プロが教えるわが家の防犯対策術!

コード進行の中に”F onA”なるものが有ったのですが、こんな和音
が有るとは思えないのですが、これはどう言う意味の和音でしょうか?ハーモニカの演奏作品を既に600ほど、YouTubeにアップロードしています。パヒュームの曲は、「レーザービーム」と言う曲を以前アップロードしていますが、「無限未来」と言う曲をアップロードしようかと思って「2019年版の歌本」に歌詞くらいは、載ってるかな・・・と思って調べたら、楽譜まで載ってたので、”b”が1個なのでメジャーなら”F”(ヘ長調)であり、マイナーなら”Dm”になりますが、複音ハーモニカの”F”とピッタリ旋律部分は合います。去年の9月ころ、スタインバーグ社の”Cubase Elements 12”と言うDAWソフトを購入して基本的な使い方は、9月、10月でマスターしましたが、
余り使用しなかったのですが、最近「天空の城・ラピュタ」の主題歌「君をのせて」の楽譜がカシオのキーボードに付属していた楽譜集に載っていたので、この曲だけ、現在コード進行を”Cubase 12”で自動演奏させて、メロディ部分は、ハーモニカで合奏した作品をアップロードしました。2019年版の歌本にパヒュームの「無限未来」の楽譜が載って居たので、「君をのせて」に続く第2弾の作品として、この「無限未来」のコード進行を((コードトラックを作成して「鉛筆」ツールで1小節に4個ほど、X印を(1拍ごとに)予約して書いておき、「鉛筆」から抜けてX印の箇所をダブル・クリックでコードエディタが出るので、このコードエディタの一覧表の中の”F”などをクリックすると、X印だった箇所に”F”と言う和音を入れて行ける・・・
という入力方法です))記述しておいて、再生させながら、メロディは私がハーモニカで合奏する・・・ことを計画したのですが、歌本の中の、この「無限未来」のコード進行の中に「F onA」なるものが
あるので、こんなのが”Cubase 12”のコード・エディタに有るだろうか・・・と言う疑問になった訳です。このソフトのコードエディタの一覧表は、縦方向に4列くらいで(3列かも)構成されていて
一番左の列は、A,B,C,D,E,F,G,A#,C#,D#,F#,G#の中のスケールを選びます。その右の列にマイナーを意味する”min”,”sus”などがあり
更に右の列にはセブンス・コードの”7”などが有るので、”C min7”と入れたい場合は、”C”+”min”+”7”のように各列から選んだ文字が合成されて”C min7”をコード・トラックに入力できる・・・と言う
方式です。「F onA」なる和音は作れそうに(合成できそうに)ない気がしたので、(よくCubase 12を調べてないですが)「イ長調の上のヘ長調」?意味不明なので、方法がないなら「ただのF」にしてコード進行を記述しようかな・・・とも考えているのですが、この
「F onA」の意味が分かる方、これはどんな和音を意味しますか。
教えて下さい。

A 回答 (7件)

普通でしたらルート音はFです。

これは分数コードと言って、ルート音はAになります。弾く時は、ギターの場合、アルペジオでルート音をAで弾き、あとはFのコードを弾きます。お分かりになりますか。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

「ドシラ(ソファミレド)」の「ラ」の音を1個鳴らして、Fの3和音と混ぜるのか、or 「イ長調の3和音をアルペジョ」で弾きながら、F majorの3和音と混ぜるのか? 意味がよく分かりません。

お礼日時:2023/06/17 21:17

ラファドもしくはラドファで鳴らしてください。



ファラドでもドファラでもラドファでファドラでもぜんぶコードとしてはFですが、FonAはラファドまたはラドファの並びで音を鳴らすという意味です。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

新堀芸術学院という所が編集した「楽典」によると、単純なAの3和音は、「ラ、ド#、ミ」だと5線譜に記されています。この本でFの3和音は、確かに「ファラド」です。アルペジオ的に、時間をずらす和音の奏でる順が、「ラファド」または、「ラドファ」の順に奏でて「ファラド」の順に鳴らさないで下さい・・・の意味ですか?なぜAがonなのですか?Fだけの3和音ならば、Aの文字は不要なのでは?

お礼日時:2023/06/17 21:35

No.1です。



最低音とはそのコードの中の
一番低い音で、根音といいます。
F の場合、ファ、ラ、ド、が基本形で、
ファが根音です。

この「F onA」というのは
通常のファ、ラ、ドではなく、
ラを一番下に持ってくる形で
ラ、ド、ファ、
あるいはラ、ファ、ドで
弾いてください、という指示になるのです。

ピアノだと、
F というコードの基本形はファ、ラ、ドですが、
この3音は
ベースとして F/ファを弾く場合を除いて、
どの順番で弾いてもかまわないのです。
ファ、ラ、ド
ラ、ド、ファ
ド、ファ、ラ
もちろん、音を省略して弾かないことも
あります。

ただし「F onA」と書いてあれば
一番下/ベースの音は A/ラを弾いてください
という指示なので、その指示に従います。

このコードはドラム以外、
どの楽器も共通です。
どの楽器の人もこの「F onA」を見て
演奏します。

ピアノソロで曲を弾く場合、
左手でベースを入れるとき
通常はF/ファを弾きますが
「F onA」とある場合は、
F/ ファではなく、A/ラで弾く
ということです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ラドファか、ラファドの順に弾く。最初のアルペジオの音がラ(=A)から始まるFの3和音にせよ・・・の意味と理解すれば良いのですか。飽くまで、同時に鳴らす和音ではなく、Fの単純な3和音だが、それを分散和音で時間をずらした和音でFの3和音を奏でる際に、ラ(A)から始まる3和音として演奏せよ・・・の意味と解釈して良いですか?

お礼日時:2023/06/17 21:46

意味は、他の回答者の通りです。


F/A とも記載し分数コードともいい、コード表記の
基礎事項です。
通常、Fと記載すると最低音は、ルートのFです。
で、F on A と記載されている場合は、第三音Aを最低音と
するということです。最低音の重要性は、和声学などの
書物に記述されています。参考にしてください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

QuokkaさんのNo5の回答と同じ回答のようですが、「ふぁうんてん」さまの回答の方が難しい回答になっているだけであり、回答の意味は同義だと感じます。

お礼日時:2023/06/17 21:50

単純な論理ほど真理に近い

    • good
    • 1
この回答へのお礼

このような、何の役にも立たない「単純な論理命題」「単純な哲学的一般命題的な下らない命題」は、今時の幼稚園児が、よく使う表現であり、音楽の具体的質問内容に、なんの回答にも成ってない文言、質問内容に、かすってもいない回答内容。

お礼日時:2023/06/17 22:19

Fのコードを最低音がAになるよう鳴らしてください、という意味です。

    • good
    • 3
この回答へのお礼

Fのコードは「ファ、ラ、ド」ですよね。最低音とは、「ファ、ラ、ド」の中の「ファ」ですか?「A」とは「ラ」のことだとすると、「ファ」を「ラ」に変える・・・の意味ですか?「ファ、ラ、ド」が「ラ、ラ、ド」になるのですか?「Fのコードを最低音がAになるように」の意味がよく分かりません。

お礼日時:2023/05/26 01:29

コードはF、


ただしベースはAを弾いてください、
という指示。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

「コード進行」を担当している人と、「ベース」を担当している人とは、別な人だと思います。コード進行を担当している人が「自分にとってのFの和音の箇所」と同じタイミングの時に「ベース担当の人」に「A」を弾いて下さいと頼むのですか?

お礼日時:2023/05/26 01:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!