アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近、スケールブックを買って
ペンタト~メジャー、マイナーなどの基本スケールを勉強してるのですが

スケールって、基本は1曲に付き使用するスケールは
その曲のキーと同じスケールだけなんでしょうか?
(平行調とかあるらしいですが・・・)

例えば、曲のキーがCメジャーなら
使えるのはCメジャーとCメジャーペンタ?
Cマイナーなら、
CナチュラルマイナーとCマイナーペンタ?

DやGでも同じような感じでしょうか。

A 回答 (1件)

スケールの選択には、「調」の解釈がからんでくるので、


「調」の解釈だけ・・・

その曲のキーと同じスケールだけなんでしょうか?
(平行調とかあるらしいですが・・・)
・「その曲のキー」とは、「主調(基調)」を意味します。
しかし、「調」とは、「解釈」により違ってきます。

例えば、「C調」と「Am調(自然)」は、「平行調」で同じダイアトニックコードで構成されています。
なので、場合によっては「C調」のキーの曲も、
「Am調」と解釈できる場合があります。

これは、「一曲、全体」のことではありません。
「部分的」に・・・ということです。
いくら、同じダイアトニックコードで構成されている平行調であっても、「C調」と「Am調(自然)」は、別ものです。

では、なにが違うのか?というと、「カデンツ」という「コード進行」が違うのです。
ということで、「カデンツ」が理解できないと「平行調」の解釈もできません。

ということで、「調」の解釈だけですが、結構、むずかしいので、参考書などでおいおい、勉強していってください・・・(^^;
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!