額必要な事情がある人に、
多めに割り当てるということもありますね。
そういう人は、希望額に満たなくなるとすぐ辞めてしまいますから。

シフトの組み方に関しては、客観的に正しい間違いだというより、
それがその店の方針だとしか言えません。嫌なら辞めるしかありませんね。
    • good
    • 17
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
時期的というわけではなく、私のバイト先では常に希望通りには入れませんでした。その中でも、以前は質問に書いたような差は出ませんでした。さらに今回は総時間も今までの半分ぐらいになりました。金銭的に見ても深夜給の入らない時間に割り振られました。そこに少々納得がいかなかったのです。
しかし、シフトを組む側の意見も聞けてよかったです。少し利己的になっていたかも知れませんね。

お礼日時:2008/03/02 15:37

以前飲食でバイトしてましたがウチもそうでした


とにかくたかだか時給800円なのに能力主義とかいって
店長の判断で入れる入れないを実力で決めるとか

なぜかというと飲食というのは利益率が非常に薄いのです
かなりギリギリの金でまわす場合がほとんどなので
あまり給料が出せないという事情があります
従業員としてはそんなの知らないといいたいとこですが
どこもそんな感じです

安定して稼ぎたいなら電気屋など利益率のいいところの方が稼げます
    • good
    • 5
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私のバイト先もなかなか時給が上がりませんでしたが、今月から上がったばかりでした。
店長にも店が今どのような財政状態・経営成績を残しているのかは数字で見させてもらっているので現状はよく分かっているつもりです。
しかし、今回は明らかに時間的にも金銭的にも差があり、納得できませんでした。
私のような意見と同じように思っている人がいることが分かってよかったです。

お礼日時:2008/03/02 15:43

都会でしょうか?


バイトの登録者が多いのは、いい勤務先です。
経営者からすれば、快適で効率よく業務が遂行されたほうがいいです。
忙しい時期に、無条件、笑顔で業務指示に従い。快適であることです。シフト権限者の要求する、時間帯、特に忙しい時期に入りましょう。
スタッフ同士のすばやく正確な業務上の連携も考査の対象です。

権限者の目に留まれば、発言力はまします。
バイトを卒業され正社員になる時も同じです。
権限者、経営者の感覚で働けば、いいでしょう。

あなたなら、どのような人を優先してシフト雇用しますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
バイト先は都会です。
私なら店の貢献度が高い人を入れますが、私は年末年始は勿論、テスト期間中でも月20回は入っていました。店長にもある程度の発言力はありました。それは、バイト先でも上から2番目だからです。
しかし、今回は私と差ほど入った時期も変わらず、能力も同じであろう人が倍近く入っていたのに不満を感じました。
シフトに入れる回数の多い人を優先するという基準に納得できなかったからです。
しかし、今回、みなさんの意見を聞いてかなり利己的であったかと思います。みなさんの意見を参考に店長と話し合ってみたいと思います。

お礼日時:2008/03/02 15:51

同じ日数(日程)なら、能力の高い人を入れます


その裁量は経営者の自由ですからガマンするしかありません。

あなた、とは言いませんが。あなたがどこかのお店に行ったとします
何度も注文を聞き返すバイトよりも一回で注文を通してくれる店員のほうがいいでしょ?
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
冷静に考えるとそうかもしれませんね。
その点も考慮しつつ、店長に話してみたいと思います。

お礼日時:2008/03/02 15:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A