プロが教えるわが家の防犯対策術!

水草水槽を始め、コケ対策のためオトシンクルスを毎回5匹ほど入れるのですがみんな3日くらいで☆になってしまいます。どうしてでしょう?
飼育環境は、水槽60cm 底面ろ過(ロ材は大磯砂 CO2添加(10時間)
熱帯魚(ラスボラ2匹、グラスキャット2匹、アカヒレ2匹、ブラックネオンテトラ2匹、コリドラス.アドルフォイ、コリドラス.ゴッセイ各2匹)PH7.2くらい
オトシンクルスの他にプレコも何種類か☆になりました。
自分ではPHが高いのかな?と思ってます。どなたかアドバイスをお願いします。      

A 回答 (4件)

普通のオトシンクルス アフィニス等であれば、pHを同


じに調整しても、新しい水環境への移植に弱いようです。
あと酸欠にも弱いようなので夜間に酸欠になっているの
かも。下の人のおっしゃるようにエアレーションしてみ
ては?私の水草水槽でも夜間エアレーションすることで
オトシン落ちなくなりました。

コケ対策で入れるのであればオトシンネグロの方が、
環境変化に強く酸欠にも強いしいいと思いますよ。

pHは、プレコの種類によっては高めの方がいいのも
ありますがどんなプレコでしたか?

それとGH(総硬度)とKH(炭酸塩硬度)を測定してみて
ください。KHがあまりに高いとCO2中毒という可能性
もあります。下記の式で濃度がわかりますから。
CO2(ppm)=KHx(10^(-pH))x3.72x10^7
ということで、KHが10くらいいくと、23ppmで
そろそろやばいぞっていう数値です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

robirobiさんにアドバイス頂き、5匹を購入し1週間経ちました。
慎重な水合わせと夜間エアレーションで全て元気です。
phは下げてません、以前のままです。
難しい計算式があるものなんですね。試薬とか計測器がないので
実行してはないですが、これからの参考にさせていただきます。

お礼日時:2002/10/28 17:30

オトシン君は、水質の急変には非常に弱い魚ですよ。


水合せには、気をつかい過ぎるくらいで、ちょうど良いと思います
確かに、CO2の添加時間が長すぎるようですが、PH7.2なら、
CO2濃度が高過ぎるとは思えません。
ー念のため、夜間エアレーションをしましょう。-

ただ、7.2は少し高いのでは?
導入前に、ビニール袋の水のPH計ってますか?
もし、ショップでPHが6前後で飼育されたいたオトシンを、簡単な水あわせで、
7.2の水槽に導入すれば、大半が☆になっても、不思議ではないと思いますよ。

私は、PHが1近く離れていたら、水合せには24時間程度かけます。
もちろん、GHや硝酸塩濃度も同様に計ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね、購入した時、袋の水のPH測ればいいですよね。気がつかなかった、
オトシン君は水質の変化に弱いんですね、sealionさんみたいに慎重にやってみます。

お礼日時:2002/10/22 16:30

Co2過添加による中毒か、pH(R-pH)ショックが原因では?


若しくは、それに伴う水合わせ失敗とか。

新規で魚を入れる時は、Co2添加はダメです。
あと添加10時間は長過ぎでは?
照明時間-2時間で充分ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。CO2添加し過ぎですかね?でも他の魚は平気なんですよ。オトシン君は水質に微妙なほうですか?

お礼日時:2002/10/19 08:01

 多分に入荷間もないものなのでは・・・・と思いますが・・自信ありません。

ストレスがかかった上に、下層にいるコリドラス4匹と仲間4匹、諸々の魚・・・
買ってきたら、1週間くらい別の水槽に入れて、落ち着かせてから大きい水槽に入れるのはどうでしょう。参考になるかな?
PHはあってると思います(弱酸性~中性だものね)。

家にも熱帯魚がいますが、良く理由が判らずに☆になる・・・今は落ち着いてますが、新しい魚を足すと、よくトラブルになります。

下記に相談しては如何でしょうか。

参考URL:http://www.amazon-company.com/meinmenu.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
買ったショップは結構通っていて、オトシン君は随分長くいますので入荷間もない
のではなさそうです。

お礼日時:2002/10/19 07:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!