プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

アルルの女のファランドールは、ビゼーが作ったメロディだと思っていたら、プロヴァンス地方の民謡をそのまま使っていることを知りました。他にも有名な曲で民謡をそのまま使っている曲がありましたら教えてください。

A 回答 (3件)

ANo.1です。

すみません。訂正をお願いします。

>ブラームスの「スラブ舞曲」(誤)

正しくはブラームスの「ハンガリー舞曲」です。m(_ _)m

You ○ubeで下を検索してみてください。
Maxim Vengerov - Brahms Hungarian Dance No.5
Csárdás(Czardas) - Monti [feat. Vengerov and Patkoló]
Taro Hakase & Iwao Furusawa - Csardas

また、ドボルザークの「新世界」も一部か全部か分からないのですが、民謡だそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

訂正は、そう思っていました。そのおかげでスラブ舞曲とハンガリー舞曲の両方を調べることができて、民謡の使い方の違いがわかりました。追加していただいた曲についても調べてみます。ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/14 19:06

取り合えず思い付きましたので・・・



(イギリス民謡)グリーンスリーブス
試聴可能サイトhttp://www.jbook.co.jp/p/p.aspx/2367798/s/~6b19c …

ヴォーン=ウィリアムス作曲=「グリーンスリーヴスによる幻想曲 」
試聴可能サイト
http://www.hmv.co.jp/product/detail/887578

又、何か気が付いたら投稿しますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうでした。グリーンスリーヴスによる幻想曲がありましたね。ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/13 16:19

モーツアルトの「きらきら星変奏曲」


ブラームスの「スラブ舞曲」
バルトークなどもハンガリー民謡やボヘミアン民謡を譜面におこしていると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

きらきら星はよく知っていますが、調べてみるとメロディはフランスの民謡だったのですね。ブラームスの「ハンガリー舞曲」ですね。その民謡がどんな曲なのか知りたいと思いました。ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/13 16:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!